時、うつろいやすく

日常のたわいもない話…
だったのが、最近は写真一色になりつつある。

既存はきぞんと呼ぶ

2012-01-16 01:03:30 | どうでもいいこと

私の職業ではよく「既存」という漢字を使う。

もっとも使うのが「既存建築物」だ。

で、私はその「既存」を「きぞん」と呼ぶことにしている。

世間的に「きそん」と呼ぶ人が多いことは知っている。

先日の講習会でも有名大学の先生が「きそん」と読んでいた。

しかし「きそん」は発音的にしっくりこない。

腑抜けて歯切れが悪い。

やはり「きぞん」が正解なのだ。

おかしいっていうんなら「保存」を「ほそん」っていうのか?

いわないでしょう~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする