ボーナスです。振込は月曜です。
去年も今年もガキ共にお金がかかるので使わないで備えておこうと思ったのですが、統合のゴタゴタで3月にもボーナスが出たのよ。
賞与の計算期間がウチは4~9月の分を冬に、10~翌年3月の分を夏に払ってる。
だけど、親方は12~翌年5月の分を夏に、6~11月の分を冬に払ってる。
なんでも会社を立ち上げたのが12月なので12月スタートになってるらしい。(ちなみに有休の更新も12月なんだよね。変なの)
ってことで、統合前にウチは夏のボーナスで3月の分まで払っているが、親方ルールでいくと夏は5月分まで払わないとダメなので(開始がズレているのは無視するらしい)、その2ヶ月分を、なんだかよく分からない計算式で算出して3月に支払われた。
そんな一時金や労働組合から払われた積立金とかあって、さらに1号の学資保険も満期を迎えていたので、2号の入学金や自動車学校のお金、1号の後期の学費を払い終わった今、この先、2~3年の出費のことを思うと、取っておいた方が良いのは分かるが、ちょっとくらい使いたい。
ちょうど気になっていたので、チラシも入っているし話を聞きに行く程度で・・・・・・・。
相方とビルドインガスコンロを見に行ったら、20年も経つとイロイロがアレアレで、もう、レンジフードのオイルカッター機能とか、魚やき部分の煙カットとか、フラットでお手入れ簡単なガスコンロにうっとり。
20年だもん、買い換えたって良いぢゃない。
チラシに載っていた「ガスコンロとレンジフードセットでおいくら」ってヤツくらいなら、まぁOKかな。
くらいの気持ちでいたけど、この先また20年使うなら、それなりのヤツにしたいと思うのは人情なワケで。(なのか?)
まぁ、購入するのは決定としても、組み合わせは値段も見ずに欲望だけで組み合わせてみた。(爆)
お見積もりは後日。って言われたので、単品の金額を頭にたたき込んで帰宅。
さて、ココからどれくらい安くしてくれるかしら。
予算は完璧にオーバーしてるから、値引き交渉しちゃうよ。( ̄w ̄) ぷっ
ま、最終的にはコンロのグレードを落とすだぁね。レンジフードの方は落としたくない!ここは譲らない。
あと決めゼリフは「ガス会社はオタクだけぢゃないからねぃ」で、暗にガス会社を替えることを臭わせるか、もしくは「んぢゃ、電気も加入してあげるから、これ、いくら安くなる?」だな。
去年も今年もガキ共にお金がかかるので使わないで備えておこうと思ったのですが、統合のゴタゴタで3月にもボーナスが出たのよ。
賞与の計算期間がウチは4~9月の分を冬に、10~翌年3月の分を夏に払ってる。
だけど、親方は12~翌年5月の分を夏に、6~11月の分を冬に払ってる。
なんでも会社を立ち上げたのが12月なので12月スタートになってるらしい。(ちなみに有休の更新も12月なんだよね。変なの)
ってことで、統合前にウチは夏のボーナスで3月の分まで払っているが、親方ルールでいくと夏は5月分まで払わないとダメなので(開始がズレているのは無視するらしい)、その2ヶ月分を、なんだかよく分からない計算式で算出して3月に支払われた。
そんな一時金や労働組合から払われた積立金とかあって、さらに1号の学資保険も満期を迎えていたので、2号の入学金や自動車学校のお金、1号の後期の学費を払い終わった今、この先、2~3年の出費のことを思うと、取っておいた方が良いのは分かるが、ちょっとくらい使いたい。
ちょうど気になっていたので、チラシも入っているし話を聞きに行く程度で・・・・・・・。
相方とビルドインガスコンロを見に行ったら、20年も経つとイロイロがアレアレで、もう、レンジフードのオイルカッター機能とか、魚やき部分の煙カットとか、フラットでお手入れ簡単なガスコンロにうっとり。
20年だもん、買い換えたって良いぢゃない。
チラシに載っていた「ガスコンロとレンジフードセットでおいくら」ってヤツくらいなら、まぁOKかな。
くらいの気持ちでいたけど、この先また20年使うなら、それなりのヤツにしたいと思うのは人情なワケで。(なのか?)
まぁ、購入するのは決定としても、組み合わせは値段も見ずに欲望だけで組み合わせてみた。(爆)
お見積もりは後日。って言われたので、単品の金額を頭にたたき込んで帰宅。
さて、ココからどれくらい安くしてくれるかしら。
予算は完璧にオーバーしてるから、値引き交渉しちゃうよ。( ̄w ̄) ぷっ
ま、最終的にはコンロのグレードを落とすだぁね。レンジフードの方は落としたくない!ここは譲らない。
あと決めゼリフは「ガス会社はオタクだけぢゃないからねぃ」で、暗にガス会社を替えることを臭わせるか、もしくは「んぢゃ、電気も加入してあげるから、これ、いくら安くなる?」だな。