撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

広島電鉄 江波(2024.7.7) 旧京都市電 1902 8号線 横川駅行き ありがとう1902号HM

2024年07月07日 23時58分13秒 | 路面電車
本日、広島電鉄 江波電停でありがとう1902号ヘッドマークを掲出した1902を撮りました。
1枚目は、江波車庫を出庫するありがとう1902号ヘッドマークを掲出した1902(旧京都市電1918)の8号線 横川駅行きです。



2枚目は後追いですが、江波電停に向かう1902です。



3枚目は、江波電停に停車中に撮ったありがとう1902号ヘッドマークと車番です。
1902は広島電鉄では京都に因んだ愛称名として、桃山と名付けられました。



4枚目は順番が逆ですが、江波車庫内に停車中の右側は1902、左側は1915(旧京都市電1931)です。
出庫する50分ほど前に、自転車置場のところから撮りました。



5枚目の右側は江波車庫内で少し前進してきた1902、左側は引き続き停車中の1915です。
4枚目から20分程度経ったときに職員の方が少し1902を前進させていました。



6枚目は、5枚目の停止位置からさらに前進してきた1902です。
5枚目から10分程度経ったときに、さらに前進してきました。



今年の春に定期運用を外れて、千田車庫から江波車庫に疎開回送されて休車中の1902、1903の引退イベントが6/20に発表されました。
さよなら運行として、7/6、7、13の3日間限定で8号線 江波→横川駅→江波を通常運行で、それぞれ1往復し、7/14には1902、1903を含めた1900形15両が千田車庫で一堂に並べての撮影会が実施されます。
引退イベントに当たって1902、1903ともに、乗降口扉がベージュ一色となった、京都市電時代の塗装が復刻されるとの発表がありました。
これはどうしても記録しておきたいと思い、本日何とか広島まで行く時間を捻り出して、昨晩から夜行バスで広島入りし、さよなら運行を撮ることができました。
1902のさよなら運行は午前中で江波11:12発→横川駅→ 江波12:09着の8号線で運行されました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。