奈良県吉野町の北岡本店で「やたがらす感謝祭2019」に参加する為に、大阪阿倍野橋駅からさくらライナーに乗って大和上市駅へ向かいました。
デラックスシートなので、快適でした。
大和上市駅に到着です。
大和上市駅から歩きます。
北岡本店に到着です。
店に入り、受付でチラシをもらいました。
奥には「しぼちたて本醸造旨口」が量り売りされていました。
既に会場はたくさんの人でいっぱいでした。
酒粕のつかみどりです。
つきたてのおもちを振る舞っていただきました。
ふるまい酒をいただきました。
おもちとお酒です。
利き当て抽選会に参加しました。
5種類のうち3種類を当てたので、升を頂きました。
ポカポカ陽気でした。
販売コーナーです。
ほろ酔い気分で大和上市駅に戻りました。
ちょうど大阪阿倍野橋行の青の交響曲(シンフォニー)が到着しました。
座席は満席なので、乗れません。
帰りは急行です。
橿原神宮駅と大和八木駅で乗り換えて帰りました。
土産に「しぼりたて原酒 にごり酒」を購入しました。
濃厚な味で飲みやすく、度数が19度なので、酔いつぶれそうです。
デラックスシートなので、快適でした。
大和上市駅に到着です。
大和上市駅から歩きます。
北岡本店に到着です。
店に入り、受付でチラシをもらいました。
奥には「しぼちたて本醸造旨口」が量り売りされていました。
既に会場はたくさんの人でいっぱいでした。
酒粕のつかみどりです。
つきたてのおもちを振る舞っていただきました。
ふるまい酒をいただきました。
おもちとお酒です。
利き当て抽選会に参加しました。
5種類のうち3種類を当てたので、升を頂きました。
ポカポカ陽気でした。
販売コーナーです。
ほろ酔い気分で大和上市駅に戻りました。
ちょうど大阪阿倍野橋行の青の交響曲(シンフォニー)が到着しました。
座席は満席なので、乗れません。
帰りは急行です。
橿原神宮駅と大和八木駅で乗り換えて帰りました。
土産に「しぼりたて原酒 にごり酒」を購入しました。
濃厚な味で飲みやすく、度数が19度なので、酔いつぶれそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます