昨日の投稿と同じ日の夕方に撮りました。
阪神競馬の開催日に、朝の西宮北口~仁川の増発普通は3運用ですが、夕方の西宮北口~宝塚の増発普通は4運用入ります。
朝の増発に使用された編成は、殆どの場合、同じ日の夕方の増発にも入ります。
1枚目は、普通 西宮北口~宝塚間と映画「阪急電車」のヘッドマークの二枚看板の状態で出庫する3019です。
西宮車庫から出庫する場合、車庫内で普通の運行標識板を取り付けた状態で出庫していました。
2枚目は後追いで、9号線を徐行する3058です。
表示幕車の映画「阪急電車」のヘッドマークは大型でしたが、3058Fのヘッドマークは回送と同じサイズの小型のものでした。
阪神競馬の開催日に、朝の西宮北口~仁川の増発普通は3運用ですが、夕方の西宮北口~宝塚の増発普通は4運用入ります。
朝の増発に使用された編成は、殆どの場合、同じ日の夕方の増発にも入ります。
1枚目は、普通 西宮北口~宝塚間と映画「阪急電車」のヘッドマークの二枚看板の状態で出庫する3019です。
西宮車庫から出庫する場合、車庫内で普通の運行標識板を取り付けた状態で出庫していました。
2枚目は後追いで、9号線を徐行する3058です。
表示幕車の映画「阪急電車」のヘッドマークは大型でしたが、3058Fのヘッドマークは回送と同じサイズの小型のものでした。