ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

第91回 梅田にぎわい亭 (大阪市立総合生涯学習センター)

2023年01月19日 20時17分03秒 | 落語
 久しぶりに桂雀三郎一門により「梅田にぎわい亭」に行きました。





 最初は桂源太さんの「紙入れ」です。
源太さんの艶やか演技はよかったです。

 次に桂雀三郎さんの「稲荷俥」です。
今回も歯切れが悪く、何度も噛んでいました。
大丈夫でしょうか。

 そして桂雀太さんの「けんげしゃ茶屋」です。
この前の奈良で聞いた時よりもとてもおもしろくてよかったです。

 中入り後、桂雀喜さんが登場です。
枕でサンタクロースからのプレゼントでコロナウィルスももらって感染したとのことです。
3日間は高熱が出て、その後、味覚がなくなりコホットーヒーは熱い湯、レディーボーゲンは冷たい塊だったそうで、しばらくして味覚が戻ったみたいです。
またコロナ禍で運動不足を解消しようとして懸垂を自宅でやっていたら、肩をいわしたり、記憶が無くなったりしたとのこと。
もう若くはないので、心配です。

 枕はとってもおもしろかったですが、創作落語の「はなの油」はイマイチ乗れなかったです。

 最後に桂雀三郎さんの「植木屋娘」でした。
ちょっと早口なので噺についていくのが精一杯でしたが、演技がとってもおもしろかったです。





 やっぱり桂雀三郎一門会は皆個性があっておもしろいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁ麺 きくはん (大阪市北区)

2023年01月19日 20時05分35秒 | 食べ物
 中崎町をぶらっと歩いてラーメン屋があったので店に入りました。
メニューを見て「とりとん醤油」を頼ました。
ラーメンを見て、真っ白にびっくり、苦手な鶏豚骨でした。





 頼んだからにはすべて食べました。
一緒に頼んだ高菜ごはんと食べると美味しかったです。
スープのそこにはみじん切りの玉ねぎがあり、シャキシャキ感がなかったです。


***************************************************************************************************

店名    :らぁ麺 きくはん
電話    :06-6374-0136
住所    :大阪府大阪市北区中崎西1-9-11
営業時間  :11:30~15:30(L.O.)
       17:00~21:30(L.O.)
       [祝]
       11:30~15:30(L.O.)
       ※月曜日が祝日の場合は15:30まで営業、翌日が休み
定休日   :月曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする