こんばんは、raziです。
2022年も8月最初の日曜日になりました。
まだまだ昔の日常を取り戻すのは先になりそうな感じですね・・・。
さて、今回は釣りネタです。
以前ソアレXRのリールについて書きましたが、ロッドも購入したので使ってみた感じ等
を書いてみます。
購入したロッドはソアレXRのS60SUL-Sです。
メーカー的には1g以下のジグヘッドリグ向けとなっています。
ティップはハイレスポンス系ではなくてタフテック∞(インフィニティ)が採用されている
ロッドの中の1種です。
私がこのロッドを購入した目的は、ライトソルトよりもニジマスの管理釣り場で軽いスプーン
のフォール(縦釣り)と巻きの両方で使おうかな?みたいな感じです。
最初に使ったのはニジマスの管理釣り場です。この日(6月上旬)はソアレXRのC2000SSPG
や18ステラC2000SHGと組み合わせて使用しました。
フォールでの中りの感じは金属的ではなく、モワ〜とかモゾモゾとか(個人の感想です)です
が、中りは取りやすかったです。
この日はニジマスを51尾このロッドで釣りました。1.5gスプーンでの巻きの釣りでも1尾釣って
いて、アジング系のロッドとしては乗りは良いと思いました。
ニジマスをかけてからのとのやり取りも悪くなく、バラシは少なかったと記憶しています。
2回目の使用はこのロッドの本来?のライトソルト系の釣りをしました(6月中旬)。
0.8g〜3gのジグヘッドに2インチ前後のソフトルアーを組み合わせて使いました。
他の方のインプレにもありましたが、重めのジグヘッドではロッドティップが1〜2テンポ
遅れてついてくる感じがしましたが、これはこういうロッドを思って操作するすれば問題
ないかと思います(笑)
軽量ジグヘッドはキャストしやすかったです。
この日は釣りをする前にラーフィとしてこちらを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/daf6170fc482bfa1fe00b81dcca36237.jpg)
こちらの海釣り公園は火器使用禁止なので水筒にお湯を入れて持参してカップヌードルを
食べました。
外で食べるとさらに美味しく感じますね。
この日は入った場所が良かったのか、カサゴ釣り?が絶好調でした。
カサゴが22尾、アナハゼが3尾、ムツが1尾釣れました。
こちらがS60SUL-Sで釣った初めての海の魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f2/ab0b4b91400847a32a170c50499377c7.jpg)
小さなカサゴです。
私としては、このロッドを購入して良かったと思っています。
今後も管理釣り場や海で使い続けると思います。
今回はこれで終わります。
次回のネタは、話題になっている?なっていた?アレにしようと思います。
ではまた。
2022年も8月最初の日曜日になりました。
まだまだ昔の日常を取り戻すのは先になりそうな感じですね・・・。
さて、今回は釣りネタです。
以前ソアレXRのリールについて書きましたが、ロッドも購入したので使ってみた感じ等
を書いてみます。
購入したロッドはソアレXRのS60SUL-Sです。
メーカー的には1g以下のジグヘッドリグ向けとなっています。
ティップはハイレスポンス系ではなくてタフテック∞(インフィニティ)が採用されている
ロッドの中の1種です。
私がこのロッドを購入した目的は、ライトソルトよりもニジマスの管理釣り場で軽いスプーン
のフォール(縦釣り)と巻きの両方で使おうかな?みたいな感じです。
最初に使ったのはニジマスの管理釣り場です。この日(6月上旬)はソアレXRのC2000SSPG
や18ステラC2000SHGと組み合わせて使用しました。
フォールでの中りの感じは金属的ではなく、モワ〜とかモゾモゾとか(個人の感想です)です
が、中りは取りやすかったです。
この日はニジマスを51尾このロッドで釣りました。1.5gスプーンでの巻きの釣りでも1尾釣って
いて、アジング系のロッドとしては乗りは良いと思いました。
ニジマスをかけてからのとのやり取りも悪くなく、バラシは少なかったと記憶しています。
2回目の使用はこのロッドの本来?のライトソルト系の釣りをしました(6月中旬)。
0.8g〜3gのジグヘッドに2インチ前後のソフトルアーを組み合わせて使いました。
他の方のインプレにもありましたが、重めのジグヘッドではロッドティップが1〜2テンポ
遅れてついてくる感じがしましたが、これはこういうロッドを思って操作するすれば問題
ないかと思います(笑)
軽量ジグヘッドはキャストしやすかったです。
この日は釣りをする前にラーフィとしてこちらを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5f/daf6170fc482bfa1fe00b81dcca36237.jpg)
こちらの海釣り公園は火器使用禁止なので水筒にお湯を入れて持参してカップヌードルを
食べました。
外で食べるとさらに美味しく感じますね。
この日は入った場所が良かったのか、カサゴ釣り?が絶好調でした。
カサゴが22尾、アナハゼが3尾、ムツが1尾釣れました。
こちらがS60SUL-Sで釣った初めての海の魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f2/ab0b4b91400847a32a170c50499377c7.jpg)
小さなカサゴです。
私としては、このロッドを購入して良かったと思っています。
今後も管理釣り場や海で使い続けると思います。
今回はこれで終わります。
次回のネタは、話題になっている?なっていた?アレにしようと思います。
ではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます