boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

幕の内押し型

2016-03-30 | 手作り

台所整理してたら
昔買った、幕の内押し型が出てきた。
物珍しさで、やってみました。

内容のわりに、妙に
美味しそうに見えます。
嬉しくなって…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉饅頭

2016-03-14 | お気に入り
昨夜、向かえのお宅から伊豆土産いただく。
黒柳の温泉饅頭。
(伊豆の国市長岡)

年と共に、あんこものが好きになっている気がする。
なぜ、黒柳の温泉饅頭が愛されているのか、食べながら考えてみる。
あんこの美味しさ…かなと
甘すぎず、少し塩味も感じるあんこは、跡を引きます。
たまに、土産にいただくと、幸せ感じてしまいます。
私の周りでは、伊豆土産と言ったら、黒柳の温泉饅頭
なんです。
皆様は如何ですか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンハチミツ漬

2016-03-14 | 手作り
今日は雨模様
雨の日って、何となく落ち着く
仕事お休み、父親の通院は昼前だし…
気持ちに、焦りがない日
ゆえ…
朝食作りながら、ごまめとレモンのハチミツ漬も…
ごまめは、先日の階段踏み外しから、骨密度高める必要性、強く感じる今日この頃
確か、5,6年前突然、無理に骨密度測定しましょうと医師から言われ、結果、少し数値が、小さいと言われ、薬を飲んだ経験があるけど。
骨密度は、低い事は確かかも…、せいぜい、煮干し食べて数値上げるよう頑張りたい。

レモンは、今年さいごのレモン。
昨年暮れに収穫して、そのまま残して置いたレモンは、
少し巨大化したものもある。

ホットレモンにしても良いし、ソーダで割ってもいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自弁

2016-03-02 | 手作り
出勤の日
久しぶりにお弁当を作る。
昨夜の残りと、作りおきメニューだから、
パッパッと…

トマトと枝豆、卵焼きで 色鮮やかにして…
内容が充実していなくても、
視覚的に
美味しいゾッと自分に暗示をかけられます。
田作り、油揚げ、枝豆は、冷蔵庫から
秋刀魚の蒲焼きは昨夜の残り
卵焼きだけ、作る
何と簡単!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする