つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

波におぼれる

2007年12月04日 | 日記。いろいろ
やっぱ12月の波に乗りきれず・・・・・。アップアップ、おぼれそうです。
昨日はあまりにも時間がなかったので(2号のお迎えに、ね)、今日の朝イチに持ち込む伝票のデータだけをペ様に渡し「データ加工お願い!」っと丸投げして帰ってしまった。一応上司なのに・・・・・・・・(^-^;。

今日も今日とて、その朝イチの持ち込みから帰って、ふと気がつくと他にも持って行かなくてはいけないデータを発見。
うわ!っと思って時計を見たら、とっくに締め切り時間は過ぎていた(T-T)。
全件、ハンド入力か・・・・・。この忙しいのにさ( -_-)フッ。

どうにも回りきらない。時間が足りなさすぎ。
おかしいなぁ、去年はもう少し余裕があったように思うんだけど、日系や期間を随時入社させてるから、それに時間を取られちゃうんだよね。


うちのフロアに居る、身分据え置きで勤続期間が長くなってしまった事務アルバイトさん(50アラシんとこ)が、とうとう退職するらしい。
現状では正社員への登用が凍結されて先の見込みがないし、相変わらず仕事は正社員並だし、その処遇はどうよ?とオイラは常々思っていたが、彼女もやっと見切りを付けるようだ。
職場があそこでなければ、上司がもっと強く言ってたら(もしくは正社員になった途端に育休取って休職に入ったどこぞのワガママ娘のように、本人が強くごり押しできる性格だったら)もっと早い段階で正社員になれたと思うのに。
本人も最初はそーいう希望だったはずなので、こんな結果になるなんて、申し訳ないと思うのはオイラだけ?

って思っていたら、今日、ウッチーの口から信じられない言葉が(-_-メ)。
安環にも事務アルバイトが入ったらしく、それについて安環の人がウッチーの所に「正社員登用の凍結はずっと続くのか?」「正社員並の仕事をやってもらうんだから、例外として登用するチャンスはないのか?」って聞きに来た。
それに対するウッチーの回答がこうだった。
「そもそもアルバイトに正社員と同じ仕事をやらせる方がいけないんだよ。『アルバイト』なんだから。その処遇にあった仕事を職場が配慮するべきだ。」
はぁ?あたしゃ耳を疑ったよ。
あんた、よくそんな事をこのフロアで言えるね、呆れてちゃったよ。
どうしようもないヤツだとは思っていたけど、ここまでとは。
歴代、その職位に付いていた人達はそれなりに尊敬が出来る人達だったのに、ウッチーってばダメダメやん ┐( ̄ヘ ̄)┌ 。
そろそろ誰かに交代せーへんのかなー・・・・・・。

んが!?ちょっとまて!
時期的にワガママ娘の復職の日が近いけど、まさか辞める人と入れ替わりで50アラシの所にワガママ娘が来たりするの!?((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
それはイヤ!仕事で繋がりはないが、席は近い。っつーか常に視界に入るぢゃん。
一応、おなじ室だからQCや職懇、忘年会なんかで顔を合わすし・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする