っていっても、またまた3行で終わりそうなネタですが(^-^;。
はたと気がつきました。
移せないのがイタイのは、着うたやボイスだけでは無かった。
なんてこと!?スケジルも入れ直しぢゃん!!面倒だにゃ~~~。
本体のSIMカードを抜いて、旧式に入れ直して、スケジルをメモって、またSIMカードを本体に戻して・・・・・・・。むきー!
あー。このSIMカードは今までのを使うから、MNPでもして他社に変えないかぎり、旧社名のSIMカードを使い続けるのか。へー。
ちょっと寝苦しいです。
それもこれも窓が片方(しかも小さい方)しか開いてないせいです。
大きい窓はあるのに、何故開けられないのか。
それは数日前、あるモノを窓と網戸の間のわずかな隙間に追いやって閉じ込めたからです( ̄- ̄)。
追い詰めたのは良いけど叩くモノが無くて、ヤツはヤツで逃げるのに必死。
そうこうしているうちに、その日も窓を開けて網戸にしていたんだけど、その網戸にヤツは逃げた。
そこから外に逃がしても良かったけど、オイラの中で心の声が聞こえた。
『だめ、ここでコイツを仕留めないと、安心して生活できないわ』
でもオイラには仕留める武器がない。仕方ないので窓を閉めて、網戸と窓の間にヤツを閉じ込める事にしました。
あと2週間くらいは開けたくない・・・・・・。
いや、それでも生きてそうな気がするので、本当ならこの夏が終わるまで開けたくない。
流石にそれは無理だよな。くそう、土日の明るいときに確認に行くか。
(今日はまだやりたくなかったのよ。生きてそうなんだもん)
夏になると冒険したくなるのは何故?
そして毎年毎年、見事なまでに玉砕しているのは誰?(木亥火暴)
いや、アレだよ。今回のは単純に見誤っただけさ。
これが、こーなって、もうちょっとアレすれば・・・・・ほら★
む、むぅ。
これは第三者の感想を聞かねば何とも言えないところだが、いや、しかし聞くまでもない部分がなきにしもあらず( ̄- ̄)。
玉砕とまでは行かないにしても、今年もダメポ。 _| ̄|○ がっくり
はたと気がつきました。
移せないのがイタイのは、着うたやボイスだけでは無かった。
なんてこと!?スケジルも入れ直しぢゃん!!面倒だにゃ~~~。
本体のSIMカードを抜いて、旧式に入れ直して、スケジルをメモって、またSIMカードを本体に戻して・・・・・・・。むきー!
あー。このSIMカードは今までのを使うから、MNPでもして他社に変えないかぎり、旧社名のSIMカードを使い続けるのか。へー。
ちょっと寝苦しいです。
それもこれも窓が片方(しかも小さい方)しか開いてないせいです。
大きい窓はあるのに、何故開けられないのか。
それは数日前、あるモノを窓と網戸の間のわずかな隙間に追いやって閉じ込めたからです( ̄- ̄)。
追い詰めたのは良いけど叩くモノが無くて、ヤツはヤツで逃げるのに必死。
そうこうしているうちに、その日も窓を開けて網戸にしていたんだけど、その網戸にヤツは逃げた。
そこから外に逃がしても良かったけど、オイラの中で心の声が聞こえた。
『だめ、ここでコイツを仕留めないと、安心して生活できないわ』
でもオイラには仕留める武器がない。仕方ないので窓を閉めて、網戸と窓の間にヤツを閉じ込める事にしました。
あと2週間くらいは開けたくない・・・・・・。
いや、それでも生きてそうな気がするので、本当ならこの夏が終わるまで開けたくない。
流石にそれは無理だよな。くそう、土日の明るいときに確認に行くか。
(今日はまだやりたくなかったのよ。生きてそうなんだもん)
夏になると冒険したくなるのは何故?
そして毎年毎年、見事なまでに玉砕しているのは誰?(木亥火暴)
いや、アレだよ。今回のは単純に見誤っただけさ。
これが、こーなって、もうちょっとアレすれば・・・・・ほら★
む、むぅ。
これは第三者の感想を聞かねば何とも言えないところだが、いや、しかし聞くまでもない部分がなきにしもあらず( ̄- ̄)。
玉砕とまでは行かないにしても、今年もダメポ。 _| ̄|○ がっくり