きまぐれに自遊!

 自然と遊んでいます

静かな海岸

2010-07-12 | 野鳥
 ハヤブサの海岸から、アオバトの海岸へ移動しましたが お昼だったためか
アオバトはなかなか飛翔してきません。
 やっとやってきても、3,4羽とぱらぱら。
 海岸は静かで、波は高くありませんでした。

 あきらめかけた頃、大きなアオバトの群れが やってきました。





 下の写真のような(昨シーズン)、波間を飛翔する アオバトを 撮ることが出来ませんでした。




ハヤブサの巣立ち2

2010-07-11 | 猛禽類
 ハヤブサ妹の方は、エサをもらえていないので、また崖へで 親を呼びます。




 親はエサをもってき、調理をはじめ ハヤブサ妹はおとなしくじっとまっています。


 調理がおわり、ハアブサ妹に与えるかとおもいきや、与えないで通過し対岸へもっていきました。




ハヤブサ兄は、何度もハバタキをし 100メートル近く離れた巣と行ったり来たりしていました。












ハヤブサの巣立ち

2010-07-09 | 猛禽類
 ハヤブサの海岸へ行くと、この日のハヤブサは前日巣立ちしたばかりだと言われた

 巣から100メートル近く離れた岩場に移動していました。
草陰から、お腹を減らした幼鳥が 親をキー キーと呼んでいました。



 
 ほどなく、親が大きなエサを運んでくると、兄妹は大急ぎで 親の側へ


エサを奪い合う兄妹、猛禽類だけにすさまじいです。


一瞬、右端のハヤブサ兄が、エサを奪い取り 取り込みます。


妹ハヤブサは鳴き、


じたんだふみますが、分けてもらえません。


しかたなく、ハヤブサ妹は 元いた草陰に もどりました










高原でのおめあては!

2010-07-07 | 野鳥
 前回の高原では、オオジシギの飛翔を見送っただけ。

この日は、ときおり小雨のなか、鳴き声は聞こえてくるものの、なかなか姿が見えない。

遠くの樹にとまって鳴いているオオジシギが視界に入ったときは、やっと会えたと心躍る。

オオジシギのとまっていた樹に、コムクドリがやってきて!


大幅トリミングし


次にオオジシギが飛んできたのは、やっぱり遠い樹へ。


大幅トリミングし


小雨のなか、石柱にとまっていましたので、少しずつ近づいて!





高原のカッコウ

2010-07-06 | 野鳥
 高原でカッコウが 雰囲気ある樹に飛んできた。
(画像写真では、その雰囲気が表現できないのが残念) 
 こちらの動向を伺いながら、3分間はこの樹にとまっていました






低い樹にもとまっていたが、託卵の巣をさがしていたのだろうか。




 カッコウの託卵の放映で、生まれたばかりのカッコウの雛が持ち主の卵を、巣から落とす様子を観て、
ショックでしたが、野生の不思議さです

再度高原へ 

2010-07-04 | 野鳥
 再度出掛けた高原、この日はときおり小雨も降り、雲でおおわれていました。

 前回見かけたノビタキを よく見かけたポイントへ。

ノビタキ、前回よりよく姿をみせてくれました。



 巣立ったばかりと思える幼鳥もいました。


 コムクドリ、この樹に群れて


遠くの枯れ木に、ホオアカが。













水辺の貴婦人

2010-07-01 | 珍鳥・迷鳥
 水辺の貴婦人と言われるレンカクの情報をいただいて、4年ぶりに再会できました。

河川敷と休耕田を繁茂に行き来していたレンカク、優美な姿に魅せられます。

ここでは、草の実を食べていました。


急ぎ足で移動するレンカク、長い足指が目をひきます