ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

武田八幡宮 (山梨県韮崎市)

2021年08月11日 12時21分56秒 | 観光
 山梨県韮崎市にある武田八幡宮に行きました。





 一石百観音石像です。








 随神(身)門(楼門)です。














 神楽殿です。








 拝殿です。














 勝頼夫人願文です。




 為朝神社へ向かいます。











 為朝神社です。

















 為朝像です。





 武田八幡宮本殿です。














 三ノ鳥居(明神鳥居)と石垣でし。


























 ニノ鳥居(両部鳥居)です。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 はくしゅう ( 山梨県北杜市白州町)

2021年08月11日 11時20分55秒 | 観光
 国道20号線沿いにある「道の駅 はくしゅう」で休憩を取りました。

















 南アルプスのおいしい天然水の水汲み場があります。





 天然水はとっても美味しかったです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲州Wワイン弁当(しあわせ甲斐) (小淵沢駅)

2021年08月11日 10時04分37秒 | 駅弁
 小淵沢駅に立ち寄りました。





 小淵沢駅は改装されており、2階にはピアノが置いています。





 駅ピアノと呼ばれており、自由に弾くことができます。








 駅弁は1階で販売しています。





 小海線の列車が止まっています。





 小淵沢駅で「甲州Wワイン弁当(しあわせ甲斐)」を購入しました。





 赤ワインハンバーグと白ワイン焼き肉のボリュームたっぷりの弁当でとても美味しかったです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車山高原SKYPARK RESORT(長野県茅野市)

2021年08月11日 09時22分17秒 | 観光
 車山高原SKYPARK RESORTに到着です。





 リフトで車山山頂へいけますが、今回は諦めました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧ヶ峰富士見台 (長野県諏訪市)

2021年08月11日 08時21分35秒 | 長野
 霧ヶ峰富士見台に立ち寄りました。
































 霧ヶ峰富士見台からは一番眺めがよく、御岳山、中央アルプス、南アルプス、富士山、八ヶ岳、蓼科山と四方八方の山が見えます。



































 駐車場も広いのでお勧めのスポットです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧ケ峰 車山肩駐車場 (長野県諏訪市)

2021年08月11日 07時44分51秒 | 長野
 霧ケ峰 車山肩駐車場に立ち寄りました。





 駐車場は満杯で止める場所がありません。





 ニッコウキスゲを見に行こうとしましたが、止む無く出発しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧ヶ峰高原 (長野県諏訪市)

2021年08月11日 06時36分09秒 | 長野
 霧ヶ峰高原のドライブイン霧の駅に立ち寄りました。





 霧ヶ峰高原も綺麗です。











 おやきを食べました。





 ここの店のジャガバタはバターつけ放題です。

















 綺麗な高原でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大展望台 三峰茶屋 (長野県小県郡長和町)

2021年08月11日 05時53分28秒 | 長野
 美ヶ原高原に行った後は来た道を逆戻りして、「大展望台 三峰茶屋」に立ち寄りました。





 ここからのビーナスラインの景色は綺麗です。


























 きのこ汁をいただきました。





 素晴らしい景色を見ながらきのこ汁をすすると体が温まりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ヶ原高原美術館 (長野県上田市)

2021年08月11日 04時41分03秒 | 観光
 美ヶ原高原美術館に到着しました。





 駐車場から上田市内を見渡すと雲の上に浮かんでいるみたいです。





 駐車場はツーリングや観光客で賑わっています。




















 朝が早かったので美ヶ原高原美術館は開いていませんでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ヶ原高原 (長野県松本市)

2021年08月11日 03時03分33秒 | 観光
 ビーナスラインを走り、美ヶ原高原に到着しました。





 とても綺麗な景色です。








 山本小屋の駐車場に車を止めて散策です。





 美ヶ原牧場の中を歩きます。





 真っ平な美ヶ原牧場です。


























 牛が放牧されています。














 遠くに美ヶ原送信所が見えます。














 美しの塔です。





































































































 美ヶ原高原の名前に負けず、美しい高原でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白樺湖 (長野県茅野市)

2021年08月11日 02時56分55秒 | 長野
8/11

 白樺湖で休憩です。





 湖の周りにはリゾートホテルでいっぱいです。





 白樺湖の周りにもランニングしている学生が多かったです。





 ビーナスラインからの白樺湖です。





 ビーナスラインには休憩所がたくさんありますが、目的の美ヶ原高原へ目指します。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女神湖 (長野県北佐久郡立科町)

2021年08月11日 01時38分05秒 | 長野
 景色の良いビーナスラインを走り女神湖に行きました。





 女神湖の周りではクラブの合宿の学生が朝からランニングをしています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 ビーナスライン蓼科湖 (長野県茅野市)

2021年08月11日 00時52分17秒 | 観光
 ビーナスラインを走り、道の駅 ビーナスライン蓼科湖に立ち寄りました。





 早朝なので店が開いていませんが、駐車場はかなり埋まっていました。





 蓼科湖です。














 早朝の小鳥のさえずりがよく聞こえ、夏なのに肌寒いので素晴らしい避暑地です。





 蓼科付近を窓を開けて走行するとほんのり硫黄の匂いがします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする