八王子 印鑑 楽善堂
創業1899年:明治32年。東京:八王子 文字工房楽善堂では良いものを長く、一生お使いいただくのにピッタリの感触をご確認いただきたく、実際に印鑑材料をさわってみて、指との相性を見ていただく事をおすすめしております。
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────
こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。
先週、22日(金)から24日(日)まで、私の町会で山車を引き回すお祭りがありました。今年に限り、八王子まつり(八王子市が主催するおまつり)でなく、各町会ごとに行なう祭りになりました。正式の名称は“地域振興山車祭り”です。お祭り広場の小さなポスターはありましたが、カラー写真入りの大きなポスター(山車や神輿の写真入り)はありませんでした。
甲州街道(国道20号線)に夜店(露天商)が並んでいないので、例年に比べて人出はかなり少なくなりました。また甲州街道の車道を止める交通規制もなく、山車を引いていて自動車がビュンビュン山車の横を通り過ぎていきました。日常と変わりません。
例年、日曜日は地元の町内を山車が回るのでなく、甲州街道を行ったり来たりでしたが、今年は裏通りを中心に駅前通りまで行けたので、この点は面白かったと思います。私たちが小学生から20代までの頃は、当時国鉄の八王子駅前の大通りに山車が集結して、その後古典パレード、1キロほどの甲州街道の中心市街地を引いたものでした。駅前大通りは、30年ぶりに行きました。子ども達にとってはよい思い出になったと思われます。
南町の町会長を受けて、2回目の祭りになりました。事故、けが人が無かったのは何よりでした。気温も9月上旬くらいで、熱中症や夏ばての人がなかったのも幸いでした。
▲JR八王子駅北口の駅前大通り、南町の山車です。
ヨドバシカメラのビルが左手に見えます。
山車の上で踊っているのは、赤キツネです。
八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com
楽善堂の印鑑リフォーム専用ペーhttp://inkan-reform.com
楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo
03:24 from twitterfeed
印鑑blog更新 7月24日(日)のつぶやき http://bit.ly/pouo6t #inkan #hanko
by rakuzendo on Twitter
印鑑blog更新 7月24日(日)のつぶやき http://bit.ly/pouo6t #inkan #hanko
by rakuzendo on Twitter