![221011 京都国立博物館 「京に生きる文化 茶の湯」 前期](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/de/6923c0f14225c4558aef614b9f9bf951.jpg)
221011 京都国立博物館 「京に生きる文化 茶の湯」 前期
京都 京都国立博物館 「京に生きる文化 茶の湯」 10月8日(土)~11月6日(日)前期 二度...
![2211 徳川美術館 名物―由緒正しき宝物― 後期](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/ad/61917fd2e498b50535071a028982a972.jpg)
2211 徳川美術館 名物―由緒正しき宝物― 後期
今回は名古屋 徳川美術館 名物―由緒正しき宝物― 後期 期間:10月18日(火)~11月6日(日) ...
![2211 竹田家住宅 茶室「栽松庵」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/b0/0d5844c41b63d928a698a635a33d89f2.jpg)
2211 竹田家住宅 茶室「栽松庵」
今回も名古屋 竹田家住宅 江戸時代より続く有松絞を扱った絞問屋、呉服商。 写真の主屋は天...
![2211 堺市博物館 堺と武将 三好一族の足跡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/bf/e1d7584ce64965ed01cc3bafab4ec349.jpg)
2211 堺市博物館 堺と武将 三好一族の足跡
大阪は堺 堺市博物館 特別展「堺と武将 三好一族の足跡」 期間:10月29日(土)~12月11日...
![大河なまりか(2000-2023-20??)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/f6/619ec8dd4de3e2c3e58db06cfefd018e.jpg)
大河なまりか(2000-2023-20??)
今年の大河ドラマは「どうする家康」 これまでの戦国大河とは異なるテイストで、今までの5話...
![2211 サンリツ服部美術館 名物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/c9/fc043f1940b0ec46edf00f5d9dfb835d.jpg)
2211 サンリツ服部美術館 名物
今回は長野の上諏訪 サンリツ服部美術館 「服部一郎生誕90周年記念 名物 記録と鑑賞」 期...
![2211 松本城](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/8a/7244a3a4777dc2f77b94c0613db7d441.jpg)
2211 松本城
長野県は松本 松本城 国宝五天守のひとつ 戦国時代この付近にあった深志城を前身とする。 ...
![2211 中村記念美術館 小堀遠州と金沢](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/70/c3abc05e2c0d1124afd27eb50c9b5c90.jpg)
2211 中村記念美術館 小堀遠州と金沢
金沢 中村記念美術館 小堀遠州と金沢 期間: 10月1日(土)~ 12月18日(日) 恵慶集 下...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事