暑いとはいえ、秋は着実に近づいています。
ってことで、今日は、サクラシメジ入りの里芋汁。奥州市周辺では、「赤きのこ」っていうんだよね。油炒めや塩蔵することが多いのですが、汁にしてもいいダシが出るんだなぁ。芋の子(里芋)のしっとりねっとりとよく合います。
本日のお酒は、「善知鳥うとう」「十四代」愛山 こっちもウミャ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/bffe3ef8d23774ef9a23f7327524e4fa.jpg)
ってことで、今日は、サクラシメジ入りの里芋汁。奥州市周辺では、「赤きのこ」っていうんだよね。油炒めや塩蔵することが多いのですが、汁にしてもいいダシが出るんだなぁ。芋の子(里芋)のしっとりねっとりとよく合います。
本日のお酒は、「善知鳥うとう」「十四代」愛山 こっちもウミャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/99/bffe3ef8d23774ef9a23f7327524e4fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ba/d6bccab93ec7380de14f27663207b96d.jpg)