久能山東照宮に初詣に参りましたが、
もう一度お参りしたく、行って来ました。
駿河湾を
眺めながら階段を、1159段登ります。
地元では、いちいちゴクロウサンと階段の数を覚えます。
山を登り標高もそれなりにあるので疲れます。
しかし、それが心地よい疲れと感じます。
徳川家康の神廟で、どうなの?ってこと、ボランティアの方にお聞きしたのが…
日光にも神廟があつて、久能山にも神廟があって、意味がわからないと…
静岡が、ご遺骸。日光は、御魂。とのこと。
久能山東照宮をぐっと、身近に感じられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/9c5d32e6352041764f2693838b50f058.jpg)
寒桜が咲いて、春もそこまで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/98/e3328c968372f2365c7d6d3a6f83eacf.jpg)
もう一度お参りしたく、行って来ました。
駿河湾を
眺めながら階段を、1159段登ります。
地元では、いちいちゴクロウサンと階段の数を覚えます。
山を登り標高もそれなりにあるので疲れます。
しかし、それが心地よい疲れと感じます。
徳川家康の神廟で、どうなの?ってこと、ボランティアの方にお聞きしたのが…
日光にも神廟があつて、久能山にも神廟があって、意味がわからないと…
静岡が、ご遺骸。日光は、御魂。とのこと。
久能山東照宮をぐっと、身近に感じられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/9c5d32e6352041764f2693838b50f058.jpg)
寒桜が咲いて、春もそこまで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/98/e3328c968372f2365c7d6d3a6f83eacf.jpg)