結局、最初の締めから1週間延びてるってね・・・・・・・。( ̄- ̄)
それでも確定版ではないって、どんだけ~~~~。
とは言ってもチェックできるものはチェックしていかないと、後でツライので、一通りExceで体裁を整えて → ガーッと印刷して初校。
Excelの画面上で見た時はOKでも印刷したときに文字が切れていたり、数字が「###」とかなってたりするので、そっち方面を重点的にチェックしつつ、ワケの分からない言い回しとか、文字の区切りを句読点ではなく「/」入れてたり、カタカナが全角だったりするので(半角推奨)、置換やらASC関数を駆使して手直し。
目視でチェックしたモノをExcelに反映して、さらに「入」と「出」が合っているかチェック。
してたら、まー、出るわ出るわ。
みんな、どんだけ慌てて作ったんだよ。(^-^;
1人の人が複数の部署に「異動」で存在していたり、この部署に「出」って言ってるのに、該当部署に「入」が無かったりして、その都度画面のキャプチャ取って該当する部長に「どうなってるんスか?」のメィルを送る。
非道いと「え?ウチに来るの?聞いてないし」とか返事する部長とかいて、ヲイヲイどうなってるんだよ、ちゃんと話しあえよ。状態。┐( ̄ヘ ̄)┌
秘技:ちゃぶ台返しのせいで右往左往っすよ。(怒)
とりあえず「今日ここまでやろう」と決めたところまではできた。
でも例年のスケジュールからすると、ちょい遅れ気味な気がしないでもないが、確定しない事には進まない作業とかあるので、どうにもなんないよ。
課単位は確定したっぽいので、判断を先にするか。
組織の順番が確定しないので、上から順番にコードを付ける事ができないんだよなぁ。
あ!もう1つのコードなら順番関係ないから作成できるか。すげーひらめいちゃった。(⌒-⌒)
さっそこう会社のメィル宛に送っておこうっと。
明日もガンガンに攻めていきますよ。ええ。
それでも確定版ではないって、どんだけ~~~~。
とは言ってもチェックできるものはチェックしていかないと、後でツライので、一通りExceで体裁を整えて → ガーッと印刷して初校。
Excelの画面上で見た時はOKでも印刷したときに文字が切れていたり、数字が「###」とかなってたりするので、そっち方面を重点的にチェックしつつ、ワケの分からない言い回しとか、文字の区切りを句読点ではなく「/」入れてたり、カタカナが全角だったりするので(半角推奨)、置換やらASC関数を駆使して手直し。
目視でチェックしたモノをExcelに反映して、さらに「入」と「出」が合っているかチェック。
してたら、まー、出るわ出るわ。
みんな、どんだけ慌てて作ったんだよ。(^-^;
1人の人が複数の部署に「異動」で存在していたり、この部署に「出」って言ってるのに、該当部署に「入」が無かったりして、その都度画面のキャプチャ取って該当する部長に「どうなってるんスか?」のメィルを送る。
非道いと「え?ウチに来るの?聞いてないし」とか返事する部長とかいて、ヲイヲイどうなってるんだよ、ちゃんと話しあえよ。状態。┐( ̄ヘ ̄)┌
秘技:ちゃぶ台返しのせいで右往左往っすよ。(怒)
とりあえず「今日ここまでやろう」と決めたところまではできた。
でも例年のスケジュールからすると、ちょい遅れ気味な気がしないでもないが、確定しない事には進まない作業とかあるので、どうにもなんないよ。
課単位は確定したっぽいので、判断を先にするか。
組織の順番が確定しないので、上から順番にコードを付ける事ができないんだよなぁ。
あ!もう1つのコードなら順番関係ないから作成できるか。すげーひらめいちゃった。(⌒-⌒)
さっそこう会社のメィル宛に送っておこうっと。
明日もガンガンに攻めていきますよ。ええ。