ちょっと違うか。
今日は歓送迎会でした。
木曜に飲み会って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(^-^;
まぁ飲んでないんですけどね。
その席で、子会社から戻ってきたOH!NO!氏の口癖が、我が部の「今年の流行語大賞」にノミネートされた。って話題になった。
いつの間に流行語大賞なんてやるようになったのさ・・・・・・・・。
って話はさておき、その口癖っていうのが「わちゃわちゃする」なのよ。
こー、忙しいときやちょっと仕事が立て込んでとっちらかってる時に言ってる言ってる。( ̄w ̄) ぷっ
そこから話の流れが、その場に居る人の口癖になったの。
マサコちゃんったら、そーいうのを見つけるのが好きみたいで、
たかなっしーは「やいやい(^-^;」 (あるあるー!)
リョーコさんは「ですよね~」
で、オイラは「先生」 (言ってる!言ってる!)
「はい、せんせー質問!」とか「ちょっとせんせー、勘弁してよ~」とか言ってるわ。あはははは。
こうさ。年下過ぎてどう接して良いか分からないから、口調を柔らかくしないとね。
今日は歓送迎会でした。
木曜に飲み会って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(^-^;
まぁ飲んでないんですけどね。
その席で、子会社から戻ってきたOH!NO!氏の口癖が、我が部の「今年の流行語大賞」にノミネートされた。って話題になった。
いつの間に流行語大賞なんてやるようになったのさ・・・・・・・・。
って話はさておき、その口癖っていうのが「わちゃわちゃする」なのよ。
こー、忙しいときやちょっと仕事が立て込んでとっちらかってる時に言ってる言ってる。( ̄w ̄) ぷっ
そこから話の流れが、その場に居る人の口癖になったの。
マサコちゃんったら、そーいうのを見つけるのが好きみたいで、
たかなっしーは「やいやい(^-^;」 (あるあるー!)
リョーコさんは「ですよね~」
で、オイラは「先生」 (言ってる!言ってる!)
「はい、せんせー質問!」とか「ちょっとせんせー、勘弁してよ~」とか言ってるわ。あはははは。
こうさ。年下過ぎてどう接して良いか分からないから、口調を柔らかくしないとね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます