印鑑の楽善堂 四代目店長 平澤 東のブログ

東京 八王子 印鑑文字工房 楽善堂の店長が印鑑や文字の魅力を語る

学校の卒業記念品

2014年09月15日 | 印鑑関連商品
印鑑 八王子 楽善堂
──── 八王子で印鑑を作り続けて110年 ────

こんにちは。東京、八王子で印鑑を作っている職商人(しょくあきんど)の平澤 東(とう)です。

9月も15日、ちょうど半分に来ました。敬老の日は第3月曜日になりましたが、今年は昔の日にち、9月15日と同じになりました。

先日、中学校の卒業生への記念品に印鑑で何か、というお客様が見えました。PTAの役員さんで卒業記念品の担当の委員さんです。パンフレットが店頭になかったので、お取り寄せしてお渡ししました。

思い起こしてみると、私も中学の卒業の時は「平沢」の名前を彫った黒水牛の印鑑を送られました。昭和の時代の早い頃は、中卒ですぐに社会人、印鑑を仕事場で使うからということもあり、卒業記念品に選ばれていたと思います。私の卒業の時はほとんどが進学組でしたが、名残があったのでしょう。ここ数年は朱肉を付けて押捺する印鑑よりも、ボールペンの上にシャチハタスタイルの印鑑(正式には浸透印)をご希望の学校もあります。

記念品なので、印鑑ケース入り、ギフト箱仕立て又はギフト袋入り、学校名やPTAのお名前をギフト箱に印刷かスタンプ捺ししてお納めします。ご予算は税別で800円から2000円位まででご相談に乗らせていただいております。パンフレットご希望の方には郵送致します。


▲卒業記念品のパンフレットの表紙です。


▲パンフレットのコンテンツです。最上段は印材の見本、
二段目から下は絵入りの印材とケースです。



八王子 印鑑 楽善堂のホームページ http://rakuzendo.com

楽善堂の印鑑リフォーム専用ページhttp://inkan-reform.com

楽善堂のレア物印鑑・象嵌(ぞうがん)細工の象牙印鑑http://rakuzendo.com/shohin/shohin017.html


楽善堂、gooのトップペhttp://blog.goo.ne.jp/rakuzendo


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 表札デザインシミュレーション | トップ | カッティングシート(切り文字) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

印鑑関連商品」カテゴリの最新記事