つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

たんびょーび

2007年12月21日 | 日記。いろいろ
ですが、至って普通の金曜日(笑)。
この後、ケーキ三昧の日々が待ち受けているのでケーキは無し。
自分のために買った新しいピアスを付けて会社に行きました(⌒-⌒)。

良さげなピアスはないかしら・・・とネットの海を彷徨っていたときに見つけたの~。
一目惚れしたんだけど、今まで手を出したことがない領域だったからすっごく迷ったの。
でもでも~、何度見てもやっぱり素敵だったから思い切って買ってしまいました~
ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪

だけど、オイラが付けるとなんだか安っぽく見えてしまうのは、何故?(滝涙)

こんなカンジで、最近「プレゼント」っていうモノをもらってないなぁ・・・・。
って朝から空しくかみしめていたら、とってもサプライズなプレゼントをいただきました(⌒-⌒)。
ありがとう。近年で一番嬉しかったかも♪ (〃∇〃)てれっ☆

まだ若いのに(って言っちゃうあたり、歳とってる証拠?)、丁寧だしとっても気配りさん。
オイラが同じくらいの頃、どうだったっけ??
と思ったけど、もともと鈍チン&毒だらけの自分と比べても意味がなかったわ(T-T)。

こーいう、ちょっと貰うと嬉しいモノをちゃんと選べる人って羨ましい。
それとか、ちょっとした気配りや、ナイスな文章を書ける人が羨ましい。
こんな駄文はダラダラ書けるのに、あたしゃー、某所のフレ紹介文を書こう書こうと思っているのに、気の利いた文章が書けずに現在に至る(-_-)。スマン。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事をさせて…

2007年12月20日 | 日記。いろいろ
そうぢゃなくても連休前で月次がキツキツなのに、今日なんてほとんどJAROっていたよ・・・・(滝涙)。
とほほほほ。
確認して資料を作ってメィルを送るのに、どんだけ労力がかかってるか分かって言ってるの?(-_-メ)
それだけがオイラの仕事ぢゃないんだよ!

は~~~~~。もういい加減、真面目に答えるのが面倒になってきたけど、その人にとっては初めの質問だから、そうむげにも出来ないし・・・・。


今年はちょっと頑張って、この時期に年賀状を印刷しました。
でも少し足りなかった(T-T)。
ジジババ宅に分けてあげたせいでウチのが足りんやんけ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で調べろ!

2007年12月19日 | 日記。いろいろ
「間違っている」と言い張るのなら自分で調べろよ!
クレームを付けるだけで自分では何もしないって、ナニサマ?
モノには言いようってモンがあるでしょ?
こっちだってそれだけをやってるわけぢゃないんだし、動いて欲しいと思うなら頭使って話さないと ┐( ̄ヘ ̄)┌ 。

もういや。税務署の尻ぬぐいぢゃん、こんなの。
そんなこと言ったらオイラだって年末調整の還付金が4千円だったわ!
でもしゃーないぢゃん、税法が変わったんだもん。
文句だったら国に言え( ̄- ̄)
ま、更に今年は「税源移譲」っていう目くらましのせいで、所得税の年税額も少なくなってるから、還付が少ない傾向にはあるんだけどね。

あー、やだやだ。


冬休み前の個人面談があった。
なぜ1号の担任から2号の様子を聞かされる?(^-^;
昼休みになると1号達がドッジボールや縄跳びをやっている所にやってきて、一緒に遊んでもらっているとか(苦笑)。
その社交性を1号にも分けてくれ・・・・・。

そして2号の担任は相変わらず。
こっちが聞いてるのに「家庭で頑張ってください」の一点張り(-_-メ)。
どうして「学校でも指導しますので家庭でもお願いします」みたいな、こー、なんつーの?
一緒にに頑張ろうって言葉が出てこないのかなぁ。
やっぱイマイチなんだよね・・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それってボッタクリじゃね?

2007年12月18日 | 日記。いろいろ
ミュージカルに続き新作ゲームの発売を控えての「祭り」ですか。
なんか大人の事情が見え隠れするわぁ・・・・・・・。
3月ねぇ・・・・・ふーん。

それにしても今回はまたすごい旅行企画が打ち出されましたね。
SSS席(最前列5列まで)のチケット2枚と宿泊代で73000円って、どんだけ~~~~!
インターコンチだから!?インターコンチだからなの?
それでも飛びつく乙女がいると踏んでいる企画者ってば、どんだけ金の亡者だよ。
そして踊らされる乙女達・・・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ 。
いい加減、オイラは聖地イベントにはウンザリです。
出演する方達は素晴らしいと思います。それは分かっています。
でもチケットは高いし、グッズは高いし、いつの間にかS席だったエリアまでSS席になって実質値上がってるし(-_-メ)。
そして今度はSSS席で9800円だよ?
なんだそれ。いくらなんでもそれはやり過ぎでしょ。ボッタクリもいいとこ。

比べる基準が違うけど「おまえら!」なんて10年以上も前から、ずーっと3500円(一般は3800円)だよ?(苦笑)
んでホール小さいから後ろの席でも大きく見えるし、お目当ての人がずーっと出ずっぱりだし(⌒-⌒)。
聖地イベントは「いろんな人が見れてお得★」ってのはあるけど、結局GCで買い物をしてないと後ろの方だし、大画面を見ないと表情分かんないし・・・・。
その場の雰囲気は楽しいけど、なんか空しいのよねぇ。

ってダメじゃん。3月でしょ?
相方が西の最果て(をい)へ行くのは3月。
3月のいつか聞いてないけど、引越やら引越やら引越やらで、きっとバタバタしているから、どうしたって行けないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分一新

2007年12月17日 | 日記。いろいろ
テンプレをクリスマス仕様に替えてみました♪
ついでにあっちのTOPもクリスマス仕様。って去年と一緒ぢゃん(^-^;。
変えようと思ったけど、テクと時間が無くて・・・・・・(滝涙)。

最近会社の話が多かったから、家族ネタを。
2号達1年生は「自然のもので動くおもちゃを作ろう!」ってのがあって、自然探検で拾ってきたモノや自宅から持ってきた材料を使って工作するらしい。
やじろべぇチームとハチチーム(ハチがどう動くかは謎)に分かれたそうだ。
2号はハチチーム。
んで、最初、紙に出来上がり図っぽいものが書いてあって、そこに使用する材料を自分達で書き込むようになっていた。(松ぼっくりとかツルってね)
2合の出来上がり図には、なぐり書きのような字で「くろまめ」「かぼちゃ」(たぶんカボチャの「種」と思われる。が、何故そんなモノが持ち寄られたのか??)
そして最後に「ばけばしい」。

こ、これは・・・・・。なにかの暗号化?(^-^;
それを見た1号は「ばかばかしい?」「けばけばしい?」とかボケるもんだから更に2号は怒る。
「ちーがーう!ばけばしい!」
本当に『ばけばしい』って覚えてるんやね(^-^;。

その昔、ウチの会社に遠方から出稼ぎに来ていたおっちゃんは「静岡県」にフリガナを書くとき「スズオカケン」って真面目に書いていたが・・・・・。
そんな昔話を思い出しちゃったよ。
こんな事を覚えている人も、もう隣のおねぃ様くらいしか居ないわ(苦笑)。

って、昔を思い出してる場合ではなく、2号は「ばけばしい」を何と間違えているのか?
そこで思い出したのは、学童にお迎えに行ったとき、いろんな木の実がホワイトボードに貼ってあって、それの名前が書いてあった。
そこにあったうちの一つが・・・・・・これでした
「ばけばしい」声に出してみると聞こえないこともないけど(^-^;。
それから何度訂正しても「ばけばしい!」と聴く耳もたねーよ。
ほんとに頑固なんだから。後々恥をかくのは2号だから放っておくか。



えぇっ!?
「年明け」って本当に年明け早々ぢゃん。
1/7からだったのね~ ((ヽ(゜〇゜;)オロオロ(;゜〇゜)ノ))
余所から知らされる衝撃の事実(笑)。
マヂで、実家に帰ってる暇なんてないよ。あはははは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不覚にも

2007年12月16日 | 日記。いろいろ
(くそ!ほとんど書き終わっていたのに消えちゃったよ!!)

いや~、ホント不覚にも終わりの方で寝てしまいました(>_<)。
あの、あのね。言い訳をすると、かなり寝不足だったのよ。
今回泊まったお宿。部屋が道路側で、思いっきり夜中でも交通量が多かったの。
んだからちゃんと眠れなかったし、朝も早く目が覚めたのよ。
ははは。気がついたらガックンガックン首がしちゃってました。

ま、こんなところも「おまえら!」ならでは、って事で(ぇ)。

昨日もビックリしたけど、間近で見ると本当にグッとスリムになっていて、下から見上げたあごのラインが、昨日話題になった「石田彰?説」を彷彿させました。
うん、見ようによっては似ている!(笑)
檜山さんも前回より更に痩せていて、ホント二人とも何をやって痩せたのかしら??羨ましー。
杉田さんも相変わらず素敵なおみ足(*^-^*)。
そして相変わらず突っ走ったかと思うと急に戻ってくる謎なトーク(笑)。

ん~、今回も笑った~。
なんか最近お疲れモードだったから、笑ってパワーを貰ったような気がする♪
それに今回の京都行きは、皆さんに助けてもらったおかげです。感謝してます。
オイラは若いお嬢さんとお知り合いになれて嬉しかったです。
こんなおばちゃんで申し訳ない(平謝)。



年以降は3人家族になるので、簡単には身動きが取れなくなるけど「おまえら!」だけは外せないの!行かせてちょ~だい。



ああ、昨日飛び入りで遊びに来ていた「たっつん」「たっつん」て、誰なのかと思ったら(をい)、ヴィンフリートか。
ごめん。だって結局、セイントも見てないし(森川さん出てるのに)、オイラの中で彼と言ったら「パレドゥレーヌ」のヴィンフリートくらいしかHITしないんだもん(汗)。
ああ、栄養ゲームにも出てるか、ごめん、そっちもイマイチだったんだよ。
いや、彼の演じるキャラがどうこうというワケでなく、ゲーム事態がオイラ的に・・・・・・(^-^;。
嗚呼、もうそーいうゲームが出来ない領域に来てしまったのかしら(T-T)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑った笑った

2007年12月15日 | 日記。いろいろ
久しぶりの京都です♪
そして久しぶりにケータイから日記書いてます。
チマチマしてやりづらい・・・・・。
(しかも結局PCから直してるし)

まずは京都観光!
前回は「遥か」色の強い観光で1号が腐ったから、今回は修学旅行コースで(⌒_⌒)。

ケータイで適当に撮った割には素敵に撮れている(笑)。
金閣寺って実は初めてなんだよね~。
いや~、金がまぶしいっ!!
この後、北野天満宮にも行きたかったけど、金閣寺って意外と遠くて・・・微妙な時間だったから引き返す。

今回の「おまえら!」は噂に聞く『スリム&黒髪』になった森川さんの登場に、不覚にも誰だか認識できなかった(苦笑)。

いや~今回も最初から大笑い(>_<)。
明日も笑うぞ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケットは持った

2007年12月14日 | 日記。いろいろ
あとは適当。まいどの事です(笑)。
でも冬だし1号の分もあるから、ちょっとバッグがデカイ・・・。
オイラ達親子は自分のパジャマで寝ないと落ち着かないから、さらに荷物が増えてるよ(^-^;。

今回はホント、各方面に多大なご迷惑をおかけしました(平謝)。
もう西の方に足を向けて寝られないわ・・・・・・。

今回の目的はズバリ!京都タワー(ぇ)。
久しぶりにのぼってみたくなりました。えへ。
あとは修学旅行で定番の金閣寺にも行ったことがないので、そっち方面へ行って
北野天満宮も行ってみたいなぁ・・・・。
って時間あるのか?(^-^;


このところお疲れモードだったから、ここで思いっきり大笑いして、いろんなものを吹っ飛ばしてこよぉっと♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまえは「どちて坊や」か?

2007年12月13日 | 日記。いろいろ
なんて書くと歳がバレバレ?(^-^;

もうね。こっちは忙しいの!
話の流れでなんとなくオイラが教えることになったけど、もともとオマエは向こう島の人間でしょ?
向こう島でも伝票の起票処理なんてやってるんだから、そっちで聞きなよ( ̄- ̄)。
出納までの時間もないし、今回の一件で必要な基本的なことを教えてりゃ「んじゃこーいう場合は?」とか「なんで○○が必要なんでしょうね?」って話の腰を折りまくり!(>_<)
そーいう事は後から経理に聞け!
つーか、口ぢゃなくて手を動かせ!

納得しないと動けない人間はこれだからイヤよ・・・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一難去ってまた一難

2007年12月12日 | 日記。いろいろ
この所、かなりお疲れモードの日記ばかりっすね(苦笑)。
しゃーないね、毎年こんな感じですから(^-^;。
あとね「とりあえず」ってフレーズが多いことも気がついた(笑)。
その場しのぎがいつの間にか常。
ま、オイラの人生そんなモンよ。

年末調整のせいで月次が修正だらけ(>_<)。
あと1回処理があるから次でも良いぢゃん。って思うんだけど、そこらへんは『ペ様のこだわり』があって「なりべく1回目に全部載せる」らしいので、おかげで裏方のオイラ達はしっちゃかめっちゃか!(゜-゜*;)バタバタ(;*゜-゜)
ほんと、去年、ここまでバタバタしてなかったと思うんですけど?

朝イチの持ち込みだったのでガー!っとデータシートを書いて、うりゃと持ち込み。
やれやれ。と思ったのも、つかの間。
向こう島からの強力なアシストで、更に月次の修正が発覚。
もういや。こんなスペシャルコンボは要らん( ̄- ̄)。
いつものオイラだったらゴネて「来月にして~」って言うんだけど、もうここまで修正が増えると、あとは何件来ても手間は変わらん。
つーか半ば投げやり(笑)。もうええわ、どうせ修正やし( ̄- ̄)。


さて。組織変更の第一弾がやっとオイラ達にも知らされました。
ちっ。ウッチーは残留か・・・・・・・。
ま、動くとは思ってなかったけどさ。

面白そうなのは、○○一筋だった四角い顔の人が、とんでもない事に!?(^-^;
いや~、余所から来た人は思い切りが良いというか何というか・・・・・・。
不二子ちゃん、適正とか考えてるよね?(苦笑)

そしてイマイチ「何やってるの?」ってな存在感が薄い人がSNになっちゃいました。
へー、ふーん。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする