boutie ☆-ブティ-

気が向いた時、気儘に更新。ハンドメイド(パッチワーク・タティングレース・いろいろ)と日々の雑感、備忘録。

今日のお弁当

2023-03-31 | 手作り
今日も記録します
出勤の日

(蛇足です)
もう少しで大台(古希)の年齢になる
この年齢まで勤めていることを
若い頃は想像出来ていなかったけど…

この年齢となり…
まだ、働き続けられることに
感謝です

仕事場に出向き
責任を持ち仕事をこなし
こんな私でも
社会の一員には、入れもらえているいる!
って思えることが
嬉しいのかもしれない

いつまで
仕事が出来るのかわからないけど
緊張を持って仕事に向かえるのならば
続けたい

価値、生きがいを
感じている
その日まで
お弁当も作りたい♪



昨夜の豚の生姜焼き
筍の筑前煮風
宝煮(料理名は自信ない)
黒豆
のり弁

昨夜のメニューを
入れだけ…
今日も楽ちん







金魚草が
綺麗に咲いてくれました♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/03/30 春です♪

2023-03-30 | ミニガーデン
今年も白山吹が咲き始めた
私の好きな花の一つ
ギザギザの葉も好き
常々
大きくならぬよう剪定は欠かせません







今日は草取りに精を出す
マスクに大き目帽子
日除対策完璧にして…





草取り時間は
一昨日と合わせて4時間
我ながら、よくやるわ!と、思ったり…
草で覆われていたけど、土が見えてきた





ピエールロンサールの薔薇に蕾がつき始める
今年こそ、綺麗に咲いてくれると良いのだけど…




昨年から冬越ししたカリブラコアの枝を
挿し芽する
これが、少し面倒!
しかし、発根した時の達成感は何物にも代えがたし





今、成長おびただしいのはジキタリス
葉がむくむく大きくなっている





原種のチューリップも頑張っている





一昨年から植えてあるもの
植えっぱなしで咲く球根だそうで
何もしないのに咲いてます






ネモフィラは苗で買ったので
さすがに
ひょろひょろしていません
金魚草が
めきめき茂ってきました

春は楽しい♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/03/22

2023-03-22 | 手作り
また、試合始まってないけど
WBCの番組観つつ
お弁当を作る

これから
TVの前に陣取り
画面を見つめていたいけど
出勤の日
10:40家を出る予定

まず
弁当を作りました
そして
掃除は今日はパス
CM中に
洗濯物干して
花たちに
水遣りして
ながら…
忙しい

では、失礼

弁当は
煮物は作り置き
サラダとハンバーグは夕食の残り
卵焼きだけ
本日作る
ハンバーグの下は
アスパラガス
これも昨日の残り

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れ…

2023-03-21 | パッチワーク・キルト
今日は午前WBC鍵漬け
逆転サヨナラ
劇的
感動でした

一息ついて 
今日もキルト…

季節ハズレのクリスマスツリーのキルティングです

キルトが進まず
しばらく放り出していましたが
今仕上げないと
今年のクリスマスに
また、出来上がりそうもないので
仕上げる決心をして
頑張った次第

残りは
周りのパイピング
これは
カラフルなチェック布を
多用してみようかと
考えている






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチ

2023-03-20 | パッチワーク・キルト
キルティングまでは済んでいた子
ようやく やる気を出し
ポーチの仕立てをすることにした

ファスナーは16cmを使って
ポーチ口には少しギャザーを入れ
コロッと、見えるポーチに…






表と裏は
別布を使用
ゆえ
パイピングも表と裏も
別布、2種に





このところ
ポーチの使用頻度が増してきたので
この子も 
実用的に使えそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする