ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

とんかつ銀座 (三重県桑名市)

2014年02月16日 23時40分04秒 | 食べ物
 桑名駅の近くにある「とんかつ銀座」で味噌かつを食べました。





 ここの味噌かつは美味しかった。

 桑名駅から急行を乗り継いで大阪まで帰りました。














 伊勢中川駅で乗り換えです。





 青山町駅で特急の通過待ちです。





 青山町駅の周りには積雪しています。





 特急大阪難波行が通過です。









********************************************************************************


店名   :とんかつ銀座
TEL    :0594-21-0454
住所   :三重県桑名市有楽町49

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑名城 (三重県桑名市)

2014年02月16日 20時52分59秒 | 観光
 桑名駅で自転車を借りて観光しました。








 まずははまぐりプラザへ行きました。





 七里の渡し跡です。




















 桑名城の蟠龍櫓です。








 伊勢国一の鳥居です。

















 桑名城址の九華公園です。




















 本多忠勝の銅像です。








 春日神社です。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 酒蔵みてある記 後藤酒造場「青雲」

2014年02月16日 02時25分57秒 | 日本酒
 三重県桑名市にある後藤酒造場への酒蔵ウォーキングに参加しました。











 移動途中の名張付近では雪がたっぷり積もっていましたが、桑名では雪も溶けて天気はよかったです。








 桑名駅で乗り換えて三岐鉄道の西桑名駅へ移動です。


























 蓮花寺駅からウォーキングがスタートします。





















































 1時間ほどで目的地に到着し、酒粕が当たりました。

















 そして甘酒のふるまいをいただき、酒蔵を見学して、「しぼりたて生酒 星雲」をいただきました。






 本醸造でありながらええ味が出ており、何杯もおかわりしました。





























 また100円で有料試飲が有り、「久波奈 特別純米」と「青雲 純米酒 かれがわ」を飲みました。









 同じ純米酒でも前者は山田錦、後者は五百万石で前者の方が自分の口に合いました。
































 酒蔵を出て星川駅へ向かいます。




















 星川駅に到着しました。











 ちなみに久しぶりに三岐鉄道北勢線に乗りました。
(当時は近鉄北勢線)
線路幅が762ミリと狭いので、列車もこじんまりとした列車でした。
駅も自動改札が導入されていたのには驚きました。




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする