つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

new冷蔵庫

2024年12月28日 | 家族
TVボードに続いて、電子レンジ(実は買い換えてた)、そしてトリを飾るのは冷蔵庫です。
本日、15時~17時の間と聞いていたが、16時くらいに配送&設置の人が到着。
なんつーか、配送強盗って言われてもおかしくないような(失礼だぞ!)、黒のパーカーに黒のマスク、ジーンズを腰で履いて → すでにその状態でパンツがチラ見えしてたけど、しゃがむと5cmくらいパンツが見える若いにーちゃん2人組。(^-^;
よかった今日は相方が居てくれて。オイラ1人だとちょっと不安だったわ。

朝から相方と冷蔵庫を搬入する経路を確認してて、ふと気がついた。
購入した冷蔵庫は小さいから玄関から入れるのはOKだけど、引き取ってもらう今ここにある冷蔵庫、デカくない?(^-^;
キッチンの扉を測った相方が「あ、コレ無理だわ( ̄- ̄)」
うっそーん!
この冷蔵庫って家を建てたときに買ったんだっけ。
その時にどこから搬入したのか、もう20年以上前だから記憶は無いけど、玄関から入れられないならダイニングの掃き出し窓から搬入したのか。
掃き出し窓を測ったら、うん、やっぱこっちなら出せる幅があるね。
慌ててキッチンからダイニングの動線を確保する。
ふぅ~、危ない危ない。(^-^;
冷蔵庫の中味をクーラーボックスに出しながら、特級呪物のようなナニカをそっとゴミ袋に捨てて、準備万端バッチコーイ。

時間ピッタリに到着、手際よく運び出された冷蔵庫。今までありがとう。
埃だらけの置き場所を掃除してたらGが死んでたので相方に捨ててもらう。(笑)
一回り小さいnew冷蔵庫も手際よく設置してもらい、ミッションコンプリート。って、にーちゃん達は帰っていったが、謎の職人:相方が「なんか傾いてる」って言い出して、スマホで斜度って言うの?を測り始めた。
「やっぱ傾いてるぢゃん」と悪態付きながら足元のカバー外してゴソゴソやり始めた。
オイラはよく分からないので相方は放置してロマサガの裏ボスを攻略。(ぇ)

そんな土曜日。
来週あたり2号の勤務しているスーパーに凸しようと画策中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする