つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

突然のメンテ

2016年05月21日 | アニメ・ゲーム など
昨日、久し振りにPSO2に繋いだザマスよ。
おすすめをプレイしたら東京の【銀】と【金】がでた。(⌒-⌒)
東京の【金】は(オイラ的に)全然出ないんだよね~。
ようやく2度目ッスわ。

まずは【銀】から。
サクッと終わって、次は【金】ね。
今度こそエンペのSSを撮るぞ!(雨風では人が多くてキレイに撮れない)

で、最初の雑魚を倒していたら、突然のエラー発生 → 強制終了。
んがっ!なにこれ!?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

はい。もう皆さんお気づきですね。
プレイ中に流れていた緊急メンテのアナウンスを見落としてプレイし続けていました。 il||li _| ̄|○ il||li

今日、一縷の望みを託して確認したけど、すでに「キーを使った」事になっていたので、所持品の中からは消えていた。
ま、そらそうだ。
さすがにここでクレームを付けるほどバカでは無いので諦めるけど、エペンに一対一で会いたかった・・・・・・・・。

緊急と言えば、最近はじまった鋼鉄。
あれに参加すると、最初の部分でイベントムービーが流れるっぽんだけど、それを見ていると確実に出遅れるから、自キャラの足が着地した部分しか見てない。
あの後(あの前)に何が流れるんだろ?ゆっくり見たいなぁ。
そんなに真剣にコレクトファイル集めてないし、1回捨てるつもりで自分で鍵かけて入って → イベント見たらキャンセルしてみようかな。

あ、そうだ。こんな時こそYoutubeぢゃん。
(ググったらしい)

をぉ!あった、あった。(⌒-⌒)
へー。ほー。
PSO2の起動時のムービー+自キャラの立ちアップね。
あ、AISに乗る前にもなんかあったのか。知らなかった。(苦笑)

相変わらずAISの操作がよく分からない・・・・・・・・・・・・。(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりね

2016年05月20日 | 日記。いろいろ
未提出の部署(の方が多いけど)に対して15時にフォローメィルを送って「今日の定時まで」って言ってるのに、無視ってどうよ?( ̄- ̄)
返事を寄越してきたところも「来週いっぱい無理です」とか、ナメてんのか?
ムリムリムリムリムリムリ。
取締役会にかけるって言ってるぢゃん。( ̄曲 ̄) ふんがー

まぁね。土壇場になってちゃぶ台返し的な編成が入ったから、大変なのは分かるけどさ。
取締役会の日にちは決まってるんだから、オイラの手番がなくなるっつーの。
こうなるとオイラではラチがあかないので、ボスから「遅くても25日。これ以上は無理」というメィルを送ってもらった。
返事は無いけどなっ。

くそう。人数の多い部署が未提出なんだもん。ヤになっちゃう。(>_<)
とりあえず、集まったモノからくっ付けて → 整えたけど、全部揃わないとチェックできないぢゃん。
む~~~~。
これで月曜にどれくらい出てくるんだろ。

それにしても、なんなの?これ。
直前になって誰が言い出したのさ?┐( ̄ヘ ̄)┌
すべてが後手後手で、とりあえず編成だけ決めたっぽいけどさ、この先、どーすんの????
既存の人達とひとくくりにしたら、とんでもない事になるのは目に見えてるけど、キーとなるフラグが無いぢゃん。
めんどくさー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーな日々

2016年05月19日 | 日記。いろいろ
オイラが各部の部長あてに展開したものは、金曜が提出締めきり。
今日現在、回収できたのは10%。( ̄- ̄)

ま、そんなもんよ。

「金曜締めきり」って言ったら「金曜の23時までに出せば良い」とか思ってるからね。
金曜の15時くらいにフォローメィル入れても無視する部長とかいるしね。( ̄曲 ̄)
さらに今回はイロイロあるらしいので、月曜以降も出揃うか不明なんだよねぃ・・・・・・・・・・。

そんなわけで、月末に向けて残業が必死なので、帰れるうちに帰りたいと、月曜から思っていたけど、スギちゃんとか部長様とかフロアのメンバーに頼まれ事が発生して → ズルズルと定時まで居ちゃう。(^-^;
分かった!
中途半端に『2時間フレックスで・・・・・』とか思っているから帰れないのよ。
帰れると思ったら午後イチのスーパーフレックスで帰ってしまえ。

ってことで、13:25のスーパーフレックスで帰ってやったぜぃ。(笑)
日傘を差しても直射日光がキツイのと、車の中が灼熱なのが玉にキズだな。

でもおかげで、月初からなんか残業が増えてて『このまま月末までずーっとプラスだったらどうしよう』って思っていたけど、ここにきて限りなくゼロに近いところまで落とせた。(⌒-⌒)
だからって各部の部長の提出が遅れてもOKとは思ってないけどなっ!!

この仕事、なにがイヤかって言うと、蓋を開けてみないと分からない。ってーのが、どうにも自分でコントロールできなくてイヤ。( ̄- ̄)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声援むなしく

2016年05月18日 | 日記。いろいろ
オイラが入社した頃には、それなりにクラブ活動が盛んだったけど、不景気の波と高齢化で今活動しているのは5つくらい?
それも、会社の名前を背負ってちゃんと活動しているのは2つで、残りは同好会的な扱いだよね。(^-^;

4月にウチに配属された新人が、ちゃんと活動しているウチの1つ、卓球部の選手なのよ。
遠征やら合宿やらで、顔合わせの時に1回会ったっきりなんだけど、今日は近くの体育館でホームマッチだったので応援に行ってきた。
いままで1回も卓球の応援に行った事が無かったけど、へー、こんな雰囲気なんだ。
意外とご近所の人も来ていたりして、思ったより人が居た。

試合はフルセットに持ち込んだり、良い場面もあったんだけど、終わってみればシングル×2,ダブルスと負けちゃったので、その後のシングルに出る予定だったウチの新人の出番は無かった。(>_<)

リーグが終わる6月頃にようやく出社するらしいけど、また8月には居なくなるから、どんな仕事をやってもらうのかしら???
もっと力を入れている企業は、きっと仕事なんてまったくしてもらわずに、毎日卓球だけをするんだろうけど、ウチはそこまで力を入れてないので、普段は15時くらいまで働いて → その後練習。って感じなんだよね。

もう1つの活動している弓道部なんて、ふつうに定時まで働いてから練習してるんだもん、大変だよねぃ。
それでちゃんと結果を残せているなんて、すごいなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謝り侍

2016年05月17日 | 日記。いろいろ
久々にやらかしちゃったよ。(>_<)
なんで気がつかなかったのかなぁ・・・・・・・。
そー言われれば、たしかにそうぢゃんね。
落ち着いて考えればピンと来たはずなのに、その時はぜんぜん思いつかなかったんだよねぃ・・・・・・・・。

見た事が無い書類が届いて、ハイジからの引き継ぎ案件っぽかったので確認したら「配っちゃいましょう」って話だったので、何も考えずに配付したんだけど、実はソレ、隣の隣島のノブナガが、ウチの社員と一緒に役員へ渡して → そのあと本人へ落ちていく書類だった。

まぢか!?Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ってんで、大慌てで回収ですよ。(滝汗)
該当者は13人。
朝イチでBOXに入れちゃったので、気がついたとき(14時)にはもう本人の手元に渡ってて → 開封しちゃった人もチラホラ。
圧着タイプの書類なので、強引にギュウギュウ貼り付け直して → テープで留めた。
午後から出張に行っちゃった人は、ケータイに電話をして「明日の朝イチで回収させて下さい」と平謝り。

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。疲れた。
今週は、来たるべき来週に向けてフレックスでマイナス先行よ★
なーんて思っていたのに、そんなこんなで、ぜんぜん帰れない。
ヤヴァイぢゃん。すでに今月の目標値くらい残業しちゃってるのに、来週さらにプラスだよ。( ̄- ̄)

金曜日が回収期日だけど、どうせ集まらないんだから、金曜日にフレックスで帰っちゃおうかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂をすれば

2016年05月16日 | 日記。いろいろ
ガキ共が小さい頃、隣のおねぃ様と「最近、ウチの子、風邪引かなくなった」とか「病院に行かなくなった」といった内容の話をすると、決まって次の日くらいにガキ共のどちらかが熱を出して会社を休む羽目になる。というお約束があった。
忙しいときに限ってミスが見つかって、さらに雪だるま式に忙しくなったりするよね。

そーいう「あるある」なのか?( ̄- ̄)
先日、ソーラー温水器を撤去するという話を書いたが、給湯器の方がヤヴァイかも。(>_<)

すでに1年上も前から自動お湯張りができなっくて、シャワーの方からお湯を出して浴槽にお湯を溜めて → 保温を押して誤魔化してきたんだけど、とうとう、保温ボタンもバカになった。
仕方ないので足し湯で熱湯を足してしのいでいるけど、流石にコレは不便である。
冬で無くて良かったよ。(^-^;

まぢでヤバイよねぃ。
来週、ソーラ給湯器を撤去するので、それが終わってから給湯器をどうするか考えねば。
んで、連絡するのはガス屋なのか?水道屋なのか?それともリフォーム業者なのか????
困ったときは家を建てたメーカーのお客様相談室だな。(をい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤー

2016年05月15日 | 家族
そーいや最近、ナックルばかりで、めっきりワイヤードランスを使わなくなったなぁ。(^-^;
最初の頃はあんなに愛用していたのに・・・・・・・・。

そのワイヤーではありません。(違うのか)

2号の矯正歯医者通いも毎月の行事になり、行くたびにワイヤーが太くなったり2本渡しになっております。
そのおかげ(?)で、上下左右で4本抜いて空間ができていた部分は、ほとんど埋まってきてるよ。すげー。
さっき口を開けさせて確認したら、ワイヤーの2本渡しも下の歯は全体的に2本渡ってるけど、上の歯は奥歯の方だけ2本渡しになってるぢゃん。へー。
そのへんの微調節で引っ張り具合が違うわけね。ふーん。

さて。えなり先生がどこでOKを出してくれるかしら・・・・・・・・・・。
高校卒業までにはどうにかして下さい。( ̄- ̄)


そんな日曜日。
PSO2の新しい緊急には行けてません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿命

2016年05月14日 | 日記。いろいろ
「家電の寿命は10年」ってよく言うけど、まぁ、たしかに10年くらいするとガタがくるよね。(^-^;
家の寿命はどれくらいなんだろ???
(ググったらしい)
木造住宅は30年ですか。へー。
まぁでもその前に外壁塗装とかシロアリとか、保守点検が来るんだけどね。

家を建てたときは、まだオール電化が普及してなくて諦めたけど、セールスのおっさんがしつこかったのでソーラー給湯器を付けた。
イマイチ、電気代やガス代が節約されているのか不明だったけど、まぁ、普通に使っていたさ。

3日前、突然「ソーラー給湯器の代理店がウチに変更になったので、ご挨拶に来ました」ってにーちゃんが、我が家に来た。
前の代理店なんて知らんし。(-_-;
と言ったら、にーちゃんが「この地区はずーっと放置されていたみたいで、引き継ぎでお伺いしたお宅は全部、保守点検作業されてないようで・・・・・・・・」と苦笑い。
とりあえず有料だけど点検をしてくれるというので、現状確認の為にも願いした。

そして昨日。
タイミングが合わなかったので相方に応対してもらったので詳細は不明だが、点検の結果は「もう全然ダメっすわ┐( ̄ヘ ̄)┌ 」という回答だった。
修理できないくらい損傷しているらしい。(台風のせい?)
そうなると選択肢は2つ。
「買い換える」
「撤去する」

買い換えるとなると「給湯器も壊れてるので、そっちも合わせて100万以内で抑えてあげるわ」と言われたらしいが、ちょっとまて、100万なんてすぐに出せないし。( ̄- ̄)
4月にガキ共のイロイロで出費がかさんだし、オイラも車買っちゃったぢゃん。
ムリムリムリムリムリムリ。

ガス代や電気代がどれだけ節約されてるか不明だし、買い換えるとしても、こんな得体の知れない相手ぢゃなくて、地元の業者か、家建てた会社の系列に頼むよ。
「撤去だけして下さい」で16万もふっかけられた。
コレが適正価格かどうか、かなり怪しい。

相見積もり取っておこう。うん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点と点

2016年05月13日 | 日記。いろいろ
なんだか今の席で居場所が無くなってきたオイラの心を察したのか、ちょっと前から部長様から「こんな人達のこんなデータが欲しい」とか「この人達のコレが欲しい」といったオーダーが入るようになった。
部長様のオーダーなので、ナニカに使うのだろうけど、特になに使うという説明が無い。(まぁ、まだ公表できないモノが多いからね)

あれはいつだったっけ??
1ヶ月くらい前だったかなぁ???
その時も「この部署の出身者を、こんな感じで洗い出して」って言われたので作って → プリントアウトして見せたら「隣の建物に居るこの人の所へ持って行って」とお使いまで頼まれた。(^-^;
誰よそれ?とか思いつつも、座席を確認して書類を渡してミッションコンプリート。

そして昨日。
7月職変の大枠がチラリと速報で入って来たのさ。

ああ、そういうこと。( ̄- ̄)
その為の布石だったのか。へー。
ようやく点と点が繋がったよ。

そしてまた今日も「ちょっとこの人達のこんなデータを揃えて → PowerPointにこんな感じでまとめて」と頼まれた。
なんだこのメンバー????
さて、今度はドコに繋がっていくのかしら?(苦笑)


思ったんだけどさ。アタシ、こーいう業務で良いよ?>部長
部長直下の特命業務で調べ物したりデータ揃えたり。
そっちの方が向いていると思うのだわ。うん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り回されDAYS

2016年05月12日 | 日記。いろいろ
ねぇ、「11日か12日には展開する」って言ってたよね?( ̄- ̄)
準備してりゃ、ちっとも進まないし。

大卒の実習先の回答をもらったから展開しようとしたら「直属の上司も付けて展開して」ってスギちゃんが言うのよ。
「直属ってどのレヴェル?」って確認したら「最小です」って言うから、その通りに上司をくっ付けて展開すりゃ、上司のデータが必要だった人から「最小ではなくて課長が欲しいのですが・・・・・」だってさ!
だから確認したのにっ!!!( ̄曲 ̄) ふんがー

そのあとも、踏んだり蹴ったりで、フロアも暑くてやっきりこいちゃったのでフレックスで帰ってきた。
どうせ20日締めきりのブツは、いつもの調子で全部出揃わないから、ズルズルと後ろにズレて、オイラの手番がギュギュッと短くなって、月末に向けて残業三昧な日々が予想されるので、今のうちにマイナス先行よ。

明日が金曜か。
明日も早く帰っちゃえ。
知ったこっちゃねーよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする