
今日もオリックス劇場でさだまさしのコンサートに行ってきました。

今日は早めに会社を出たのでゆっくりとオリックス劇場に到着しました。

入口にはさだまさしのアルバムの表紙が展示されていました。


昨日とはうって変わってステージにはピアノやドラム、そしてマリンバなどが設置されていて始まるまでドキドキして待ちました。

開演から5分程遅れてコンサートが開始しました。
本当に今日はトークは少なく歌ばっかりでした。
コンサート自体は20時45分くらいに終了してしまいました。
昨日のコンサート(トークショー)では21時半までしていたのに短く感じました。
コーラス3人のメンバー紹介では「大阪」にちなんだ歌を披露してくれました。
それが「六甲颪」でした。
ここはオリックス劇場なのに、何故オリックスの「SKY」を歌ってくれのや、と思ったのは自分だけだろう。
他の人は気前よく手拍子を送っていました。
またオリックス劇場の座席はとても狭く、ずっと座っているとエコノミー症候群になりそうです。
以前の大阪厚生年金会館の座席はゆったりとしてよかったのに。
また音響も悪く感じました。
コンサートは楽しかったのに残念です。

またリニューアルするフェスティバルホールでのコンサートがあるので、行きたいです。

今日は早めに会社を出たのでゆっくりとオリックス劇場に到着しました。

入口にはさだまさしのアルバムの表紙が展示されていました。


昨日とはうって変わってステージにはピアノやドラム、そしてマリンバなどが設置されていて始まるまでドキドキして待ちました。

開演から5分程遅れてコンサートが開始しました。
本当に今日はトークは少なく歌ばっかりでした。
コンサート自体は20時45分くらいに終了してしまいました。
昨日のコンサート(トークショー)では21時半までしていたのに短く感じました。
コーラス3人のメンバー紹介では「大阪」にちなんだ歌を披露してくれました。
それが「六甲颪」でした。
ここはオリックス劇場なのに、何故オリックスの「SKY」を歌ってくれのや、と思ったのは自分だけだろう。
他の人は気前よく手拍子を送っていました。
またオリックス劇場の座席はとても狭く、ずっと座っているとエコノミー症候群になりそうです。
以前の大阪厚生年金会館の座席はゆったりとしてよかったのに。
また音響も悪く感じました。
コンサートは楽しかったのに残念です。

またリニューアルするフェスティバルホールでのコンサートがあるので、行きたいです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます