巣立ったトラフズクが気になり、またまた出掛けてきました。
この日は一人で 出掛けたのでまた道を迷ってしまい、フィールドに着くと腰を下ろして一休み。
他には 一人のカメラマンが樹の上を探している様子でした。
視線を感じ、そちらを見ると なんとトラフズクの幼鳥が草むらから こちらをみているのです。
この日持参したのはデジスコセット、コンパクトデジカメだけで、カシャカシャ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1a/8698be8281570f3c09a48dad70882ec9.png)
あまり近寄ろうとすると、羽を広げて威嚇します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/115fea7b8cbaad5502eef9eba7428311.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/22/f1faf9fb1b4419ac982f2439061c7137.png)
他のカメラマンと枝にとまらせようと、何度か試みましたが すぐに飛び降りてしまいました、
そのうちに、幼鳥は草むらに入って 姿がみえなくなってしまいました。
(3,4日後に出掛けた知人に、幼鳥は樹上にいたと聞き、ほっとしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4d/0e74b3ef4c7cc4f3b21920f722b3a00c.png)
トラフズクの親が、近くの樹の上から 心配そうにこちらをみていました。 デジスコで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/66/2fa176229c57050c32034707ccd35dff.png)
樹の上にいたのは、GW前後にみたトラフヅクの幼鳥かと思います。
この日草むらにいた雛と違う兄弟で、いつのまにか成長していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/ba1314166eea52a3237ea193ef2dfeea.png)
この日は一人で 出掛けたのでまた道を迷ってしまい、フィールドに着くと腰を下ろして一休み。
他には 一人のカメラマンが樹の上を探している様子でした。
視線を感じ、そちらを見ると なんとトラフズクの幼鳥が草むらから こちらをみているのです。
この日持参したのはデジスコセット、コンパクトデジカメだけで、カシャカシャ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1a/8698be8281570f3c09a48dad70882ec9.png)
あまり近寄ろうとすると、羽を広げて威嚇します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c5/115fea7b8cbaad5502eef9eba7428311.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/22/f1faf9fb1b4419ac982f2439061c7137.png)
他のカメラマンと枝にとまらせようと、何度か試みましたが すぐに飛び降りてしまいました、
そのうちに、幼鳥は草むらに入って 姿がみえなくなってしまいました。
(3,4日後に出掛けた知人に、幼鳥は樹上にいたと聞き、ほっとしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4d/0e74b3ef4c7cc4f3b21920f722b3a00c.png)
トラフズクの親が、近くの樹の上から 心配そうにこちらをみていました。 デジスコで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/66/2fa176229c57050c32034707ccd35dff.png)
樹の上にいたのは、GW前後にみたトラフヅクの幼鳥かと思います。
この日草むらにいた雛と違う兄弟で、いつのまにか成長していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/ba1314166eea52a3237ea193ef2dfeea.png)