月の瓶詰~ブログ版~

こぼれゆく時の欠片を瓶詰に。

明日の予告を…どころか随分前のVS感想。

2015-06-15 17:28:35 | 嵐さん
あれは6/8、先週月曜日のこと。
うつらうつらしていると、とても心地好い声が聞こえてきました。
櫻井キャスターの「イチメン!」。
ああ、そうか。わたしはこのひとの声が好きだったのか…。

にゅやッ(^^;

「有吉ゼミ」が瞬時に「NEWS ZERO」へ化けるとはこれ如何に(^^;;

月9、既に終の了です。(←つまり居眠り数時間)
…そんなこんなで、積み上がってしまった感想のあれこれを少しずつ。
若干の(または大いなる)手ぬきもしてみたり。これはいつものことですな!


6/4放送分「VS嵐」
10日も経ってる…(^^;

☆ オープニング
ニノさんの攻め衣装にコメントをもらうつもりが、
ファッションに詳しい松本さんから4人まとめてお説教されるの巻
が、しかーし!
「皆ふざけてるんじゃないの」と評しつつ、翔さんについては
「罰ゲーム」で変な格好をさせられている(=本当はカッコイイひと)
という理解らしく…φ(. .) バンビズはいつもこっそり出現するから難解ですな!
対戦ゲストは映画「予告犯」チーム。
すごく面白い作品だといううわさが…主演から嵐さんへ。
プラスワンゲストは、椿鬼奴さんと森三中 黒沢さんでした。
ここでニノさんを指す潤様、末ズは楽屋で予想合戦でもしていたのでしょうか(^^)

☆ デュアルカーリング
早速箇条書きでごまかし始めます(^^;
・スケルトン上着をぬいだ袖なしニノさん、これまたなかなかのインパクト。
・荒川良々さん≒森三中 大島さん。
・黒沢さんのステキな歌とダンスに喜ぶ斗真くん、
 ドS潤様の差し金で挑戦するも大すべり(そして何故か潤様の膝の上。
・ストーンがあっちゅー間になくなる両チーム。信じられない低得点!
 「イェーイ」と喜ぶ櫻葉、無言の末ズはお約束(^^)
・変態仮面を"亮平くん"呼びする櫻井くん。
 …って、嵐さんは「変態仮面」のことを好きすぎですぞ~!
 (その反射で忘れ去られる「ガッチャマン」の歴史。)
・ボーナスポケットで大活躍、さすがの大野さん。
 唐突なる「僕を使って下さい」アピールも即座に通訳、櫻井さん。
 山は今回も晴天なり!

☆ バンクボウリング
・一緒にボウリングをするシーンなし=奇跡の2ショット…?
・スペアかストライクが今日出るという予告。
・鈴木さんの役について、説明できることが「関西人」だけな件(^^;
 (あの作品は、役柄の説明がそのまま物語の核心でもあり…。
  福山くんをはたいた岳くんの危機感、映画を観ればよーく分かります。)
・鈴木さんのイントネーションが鼻につくらしい良々さん。
 確かに、関西出身とは思えない胡散くささが…(^^;;
 でも、それを含めて"カンサイ"は魅力的な人物でしたよっ。
・奴さん、ウエディング心眼。 (※一生に一回限りの技。)
 この手のくだりに巻き込まれるのはやはり櫻井さんなのでした。
・4代目、調子が出てきた感(^^) よかったよかった。
・お食事屋さん(←この呼び方、何だかかわいらしいですね)で黒沢さんたちに遭遇、
 自発的にマジックを披露してくれたらしいニノさん。
 (人となりについての安心感なのか、
  ニノさんは芸人さんたちが好きなんだなあと思うことしばしば。)
・スケルトン上着が宇宙っぽいニノさん。どうしても攻め衣装を見てしまう…!

☆ ショットガンディスク
・網が似合う鈴木さん、体重の変遷に見る役者魂。気になる俳優さんです(^^)
・奴さんのモノマネ劇場、お紅白明菜さん!(白組司会嵐さん認定)
・やっぱり袖なしニノさん、パンチあります。
 得点差を冷静に分析するあたり、なかなか心強いはずなのですが…(^^;
 言葉が全然入ってこないくらい、衣装が気になってしょうがないです(^^;;
・バズーカの要領が分からない戸田恵梨香さんへ真剣アドバイス、それが潤様(^^)
 対戦相手を利することになっても、コツは分かち合う。「VS嵐」のよい空気。
・スナイパーに向いている良々さん、書くべき特技は「撃ち落とす」
・パサー二宮さん、投げたくても受け取る人がいないという予想外の陥穽
 ディスクが撃ち落とされる様を最後まで眺めちゃう、シューター年上年下(^^;
 大野さんと一緒にいる松本さんは、ギラギラ抑え目(←)なのが興味深く…。

☆ クリフクライム
・天然コンビ、1年半ぶりの再会!組み合わせは結構偏りがあるんですね~。
 この二人はさらっと"できる子"だからかな。
・金爆さんの記録を破るべく、大野さんはお台場のアゴを15秒でクリア
 無茶なんだけど、リーダーだったらできるかも…と思ってしまう不思議(^^;
・饒舌なニノさん、しゃべらない櫻井さん。天然コンビを前によくある現象。
・イケメン若手俳優とダルビッシュさんの登り方…φ(. .)
・現地(?)に行かないと登り方が分からない相葉さん。
・時にグリップを口にくわえ、大急ぎで登っても金爆さんには届かず…!
 いやはや、凄い記録だったんですね~。
 あっさり出した新記録、そこまでとは気づきませんでした。金爆さんすごい。
 (備考:昨日言われていたら、ダルビッシュ式の登り方ができたはずの大野さん。
・「何も考えないと人は口に物入れるね」(ワイルド相葉さん談)
・イケメン登りを推すニノさんと抵抗する鈴木さんの攻防。
・クリフクライムNGの斗真くんと岳くん。
 …ジャニーズでクリフクライムなしって可能なんですね
 登り続ける我らが帝王に改めて感謝を。
・声援だと思ってお台場のアゴ下ボタンを忘れる鈴木さん。(イケメン登り最優先)
 そういう、どこか惜しい感じが大好きさ!(^^)

☆ キッキングスナイパー
・バンビズの距離が遠い…。いつものことながら味わい深いです。
・袖なしニノさん、なかなか脇が開いたデザイン!(←また見てしまう攻め衣装。)
・櫻井さんの活躍でバンビズハイタッチ。
 しかし全体的には点数のびず、相手のミスを祈る嵐さんチーム(^^;
 "VS嵐マンシップ"がちょいちょい消えがちなのも、この番組のよいところ。
・斗真くんと岳くんはこのゲームのために崖を回避…φ(. .)
 決してクリフクライムが大変だからではないのだっ!
・次回予告、ゲストチーム単独アップが多くて
 ニノさんの表情がごまかされてしまった件。(←)
・相手チームの当たらないボールに、元気回復嵐さん(^^; 楽勝…?
・喜ぶプラスワンゲストに後輩然としたニノさんの佇まい。
 (こういう局面での子分肌というか、醸し出す空気がいとよろし。)


低得点な勝負もあり、なかなか笑い方向に発展した回でございました(^^)
作品そのものとは正反対ですな!(だけど4人の空気感はまさに…。

さあて、「予告犯」自体の感想も書きたいところですが、
…果たして書き終わりますかね(^^;;




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。