ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2010年 チューリップ賞、オーシャンS、弥生賞 反省

2010年03月07日 20時08分31秒 | 競馬
 土曜日は阪神競馬場で桜花賞トライアルのチューリップ賞、中山競馬場でオーシャンSが開催されました。

 まずはチューリップ賞の予想ですが、以下の三連複を購入しました。

3番 オウケンサクラ
15番 ストレンジラブ
16番 アパパネ

 結果は以下の通り。

1着 12番 ショウリュウムーン 牝3 54.0 木村健 1:36.1
2着 16番 アパパネ 牝3 54.0 蛯名正義
3着 4番 エーシンリターンズ 牝3 54.0 岩田康誠

 見事に外れ!
去年の2歳チャンピオンが2着で負けて波乱でした。





 次にオーシャンSの予想です。
以下の三連複を購入しました。

9番 グランプリエンゼル
11番 サンクスノート
15番 エーシンビーセルズ

 結果は以下の通り。

1着 3番 キンシャサノキセキ 牡7 58.0 四位洋文 1:09.8
2着 8番 エーシンエフダンズ 牡6 56.0 内田博幸
3着 6番 シンボリグラン 牡8 57.0 戸崎圭太

 見事に外れ。
珍しく外国産馬の1着から3着独占です。





 日曜日は阪神競馬場では大阪城S、中山競馬場では皐月賞トライアルの弥生賞が行われました。

 まずは大阪城Sの予想ですが以下の馬券を購入しました。

2番 キングトップガン
3番 タガノサイクロン
12番 ナイアガラ





 結果は以下の通り。

1着 8番 マヤノライジン 牡9 54.0 藤岡佑介 1:49.1
2着 6番 キャプテンベガ 牡7 57.0 福永祐一
3着 5番 シェーンヴァルト 牡4 56.0 北村友一

 見事に外れ。
なんと9歳馬が勝利です。





 最後に弥生賞の予想ですが、以下の馬券を購入です。

1番 ヴィクトワールピサ
6番 トーセンアレス
10番 コスモヘレノス





 結果は以下の通り。

1着 1番 ヴィクトワールピサ 牡3 56.0 武豊 2:06.1
2着 3番 エイシンアポロン 牡3 56.0 池添謙一
3着 2番 ダイワファルコン 牡3 56.0 北村宏司

 見事に外れ。
ヴィクトワールピサは強い競馬でした。
皐月賞が楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H&M戎橋店 開店

2010年03月06日 20時39分26秒 | 観光
 難波を歩いていると道頓堀川の橋の上に行列が並んでいた。
雨が降ってるのに道頓堀川の両サイドにぎっしり人が並んでいて、川に船が来るからかと思いました。
確かに上空にはヘリコプターが飛んでおり、新聞記者は行列を撮影しているし、並んでいる人も同じ柄の傘をさしていたのでたので、「早く船来い」と心の中で思っていました。





 待っても待っても何も来ないので移動して戎橋を渡ると、この行列はH&M戎橋店の開店前の並んでいるのと気づきました。
並んでいる人の同じ柄の傘はH&Mのスタッフが貸したのと分かり、船が来るのを期待してた気持ちは何処かに飛んで行きました。





 しかし大阪人でもこんなに並ぶもんやと感心しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉ラーメン専門店

2010年03月05日 22時10分50秒 | 食べ物
 梅田の東通り商店の最後まで行ったところを左折して少し歩くと牛肉ラーメン専門店があります。
中に入って牛肉ラーメンを頼みました。
薄い醤油ラーメンに牛肉が入っています。
味は何というか自分には合わなかった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間失格 (梅田ピカデリー)

2010年03月01日 23時54分08秒 | 日記
 映画の日なので「人間失格」を見に行きました。
率直な感想は、イマイチでした。
最初と最後は原作と違っているし、話の流れが早かった。

 がきの使いに出てくるピカデリー梅田とは関係ないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする