![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8c/af9c408e7de9e24eb3f25daffc354b3e.jpg)
18切符が1枚余っていたので日帰り旅行してきました。
まだ乗車していない中央本線の辰野と岡谷間を通る計画を立てました。
出発駅のJR河内永和駅のホームで始発電車を待っていると、久宝寺方面に通過列車のアナウスが入ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/b4d2ddea4f49160a219f79fa923a0120.jpg)
てっきり貨物列車と思ったら、いつものうぐいす色の電車でした。
回送で通過させるくらいなら始発列車で運行すればいいのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a2/0d1eb828df5a61833eca407c8f3f2458.jpg)
JR河内永和 5:43 → 放出 5:48 (普通 放出行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/ff72a16add6964a301bc04225b9e5686.jpg)
放出駅に到着しました。
通常ならば京橋駅から大阪駅向かって東海道本線の上って名古屋駅まで向かいますが、木津駅から亀山駅を通る関西本線経由で行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/41b5f38712c291533741e5e814a982c5.jpg)
放出駅 5:55 → 四条畷 6:08 (普通 四条畷行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d3/6771fe3c719571c6d91d524ed8c1645b.jpg)
四条畷駅に到着して次の列車を待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/9931a66f88aa7435840fdb8bffe75bb3.jpg)
四条畷 6:16 → 木津 7:06 (普通 木津行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7f/e6228e8ea9360151bc01a74953b86195.jpg)
ここでお腹の調子が悪くなり、同志社前駅で降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ea/f959623bc7b23bfa8233785c45f2bc57.jpg)
このまま片町線、関西本線経由では中央本線の列車に接続できないので、今来た方向へ折り返しました。
同志社前 6:54 → 京田辺 6:58 (快速 篠山口行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/aa6abb40d531717eb08e7528f5c7c160.jpg)
京田辺駅に到着して、慌てて近鉄京都線の新田辺駅へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/43049921cd25167f19789fe386ace694.jpg)
近鉄で京都駅まで行って東海道線経由ならば中央本線の列車に間に合うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/99/0553920eef4b56ecd8ebebb23c9d8aac.jpg)
新田辺 7:11 → 京都 7:34 (急行 京都行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/fa2a539fa5c9af3252c18cb45ec09310.jpg)
京都駅に到着しました。
新快速に乗る人で行列ができていたので座れるかどうか不安でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/91/2360c94d5d342490883deaaa7f29f87d.jpg)
京都 7:45 → 米原 8:39 (新快速 近江塩津行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/58a44a8d1434407757a41ac861c7c842.jpg)
無事に京都駅から座れることができて米原駅まで熟睡しました。
米原 8:46 → 名古屋 9:59 (特別快速 豊橋行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4b/9b588497aa431c8dc35b78c80c4c9eb7.jpg)
米原駅では18切符の人で大変混雑していましたが、座席を確保して名古屋駅まで熟睡してました。
名古屋駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/1d38caff7f85afc1214706d8d4cdd5a4.jpg)
名古屋駅から中央本線に乗り中津川へ向かいます。
セントラルライナー券を310円で自販機で購入して乗りました。
しかし席がいっぱい空いているのに隣の人がいる席だった。
窮屈なので空いている席に座りました。
なぜ空いているのに隣あわせの座席を販売するのか、JR東海には疑問をもちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/0f98dd1d0517f6b226e8d1f1ed93ba23.jpg)
名古屋 10:15 → 中津川 11:19 (セントラルナイナー3号 中津川行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ab/f09f8fa4442f7ab4bd7d38be0a89c932.jpg)
早速、列車の中で駅弁を食べました。
みそかつ えびヒレ重で半熟玉子入りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/a7e375287ac810a7e8ca3742ed25fd7c.jpg)
名前の割りには味はイマイチでした。
やっぱりみそかつは熱々の方が美味しいと思います。
冷たい弁当には向かないとおもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/91/411f474037fe8439b57a3b16bd255e31.jpg)
中津川駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/9a56721ef075fba8afb53794466ab5c9.jpg)
中津川 12:03 → 塩尻 13:48 (普通 松本行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/98/7b94686870bfd5f6ac09e4a4ee11d842.jpg)
ここから木曽川沿いに走ります。
落合ダムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/16/243335ce1a875e5d2998285f342ccdb7.jpg)
雪が降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/3111a1e42edb2d05f1e7b9ef28c5604d.jpg)
十二湖駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/ce93a2751d8432bccee2e6426e500139.jpg)
景色もよくなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/44/670c233ef965e99f04646e09a42a86eb.jpg)
寝覚の床を通過しました。
岩には雪が積もっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/f3464fac14c1e95460163dee1e1ff508.jpg)
盆地に降りると天気も晴れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/6f2cd0c4acbaaea6550a6c3be8cec234.jpg)
塩尻駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/de/52b7b0b8d0e6d945ebcf690e15937429.jpg)
小腹が空いたので小さな信濃路の駅弁を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e1/f89353628100998b087df4ed91804a78.jpg)
量も少なめなので美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/f13ac5f167d439b3c9a13eff3ee34b35.jpg)
塩尻 14:16 → 岡谷 14:26 (普通 茅野行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/3ae2bfd04e0177dd27dd9f22d574def3.jpg)
新しい線なので直線で複線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/640ccc972b9512129f2e09010a22bfd3.jpg)
岡谷駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/00/1a1fc09b9cacd51f7455d1546d240bdf.jpg)
これから辰野駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/5fd0caaa28dea977bd7d5c3c66b27328.jpg)
岡谷 14:48 → 辰野 14:58 (普通 飯田行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/ec8ae0cc1d769d7edcc9879446397ceb.jpg)
旧線は新線に挟まれるように走って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/e78e50d18045322a7ae3556c959f3f04.jpg)
川岸駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/1f20169558698b3a8ca21106c8616b77.jpg)
ここで列車交換でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/d215ff74fbe4136c45afb5acc4d834fb.jpg)
辰野駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/4982d325cb2a87dbd96fd6052a8cc0ce.jpg)
辰野 15:02 → 塩尻 15:23 (普通 塩尻行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d6/72ea4f30a4ceed9aa552b55fee8556e6.jpg)
信濃川島駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e6/e5fb56967579d4aa77993d1177efc219.jpg)
小野駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/ef5eb4dfe3f492cdeb442dfecfe5af60.jpg)
塩尻駅に向けて山越えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/14/7c0078223ce530c971bd28af52dba47a.jpg)
盆地が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/7bda471899bcc3468cb4f9b415d8aea3.jpg)
山が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bb/ec97781527416d65feec51e4e53c794e.jpg)
旧線はクネクレ曲がりながら山を降りていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/71cb489c2d557b669171bfa23d41e334.jpg)
カーブがきついのでスピードがあんまり出ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/7234267336f9f5016431bb7da7675517.jpg)
塩尻駅に到着しました。
駅の近辺を散策しましたが、何もありませんでした。
今の塩尻駅は移転してできたので、昔の塩尻駅の近辺の方が賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/2c5ebcaf6bc8692288fec1e90676552c.jpg)
ここから名古屋駅に向けて帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/0bef0fa290b08d94cf62aa4262dfb475.jpg)
塩尻 16:05 → 中津川 17:56 (普通 中津川行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/88a29e4eda3afa9d38cab361f44fa833.jpg)
JR東日本の115系で懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/e0ade1c735cb12e53e79631900b57661.jpg)
塩尻駅で購入したとりめしの駅弁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/d7e70d7e9004f20974f8ecc630e838cc.jpg)
これも美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/86412e67b080e5e2be0ef89b43070651.jpg)
中津川 18:01 → 金山 19:14 (快速 名古屋行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b6/b6af7612c2f430950ca70508dd6eee4d.jpg)
金山駅までぐっすり熟睡してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/ab368b955c9f948330123804be64cb13.jpg)
金山 19:23 → 米原 20:41 (新快速 米原行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/da961b4091156fb1f2c20e7379a2cf18.jpg)
米原駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/8b287f7912fd01a677e24b29da071526.jpg)
米原 20:57 → 大阪 22:18 (新快速 網干行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/a48ae5d8312fbe4cb6e63f7f25a13b78.jpg)
体調不良を起こしたので予定が変更になった。
初めて大阪方面から名古屋方面へ関西本線で行けると思ったのにとんだ災難でした。
まだ乗車していない中央本線の辰野と岡谷間を通る計画を立てました。
出発駅のJR河内永和駅のホームで始発電車を待っていると、久宝寺方面に通過列車のアナウスが入ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e8/b4d2ddea4f49160a219f79fa923a0120.jpg)
てっきり貨物列車と思ったら、いつものうぐいす色の電車でした。
回送で通過させるくらいなら始発列車で運行すればいいのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a2/0d1eb828df5a61833eca407c8f3f2458.jpg)
JR河内永和 5:43 → 放出 5:48 (普通 放出行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/ff72a16add6964a301bc04225b9e5686.jpg)
放出駅に到着しました。
通常ならば京橋駅から大阪駅向かって東海道本線の上って名古屋駅まで向かいますが、木津駅から亀山駅を通る関西本線経由で行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/df/41b5f38712c291533741e5e814a982c5.jpg)
放出駅 5:55 → 四条畷 6:08 (普通 四条畷行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d3/6771fe3c719571c6d91d524ed8c1645b.jpg)
四条畷駅に到着して次の列車を待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b9/9931a66f88aa7435840fdb8bffe75bb3.jpg)
四条畷 6:16 → 木津 7:06 (普通 木津行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7f/e6228e8ea9360151bc01a74953b86195.jpg)
ここでお腹の調子が悪くなり、同志社前駅で降りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ea/f959623bc7b23bfa8233785c45f2bc57.jpg)
このまま片町線、関西本線経由では中央本線の列車に接続できないので、今来た方向へ折り返しました。
同志社前 6:54 → 京田辺 6:58 (快速 篠山口行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/aa6abb40d531717eb08e7528f5c7c160.jpg)
京田辺駅に到着して、慌てて近鉄京都線の新田辺駅へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/26/43049921cd25167f19789fe386ace694.jpg)
近鉄で京都駅まで行って東海道線経由ならば中央本線の列車に間に合うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/99/0553920eef4b56ecd8ebebb23c9d8aac.jpg)
新田辺 7:11 → 京都 7:34 (急行 京都行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/fa2a539fa5c9af3252c18cb45ec09310.jpg)
京都駅に到着しました。
新快速に乗る人で行列ができていたので座れるかどうか不安でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/91/2360c94d5d342490883deaaa7f29f87d.jpg)
京都 7:45 → 米原 8:39 (新快速 近江塩津行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/58a44a8d1434407757a41ac861c7c842.jpg)
無事に京都駅から座れることができて米原駅まで熟睡しました。
米原 8:46 → 名古屋 9:59 (特別快速 豊橋行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4b/9b588497aa431c8dc35b78c80c4c9eb7.jpg)
米原駅では18切符の人で大変混雑していましたが、座席を確保して名古屋駅まで熟睡してました。
名古屋駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/1d38caff7f85afc1214706d8d4cdd5a4.jpg)
名古屋駅から中央本線に乗り中津川へ向かいます。
セントラルライナー券を310円で自販機で購入して乗りました。
しかし席がいっぱい空いているのに隣の人がいる席だった。
窮屈なので空いている席に座りました。
なぜ空いているのに隣あわせの座席を販売するのか、JR東海には疑問をもちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e3/0f98dd1d0517f6b226e8d1f1ed93ba23.jpg)
名古屋 10:15 → 中津川 11:19 (セントラルナイナー3号 中津川行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ab/f09f8fa4442f7ab4bd7d38be0a89c932.jpg)
早速、列車の中で駅弁を食べました。
みそかつ えびヒレ重で半熟玉子入りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/30/a7e375287ac810a7e8ca3742ed25fd7c.jpg)
名前の割りには味はイマイチでした。
やっぱりみそかつは熱々の方が美味しいと思います。
冷たい弁当には向かないとおもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/91/411f474037fe8439b57a3b16bd255e31.jpg)
中津川駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ec/9a56721ef075fba8afb53794466ab5c9.jpg)
中津川 12:03 → 塩尻 13:48 (普通 松本行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/98/7b94686870bfd5f6ac09e4a4ee11d842.jpg)
ここから木曽川沿いに走ります。
落合ダムです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/16/243335ce1a875e5d2998285f342ccdb7.jpg)
雪が降ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5e/3111a1e42edb2d05f1e7b9ef28c5604d.jpg)
十二湖駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/ce93a2751d8432bccee2e6426e500139.jpg)
景色もよくなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/44/670c233ef965e99f04646e09a42a86eb.jpg)
寝覚の床を通過しました。
岩には雪が積もっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b0/f3464fac14c1e95460163dee1e1ff508.jpg)
盆地に降りると天気も晴れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/6f2cd0c4acbaaea6550a6c3be8cec234.jpg)
塩尻駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/de/52b7b0b8d0e6d945ebcf690e15937429.jpg)
小腹が空いたので小さな信濃路の駅弁を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e1/f89353628100998b087df4ed91804a78.jpg)
量も少なめなので美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/56/f13ac5f167d439b3c9a13eff3ee34b35.jpg)
塩尻 14:16 → 岡谷 14:26 (普通 茅野行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/3ae2bfd04e0177dd27dd9f22d574def3.jpg)
新しい線なので直線で複線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f1/640ccc972b9512129f2e09010a22bfd3.jpg)
岡谷駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/00/1a1fc09b9cacd51f7455d1546d240bdf.jpg)
これから辰野駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/5fd0caaa28dea977bd7d5c3c66b27328.jpg)
岡谷 14:48 → 辰野 14:58 (普通 飯田行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/07/ec8ae0cc1d769d7edcc9879446397ceb.jpg)
旧線は新線に挟まれるように走って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/e78e50d18045322a7ae3556c959f3f04.jpg)
川岸駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/1f20169558698b3a8ca21106c8616b77.jpg)
ここで列車交換でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c2/d215ff74fbe4136c45afb5acc4d834fb.jpg)
辰野駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/4982d325cb2a87dbd96fd6052a8cc0ce.jpg)
辰野 15:02 → 塩尻 15:23 (普通 塩尻行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d6/72ea4f30a4ceed9aa552b55fee8556e6.jpg)
信濃川島駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e6/e5fb56967579d4aa77993d1177efc219.jpg)
小野駅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/ef5eb4dfe3f492cdeb442dfecfe5af60.jpg)
塩尻駅に向けて山越えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/14/7c0078223ce530c971bd28af52dba47a.jpg)
盆地が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/7bda471899bcc3468cb4f9b415d8aea3.jpg)
山が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bb/ec97781527416d65feec51e4e53c794e.jpg)
旧線はクネクレ曲がりながら山を降りていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/71cb489c2d557b669171bfa23d41e334.jpg)
カーブがきついのでスピードがあんまり出ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bd/7234267336f9f5016431bb7da7675517.jpg)
塩尻駅に到着しました。
駅の近辺を散策しましたが、何もありませんでした。
今の塩尻駅は移転してできたので、昔の塩尻駅の近辺の方が賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cb/2c5ebcaf6bc8692288fec1e90676552c.jpg)
ここから名古屋駅に向けて帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/96/0bef0fa290b08d94cf62aa4262dfb475.jpg)
塩尻 16:05 → 中津川 17:56 (普通 中津川行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/88a29e4eda3afa9d38cab361f44fa833.jpg)
JR東日本の115系で懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/e0ade1c735cb12e53e79631900b57661.jpg)
塩尻駅で購入したとりめしの駅弁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/42/d7e70d7e9004f20974f8ecc630e838cc.jpg)
これも美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/90/86412e67b080e5e2be0ef89b43070651.jpg)
中津川 18:01 → 金山 19:14 (快速 名古屋行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b6/b6af7612c2f430950ca70508dd6eee4d.jpg)
金山駅までぐっすり熟睡してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/99/ab368b955c9f948330123804be64cb13.jpg)
金山 19:23 → 米原 20:41 (新快速 米原行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/da961b4091156fb1f2c20e7379a2cf18.jpg)
米原駅に到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f4/8b287f7912fd01a677e24b29da071526.jpg)
米原 20:57 → 大阪 22:18 (新快速 網干行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/a48ae5d8312fbe4cb6e63f7f25a13b78.jpg)
体調不良を起こしたので予定が変更になった。
初めて大阪方面から名古屋方面へ関西本線で行けると思ったのにとんだ災難でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます