つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

はまったー

2016年05月07日 | 日記。いろいろ
今日展開するモノは、連休前にやれるだけの事ややっておいたので「あとは展開するだけ」になっていたのに、土壇場になって添付するファイルを3度も直された。
そのたびに業連を差し戻されてるし、挙げ句の果てには「文字が小さい」とボスにフォントを直されるし。
なんかバタバタのうちに展開されたよ。やいやい。

んで、息つく暇もなく、スギちゃんが連休前から展開できてないモノを「来週の火曜日には展開したい」とか言うし。
火曜って、アンタ。休み明けすぐぢゃん。( ̄- ̄)

ヨーコさんから頼まれた古巣の業務は、やっぱり全然覚えてなくて(爆)、「やって欲しいのはコレです」って渡された一連の作業項目には「Accessでcsvを作ってジャクソンへ投入」としか書いてなかったりするのよ。
そもそも、そのAccessはドコに?って所から分からなくて(苦笑)、さらに作ったcsvをジャクソンの何に投入するのか・・・・・。
csv投入の方法も2つあるので、どっちがどっちやら、サパーリ。┐( ̄ヘ ̄)┌

ようやくcsvを投入したらエラーだし。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
一体何がいけないのよ。
古巣の共有フォルダを漁っていたら、オイラが作った懐かしい「なんちゃってマニュアル」を発掘したので、だめもとで検索したら「Accessでつくったcsvをそのまま投入するとエラーになるので、必ず専用のエディタで開いて → 名前を付けて保存した後にジャクソンへ投入しましょう」だってさ。( ̄- ̄)
なんて面倒な・・・・・・・・・・・・・・・・。(爆)

そんなこんなで、1つの作業をするのに、あっちを確認したりこっちを確認したり。
そんな気はしていたけど、流石に4年も離れると覚えてないわぁ。
来週は本計算なんだよね。
さらに振込までやる事になるかもなんだけど、支払伝票の作成も忘却の彼方なんだけど。(汗)
ログインパスワードってなんだったっけ。(^-^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする