つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

行き当たりばったり

2019年05月11日 | 家族
なんだかよく分からないけど5時に起きた。
相方も土日は昼近くまで寝ているくせに、わりと早く起きてきた。

なんか天気良いよね?
ほんとだね。

「あ、知り合いがLINEにGWの楽しそうな動画をupしてる。」
それ!アタシが行きたいって言ってた所ぢゃん!!
ってことで、行ってきました!

日本一長い歩行者吊り橋。
だそうです。

「ちょっと揺れる設計になっております」という謳い文句通り、揺れる揺れる。(笑)
残念ながら富士山は雲がかかっていたけど、遠く海の方まで見えるし、足元の緑はくっきりハッキリキレイ。
日差しはきつかったけど心地よい風があったので、ついつい油断してたら、やっぱり日に焼けたよ。(>_<)

そして、それだけぢゃないんです!!
ここは、超ロングジップラインが体験できる!(⌒-⌒)

吊り橋を渡った先にアスレチックとかロッククライミングとか、セグウェイ(?)とかいろいろあったけど、脇目も振らずにジップラインにエントリー。
写真か動画を撮りたかったけど、ちょっと余裕が無かった。(←チキン)
ハーネスを付けてヘルメットかかぶって、講習を受ける。

往路は係員がいるけど、復路は自分達でやるのか。をいをい。(^-^;
スタート地点が高い。(そらそうだ)
が、バンジーとは違って真下に落ちるわけでもないし、ワイヤーでガッチリ繋がれているので、そんなに怖くない。(だったら動画を撮れよ)
いやいや。そこまでの余裕は無いよ。
両手はちゃんとロープを握ってないと。(^-^;

わりとスピードが出るけど、気持ちいい~~~!!!! ヾ(≧▽≦)ノ
が、この後に地獄が待っていた。

往路があれば復路があるわけで。
ジップラインなんだから、高い所から低い所へ行かないと進まないわけで。

往路で着地した点から、復路のスタート地点までハーネス持って階段を登らないといけないのよ。
かるく5階建て分くらいの高低差よ?
もうね、半分くらいから足が上がらなくて相方に引っ張ってもらうけど、ハーネスが重いし、息が切れるし。(>_<)
到着した頃には、酸欠状態でグロッキー。

ぜぇぜぇ息を整えているウチに自分の番が来て → 復路は更に景色を見る余裕ができたけど、やっぱ足が限界だったらしく着地の所で倒れ込んでしまった。
(ほんとうはタッタッタッタて駆け足でスピードを殺す)

楽しかったけど、軽く熱中症っぽい状態になる。(>_<)
見れば駐車場に救急車来てるよ。他にも熱中症になった人居たのね。

慌ててGREEN DA・KA・RAを購入。
立て続けに二本飲んで → 手を洗って冷やそうとしたら、今どきのトイレって温水が出るのね。
仕方ないので温水を肘まで濡らして、あえて拭かずに気化熱を利用してクールダウン。
その後、帰りの車で爆睡したら、なんとか回復した。
危ない危ない。

ちょっと不安だったので、自宅近くのコンビニでもう1本DA・KA・RAを買って飲んでるけど、まぁ普通に夕食も食べられたから大丈夫かな。

冒頭のGWに行った人に相方がLINEを送ったら、GWは2時間待ちだったらしいので、かなり空いていたのね。
高速も混んでなかったし、みんなGWでお出かけ疲れかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報流出

2019年05月10日 | 日記。いろいろ
大袈裟な・・・・・・。

今日、予告通り半休で皮膚科に行った。
14:30から診療開始だけど、以前14時に行ったらすでに10人くらい待っていたので、今日は13;45に到着。(笑)
それでも1人居たよ。(^-^;

持ってきていた小説を読みながら待っていたら、なんか携帯が振動したような気がしたので取り出してみる。
ショートメィルが来てるけど、だれこれ?

