春になって1回だけ、1号が雨戸を閉めようとしたらヤモリちゃんを目撃したらしい。
そんな季節ですね。( ̄w ̄) ぷっ
ググってみたら、そーいうお宅(雨戸を締めたらヤモリが落ちてきた)は多いみたい。(苦笑)
相変わらず今年も戸袋の中で暮らしているようです。
昨日、そんな話をしながら1号と「最近、アリの行列って見ないね」なんて言っていたんだけど、昼間、買い出しに出かけようとしたら玄関先で2列くらいの幅で進むアリの行列に会いました。
な~んだ、健在ぢゃん。
で、その後。車に乗ろうとしたら、なんか緑の棒が変なトコロにあるなぁ。って思ったらナナフシだし。
緑のナナフシなんて初めて見た。今までは茶色のナナフシばかりだったけど、へー、緑も居るんだ。
ってか、そんな所(カーポートの焦げ茶色の柱)にとまってたら、ぜんぜん擬態になってないから!(^-^;
ったく、もう。
最後は買い出しから帰った時。
車を定位置に駐めようとしたら、なんか動いてる。
あ、シマヘビだ。30cmくらいですっごく細い。幼体かなぁ。
車を止める位置に居たので、そろそろと車を寄せていったら、頑張って吹きだまりの落ち葉の隙間に隠れてた。
う、うん。丸見えなんだけどね。(^-^;
そんな感じで、今日はオンパレードな日だった。
全部屋外だから良いけど、屋内では遭遇したくないなぁ。
なんて書いてたら、このPCの横に小さい蜘蛛が来た。
真っ黒で、動きが活発で短い前足(?)が白いヤツ。ときどき会社でも見かけるんだよね。
こいつが白い前足(?)をフリフリする姿が、結構ラブリー★とか思っているのはオイラだけではないハズだ。
アシダカグモさんといい、この黒いちっさい蜘蛛(どうやらアダンソンハエトリと言うらしい。でもググった画像のヤツとはちょっと違うような気がするんだけどなぁ)といい、どんだけ我が家にはエサがが豊富なんだよって話ね。(木亥火暴)
あははははははは。
そんな季節ですね。( ̄w ̄) ぷっ
ググってみたら、そーいうお宅(雨戸を締めたらヤモリが落ちてきた)は多いみたい。(苦笑)
相変わらず今年も戸袋の中で暮らしているようです。
昨日、そんな話をしながら1号と「最近、アリの行列って見ないね」なんて言っていたんだけど、昼間、買い出しに出かけようとしたら玄関先で2列くらいの幅で進むアリの行列に会いました。
な~んだ、健在ぢゃん。
で、その後。車に乗ろうとしたら、なんか緑の棒が変なトコロにあるなぁ。って思ったらナナフシだし。
緑のナナフシなんて初めて見た。今までは茶色のナナフシばかりだったけど、へー、緑も居るんだ。
ってか、そんな所(カーポートの焦げ茶色の柱)にとまってたら、ぜんぜん擬態になってないから!(^-^;
ったく、もう。
最後は買い出しから帰った時。
車を定位置に駐めようとしたら、なんか動いてる。
あ、シマヘビだ。30cmくらいですっごく細い。幼体かなぁ。
車を止める位置に居たので、そろそろと車を寄せていったら、頑張って吹きだまりの落ち葉の隙間に隠れてた。
う、うん。丸見えなんだけどね。(^-^;
そんな感じで、今日はオンパレードな日だった。
全部屋外だから良いけど、屋内では遭遇したくないなぁ。
なんて書いてたら、このPCの横に小さい蜘蛛が来た。
真っ黒で、動きが活発で短い前足(?)が白いヤツ。ときどき会社でも見かけるんだよね。
こいつが白い前足(?)をフリフリする姿が、結構ラブリー★とか思っているのはオイラだけではないハズだ。
アシダカグモさんといい、この黒いちっさい蜘蛛(どうやらアダンソンハエトリと言うらしい。でもググった画像のヤツとはちょっと違うような気がするんだけどなぁ)といい、どんだけ我が家にはエサがが豊富なんだよって話ね。(木亥火暴)
あははははははは。