12/15に広島電鉄 寺町~十日市町電停間でリバイバルKOBE記念ヘッドマークを掲出した旧神戸市電582と旧京都市電1900形の並びを撮りました。
1枚目は、寺町~十日市町電停間で並んだ左側は582(旧神戸市電592)の7号線 広電本社前行き、右側は1908(旧1921)の回送です。
先日も紹介した京都市電との並びは582が後追いでしたが、今度は前照灯を点灯した582との並びです。
2枚目は、十日市町電停に向かう582です。
なぜか途中で前照灯が消されました。
3枚目は後追いですが、十日市交差点で信号待ちのために停車する582です。
4枚目は、現在の神戸市営地下鉄へも引き継がれている独特の角ばった582の車番と、リバイバルKOBEの記念ヘッドマークです。
5枚目も後追いですが、寺町通りから相生通りへ左折する582です。
旧京都市電1900形は譲渡された15両が全車活躍中なので、旧神戸市電582との並びも結構な頻度で見ることができます。
また、路面電車が交差点をカーブする光景も好きなので、撮ることができて良かったです。
1枚目は、寺町~十日市町電停間で並んだ左側は582(旧神戸市電592)の7号線 広電本社前行き、右側は1908(旧1921)の回送です。
先日も紹介した京都市電との並びは582が後追いでしたが、今度は前照灯を点灯した582との並びです。
2枚目は、十日市町電停に向かう582です。
なぜか途中で前照灯が消されました。
3枚目は後追いですが、十日市交差点で信号待ちのために停車する582です。
4枚目は、現在の神戸市営地下鉄へも引き継がれている独特の角ばった582の車番と、リバイバルKOBEの記念ヘッドマークです。
5枚目も後追いですが、寺町通りから相生通りへ左折する582です。
旧京都市電1900形は譲渡された15両が全車活躍中なので、旧神戸市電582との並びも結構な頻度で見ることができます。
また、路面電車が交差点をカーブする光景も好きなので、撮ることができて良かったです。