文面からして、これ、親方の担当者だ。( ̄- ̄)
やべー、昨日提出したデータに不備があったのか?(汗)

仕方ないので電話してみたら、なんかテンパってるようで、考えがまとまってないのか、歯切れが悪い。
3つに分解したウチの1つが、オイラが出した金額だと、想定より高くて、なんか違うような気がする。らしい。
いやでもそれ、アナタが「こーいう考え方でこの金額から今年分を上乗せして」って言ったぢゃん。
その通りなんだけど、違うのか、やいやい。

え?確か今日中でしたよね?「うん。18:30がリミット」
まぢか。今皮膚科なんですけど、終わったら会社に戻った方が良いですね?「なるはやでお願いします」

ってやりとりしているウチに皮膚科の玄関が開いて受付開始。
2番手だったのでオイラの診療は15時には終わった。
ケータイを確認したら、また違う番号からショートメィル。

どうやらハマカーンっぽい。
「親方の担当者の勘違いなので戻ってこなくてイイデス」
をりょ?ホントに???
そいたら担当者からもショートメィルが「お騒がせしてすいません」
んだよ、んぢゃ良いのね???

っつーかさ。
2人とも、しれーっとショートメィル送ってきたけどさ、オイラの携帯番号どこから入手したのさ?( ̄- ̄)
なるべく会社の人とは繋がりたくないので、極力教えてないのに、油断も隙もあったもんぢゃない。

さらに21時過ぎに、ふつーに「月曜の夕方、こっちに来て下さい」って打ち合わせの連絡メィルまで来るし。
をいをいをい~~。
会社を離れたら仕事の話はしないで!
そーいう所はキッチリ分けようよ?( ̄- ̄)

なーんて、本人には言えないけどね。
まだそんなに親しくないし、オイラが勝手に推測している「10月からお世話になる部署」の候補の1つなので、猫かぶらないと。

そう。10月異動は確定。そこはもう、覆らないらしい。
元役員様が「(片山のことは)ちゃんと頼んであるから」って何度も言うけど、行く先は明かしてくれないんだよね。

なんとなく行き先はヒトゴトブっぽいので、そーなると今まで接点があった職変チームか、今回の賃金プロ。
職変チームはメンバー的に居心地良さそうだけど、職変の忙しさはウチの比ぢゃないからなぁ。
と思ってったら賃金プロも、この間の打ち合わせで「昨日は終電でした(>_<)」とか言ってるんだもん、やべーやべー。
どっちも「その時期」になるとバカ忙しい部署ぢゃん。あははははは。

職変チームのグーさんは「ウェルカムよ(⌒-⌒)」って言ってくれてるけど、元役員様の話しぶりだと、賃金プロくさいなぁ。
賃金プロは今のところ、打ち合わせしているオッシーだけしか接点なしい、オッシーもつかみ所が無いんだよねぃ。
探り探りだな。

って、まったく違う部署だったりしてね。( ̄w ̄) ぷっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか乗り切った

2019年05月09日 | 日記。いろいろ
ようやく木曜日。
今週はキツかった・・・・・・。(>_<)

が、頑張った甲斐あって今日中に渡すことができた。
あとはお任せ。(ぇ)

明日も親方で打ち合わせを入れられていたけど、これでお渡ししてしまったので、行かなくて良くなった。
よし、午後半休で銀行と皮膚科に行くべ。( ̄- ̄)

そんな木曜日。
ネタがありません。


そうそう。
福利厚生制度がポイント制になって、5月中にそのポイントを割り振らなくちゃいけないんだけど、相方がポンコツ過ぎ。
良く言えば「一般社員の理解度を知る、いい指針」になるけど、それにしたって、どうなのさ?┐( ̄ヘ ̄)┌

まず、ポイントがドコにあるか分からない。
HP開いて保持コインがゼロだったので「なんだ、俺ポイントないぢゃん」とか言ってるよ。
それは「コイン」!アンケートやクイズに答えると溜まるヤツ。
今回の福利厚生制度は「ポイント」だから「コイン」は無関係な?

では実際にポイントを割り振りましょう。1年間に貰えるポイントは700ポイント。
それをザックリ、何に使うか決める必要がある。それが5月中。

相方は食堂でご飯を食べるので、そこに食堂MAX値の420ポイントを割り振った。
 → あれ?ポイントが正しくないって言う。なにこれ?ワケ分かんない。

うん。よく読め?
食堂の補助は1月あたりのポイントを入れるようになってるぢゃん。
ポイントを入力する欄の横に「×12=○○ポイント」ってなってるよね?
だから入力するのは「420」ではなく「35」だっつーの!

ダメだこりゃ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッチ飯

2019年05月08日 | 日記。いろいろ
今日は午後から親方詣で。
打ち合わせが13:30という微妙な時間からスタートで、こっちを出るのは11:30頃だからお昼にはちと早い。

隣県隣市の駅ビルで食べようかとも思ったけど、ランチタイムで激込み。
仕方ないので親方の最寄り駅にドトールがあると聞いたから寄ろうとしたが、こちらもいっぱい。(>_<)

親方内のスタバならお昼休みも終わる頃かと思ってそこまで行く。
スタバは混んでいたので辞めて、横のコンビニでパン買って奥にあるフリースペースに。
フリースペースっていうのは、4人掛けのテーブルが2つ、2人掛けのテーブルが4つくらいと、壁際にはカウンター的に1人ずつ6人くらい座れるスペース。
何しても良い空間みたいで、一度朝イチにヨーコさんと寄ったときには、ナゾの開脚体操をするオジサンがいたっけ。

カウンター的なコーナーは一杯だったけど、2人掛けのテーブルが1つ空いていたので、そこでパンを食べる。
周りを見ると、すでにお昼時間も終わりの方なので、向かい合わせで2人でしゃべってる女性と、1人でスマホをいぢってる男性、1人で本を読んでる女性、腕組んで寝ているおじさま。
4人掛けのテーブルではすでに仕事の話をしている人達。

その中で、もそもそとパンを食べるオイラ。(笑)
べつに誰もオイラの事なんて気にしてないけどさ、やっぱボッチ飯は嫌だなぁ。
なんか落ち着かない。

(会社で)初めてのボッチ飯体験でした。


打ち合わせは・・・・・・・・・。うーん。
ちゃんと制度というか考え方を理解してなかったので、この数字を使うの?それともこっち?
っつーか、コレとソレの数字の違いは???
ってこんがらがっていたので、スッキリ整理できたかな。

うん。
で、これを今週中ですか。(^-^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛ばしすぎ

2019年05月07日 | 日記。いろいろ
昨日は、かろうじてビリ2だったけど、今日は最後の1人だった。
もらったデータで作り込んでいたら、微妙に足りないことに気がつき、急いでいるからメィルではなく電話して「対象者を送るから、データを下さい」ってお願いしたら、急いでいることを察してくれなくて、いつまでたってもデータ届かず。( ̄- ̄)

もうしらん。
明日の打ち合わせは欠けた状態で見せてやる。

もうね月初から飛ばしすぎだっつーの。
週18h越えちゃうぢゃん。

できれば木曜か金曜に皮膚科に行きたい・・・・・・・・・。
ってか、労金のカードがバカになったので、窓口に行きたい・・・・・・・。


あ、先日買い取りに出したソフトやCDの結果が届いてた。
80点:1,226円   ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

明細を見ると、まともな値が付いたのはQUEENのCD:453円。FFのPSPソフト:343円。
あとは1円が半分くらいと、0円。( ̄w ̄) ぷっ

5千円行けば良い方だと思ったけど、千円ちょっとだったか。
今回はPS2のソフトが多かったからねぃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたみ掛けるように

2019年05月06日 | 日記。いろいろ
見事にアレもコレもソレも、みーんなオイラに降りかかってくるっていうね。
確かに人が少なくなったけどさ、それにしても給与証明も在籍証明も損保会社から届く休業損害証明も海外給与の証明も、ぜーんぶオイラかよ!!
さらに海外出向者からの問い合わせもオイラに寄越すってどういうこと?
海外担当のおねぃ様がいなくなった今、残されたみんなの知識は同じレベルなんだから電話に出た人が用件を聞けば良いぢゃん。
オイラに聞かれても知らんわ!

今日やらねばいけなかった、オイラの本当の仕事に着手できたのは、残業1時間後っていうね。
しかも連休前に親方からもらったAccessで動かそうと思ったら「リンクは切って、テーブルにしてお渡ししますね」って言ったのに、リンクのまま送られてたよ。 il||li _| ̄|○ il||li
だ~か~ら~。そのテーブルを見る権限が無いって打ち合わせで言ったぢゃん言ったぢゃん、言ったぢゃん。
連休前に受け取ったとき中まで確認してないオイラが悪いのか・・・・・・・・。

はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
必要なデータはこっちにあると言えばある。
とりあえずこっちのデータで作り込んで → 親方のデータと答え合わせをするしかないなぁ。
処遇のテーブルだけ送ってもらお。

で、水曜日の朝イチには提出して、午後の打ち合わせで確認か。
なんだこのスケジュール。きつ~~。(>_<)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日

2019年05月05日 | 日記。いろいろ
ようやく連休も最終日です。
やっぱ長すぎるよ。(>_<)

どこに行くにも人が多いし、海外行くような元気も無いし。
大掃除に本腰入れられたのは収穫だったけど、それにしたって長すぎる。

そうそう。
ここでもちょいちょい話題にあがる「さわやか」ですが、LINEの記事になってましたよ。
300分待ち。( ̄w ̄) ぷっ

もうね、バカぢゃないの?
さわやかだよ?さ・わ・や・か!
そんな特別に美味しいわけぢゃないし、安いもんでもない。
それなのに5時間も待つとか、ムリムリムリムリムリムリ。

え、ちょっと待って。
先日できたばかりのアトラクション:ナガシマの白鯨も、このゴールデンウィークの待ち時間が「最長で300分」とか言ってなかった?
白鯨と同じかよ。( ̄- ̄)
どんだけ~~~~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにもこうにも

2019年05月04日 | 家族
実家で飼っていた犬がことごとく短毛種だったので「美容院へ連れて行く」という意識が抜け落ちてるんだよね。(^-^;
で、かなり放置して → 丸刈り → 放置して → 丸刈り。のループで、まったくもってシュナウザーという顔ではないウチのお嬢。
今回も、これですわ。

もうね、なんだか分からないモップのような毛玉の物体ですね。(^-^;
シャンプーだけは家の風呂場でしていたんだけど、それするとかえって体毛がもっさもっさになって、さらに毛玉感が満載になるっていうね。
下の写真はお疲れなのか横顔が哀愁を帯びていますねぃ。

そいや車に乗せると、以前は親のカタキかっていうくらい狂ったように足元のマットを掘りまくっていたけど、今回は大人しかった。
さすがに13歳にもなるといろいろな動きにキレが無いッスね。

さて。長かったお休みも明日で終わり。
で、月初から何するんだっけ????

ああ。昇給データか。
水曜日に親方に召集されてたっけ。
往復3時間が惜しいから、なるべくこっちで済ませたいんだけどなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓拭きからの

2019年05月03日 | 家族
今日も今日とて大掃除の続きです。

そうそう。
午前の便で佐川さんが集荷に来てくれたので、ギュウギュウに詰めた段ボールをお渡しした。
査定のほどは、いかに?

で、窓拭きッスよ。
オイラが家の中側、相方が外側をやるのがお決まりになっているので、2階の窓からやってたら、外から相方の呼ぶ声が。
「たいへん、たいへ~~ん!」
何かと思って行ってみたら、網戸が、枠だけ残してキレイに無くなってる。
何やったのさ?( ̄- ̄)

「ケルヒャーでガーッと窓から流していったら、網戸が粉砕した」
う、うん。
そこの網戸、もともと破れてたよね?
そこに高圧水流を当てれば、さらに破れるさ。┐( ̄ヘ ̄)┌

2年前から破れてて「やるやる詐欺」だったけど、これでようやく網戸を張り替えてくれるか。

天気も良かったので洗濯3回まわしてシーツ類も洗濯した。
レースのカーテンを洗いたいけど、何度も漂白を繰り返したら生地が劣化したみたいで、所々やぶれてるんだよね。(^-^;
できれば買いたいけど意外とお高いんだよねぃ・・・・・・・。
これは後回し!(ぇ)

さて。連休もあと2日。
買い出し行って終わりだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いった~い!

2019年05月02日 | 日記。いろいろ
いつも行ってるリラクゼーションのお店。
本来はアロマとかリンパマッサージ系のお店なんだけど、いつも肩がガチガチなのでガッツリやってもらってる。
今回は久し振りにリンパマッサージをしてもらったんだけど・・・・・・。

どんな拷問だよっ!(>_<)

膝から上に向かって内ももをゴリゴリやられて、えぐられるかと思ったわ。(滝涙)
腕も肘から上に向かって外側をグイグイやられて、涙が出そうになった。

何だあれ。
リンパマッサージ、やっべーよ。

帰りがけに「定期的に老廃物を流しましょうねぇ(⌒-⌒)」ってにこやかに言われた。
あんな拷問を定期的に受けるほどMではない。

ん?たまにやるから痛いのか?

午後から玄関の片づけ。
これにて断捨離はひとまず終了。

明日は天気が良さそうなので、洗濯祭りと窓拭きよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする