つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

インスタントな焼きそば

2010年02月02日 | 日記。いろいろ
といえば、オイラは「UFO」くらいしか食べた事がない。
ペヤングとか一平ちゃんとかいろいろ出回っているけど、オイラが食べるのはUFO。

時々、モーレツにUFOを食べたくなる時がある。
でも時間や次の行動を考えないと、UFOを食べた後って結構臭いが気になるんだよね(^-^;。
歯をみがいても、な~んなか自分が臭いような気がするから「この後、ずーっと家にいる」ときしか食べない。

で、まさに今日の帰宅時にUFOが無性に食べたくなったわけですよ。
ちょうどお嬢のシートを買いに行く用事があったので、会社帰りに「何でもありの薬局(食料品から日用品まで、もう薬局ではないよ、アレは)」に寄ったら、UFOにミニカップとか期間限定の白いUFO(絶対イヤ!)はあったけど、ノーマルの丸いUFOが無かった。
四角い大盛りでもこの際良いかと思って探したけど、そっちもない。
ミニカップを二つ・・・・・・・も頭をよぎったけど、一平ちゃんがオイラの目に止まった。
今まで食べた事がないけど、1号が「美味しかったよ!」って言ってたからチャレンジしてみるか?
なーんて思って、一平ちゃんをお買い上げ。


感想は。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オイラにはちょっと。
UFOを食べ慣れているので、マヨネーズというのが、どうにも(^-^;。
隣にあったマルちゃんのソース焼きそばにした方が良かったのかなぁ。くすん。
いや、素直にUFOのミニにしておけば良かった。えぐえぐ。



ジャクソンの次開発について、ボスから発表がありました。
そんな大げさなモノではなく、ペ様の後釜の人と二人で個室に呼び出されて、役割分担表を渡されただけ(^-^;。
(ん~。「ペ様の後釜の人」ぢゃ長いなぁ。「ミキティ」にしよっと)

賞与の主担当がミキティでオイラは補助。退職金と年調は二人で。昇給はオイラ。

賞与は給与と設定が似ている。
だからミキティを賞与の主担当で設定をやらせれば、給与の仕組みも覚えるでしょ。って算段らしい。なるほどね。
で、早急に手を付けなくちゃいけないのが、昇給と賞与。退職金はローカルで延命( ̄- ̄)。
延命っつったって、結局「今年中」でしょ?
本番稼働して、目を光らせつつ、ミキティが賞与やってるうちにオイラは退職金と年調の準備ってカンジか?

なんか今年もせわしないなぁ・・・・・・。
お休みが欲しい(>_<)。





うあ。今頃になって、一平ちゃんの満腹感が・・・・・。
やっぱ多かったか。
んじゃUFOのミニを1つでも良かったんぢゃ・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする