ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2014年 オリックス 首位陥落 (京セラドーム大阪)

2014年04月16日 21時24分22秒 | 野球
 オリックスは日本ハムに負けて首位陥落しました。
去年同様、全く情けない試合でした。











 1回裏のチャンスにペーニャは空振り三振、T-岡田は当たり損ないのファーストごろで得点が取れず、嫌な展開に。






































 3回表にショート守っている原が痛恨のエラーでダブルプレーが取れず、続く大谷、ミランダ、大引に連打を浴びて4点取られ敗戦気分でした。
いつもは安達がショートを守ってるの、森脇の采配も分からん!



































 7回表には岸田に代わって海田が出てきたが、大誤算でした。
西川、大谷に連続三塁打を打たれ、アウトを取ること無く交代でした。
もう負けた気分だったので、試合が早く終わるのを待ちました。














 7回裏まで日本ハムの上沢にノーヒットピッチングをされていましたが、糸井がヒットを打って一安心でした。
T-岡田、坂口と連続ホームランが出ましたが、反撃はここまでオリックスは日本ハムに完敗でした。

















 明日は井川が先発です。
勝てるかな?


****************************************************************************************


     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
日本ハム 0 0 4 0 0 0 3 0 1 8 11 0
オリックス 0 0 0 0 0 0 3 0 0 3 4 1

勝利投手:[ 日本ハム ] 上沢(3勝0敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 岸田(1勝2敗0S)

本塁打 :[ オリックス ] T-岡田 1号(7回裏2ラン) 、坂口 1号(7回裏ソロ)

日本ハムバッテリー :上沢 、クロッタ 、矢貫 - 大野
オリックスバッテリー:岸田 、海田 、マエストリ 、小松 - 山崎勝 、伊藤

観衆数 :12381人
試合時間:2時間58分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 オリックス 西、連敗ストッパー (京セラドーム大阪)

2014年04月15日 20時43分41秒 | 野球
 オリックスは日本ハムに勝利し、首位キープです、









 1回裏にT-岡田のタイムリーヒットで先制し、5回裏に糸井、7回裏に駿太のタイムリーヒットで追加点を加えました。














































































































 投げては西が完投では無いが、勝利しました。
今日は四球を出したりしましたが、なんとか抑えました。

















 今年の西は去年とは違います。
このまま連勝を続けてや!

































***************************************************************************************


    1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
日本ハム 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 4 0
オリックス 1 0 0 0 1 0 1 0 X 3 7 0

勝利投手:[ オリックス ] 西(3勝0敗0S)
敗戦投手:[ 日本ハム ] メンドーサ(1勝2敗0S)
セーブ :[ オリックス ] 平野佳(0勝0敗6S)

日本ハムバッテリー :メンドーサ 、矢貫 、齊藤勝 - 大野 、近藤
オリックスバッテリー:西 、佐藤達 、平野佳 - 伊藤 、山崎勝

観衆数 :12784人
試合時間:3時間10分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さだまさし シンフォニックコンサートツアー2014 (フェスティバルホール)

2014年04月14日 20時25分20秒 | 音楽
 さだまさしのコンサートに行ってきました。
場所はフェスティバルホールでした。
今回はオーケストラとのコラボレーションでしたが、トークの長さはいつも通りでした。

 「親父の一番長い日」がとてもよかった。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野 (奈良県吉野郡吉野町)

2014年04月13日 20時08分44秒 | 観光
 桜の吉野へ行きました。








 吉野駅に到着するとたくさんの観光客で賑わっていました。








 下千本の桜は満開です。





























 とっても綺麗です。























 山がピンク色になってとても綺麗です。





 吉野水分神社に到着です。





























 牛頭天王社跡です。














 高城山展望台です。








 閼伽井不動明王です。








 修行門です。








 金峯神社です。


























 西行庵です。














 奥千本はまだ満開ではありません。














 苔清水です。
































 宝塔院跡です。











 源義経の隠れ塔です。























 ここからの景色はとても綺麗です。











 花矢倉展望台です。




















 横川の覚範の首塚です。



























































 如意輪寺へ向かいます。





 如意輪寺です。








 後醍醐天皇 塔尾陵へ参拝します。



































 吉野温泉元湯です。








 吉野駅に到着です。














 急行に乗って帰りました。





 大和八木駅で快速急行 大阪上本町行に乗り換えました。





 吉野の桜を堪能しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 阪神牝馬S、ニュージーランドT、桜花賞 反省

2014年04月13日 20時05分22秒 | 競馬
 4月12日は阪神競馬場で阪神牝馬S、中山競馬場でニュージーランドT、4月13日は阪神競馬場で桜花賞が行われました。

 阪神牝馬Sは以下のワイドを購入しました。

1番 トーホウアマポーラ
4番 スマートレイアー
6番 ウリウリ
8番 ウイングザムーン

 結果は以下の通り。

1着 4番 スマートレイアー 牝4 54.0 武豊 1:20.3
2着 6番 ウリウリ 牝4 54.0 福永祐一
3着 10番 ローブティサージュ 牝4 54.0 A.シュタルケ

 見事に的中しましたが、配当が低いです。





 ニュージーランドTは以下のワイドを購入しました。

1番 パワースラッガー
4番 イダス
12番 ショウナンアチーヴ
14番 カラダレジェンド

 結果は以下の通り。

1 12 ショウナンアチーヴ 牡3 56.0 後藤浩輝 1:33.3   34.5 470 -10 国枝栄 1
2 9 ショウナンワダチ 牡3 56.0 北村宏司 1:33.3 ハナ 34.8 476 0 大竹正博 4
3 15 ベルルミエール 牝3 54.0 川島信二

 見事に外れました。





 桜花賞は15番 ホウライアキコの応援馬券を購入しました。





 ワイドは以下の馬券を購入しました。

6番 
レーヴデトワール 10番 ヌーヴォレコルト
12番 レッドリヴェール
15番 ホウライアキコ

 結果は以下の通り。

1 18 ハープスター 牝3 55.0 川田将雅 1:33.3
2 12 レッドリヴェール 牝3 55.0 戸崎圭太
3 10 ヌーヴォレコルト 牝3 55.0 岩田康誠

 2着3着で的中しましたが、4着のホウライアキコももう一息でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなぶさ (大阪市中央区)

2014年04月12日 19時50分23秒 | 食べ物
 堺筋本町駅近くの「はなぶさ」へ行って中華そばを食べました。
スープはあっさり魚貝系の味で、麺はストレートで美味しかった。





*************************************************************************************


店名   :はなぶさ
TEL    :090-5969-8871
住所   :大阪府大阪市中央区本町1-1-4
営業時間 :[月~金] 11:00~15:00 18:00~21:00
      [土・祝] 11:00~15:00
定休日  :日曜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭料理うさぎ (大阪市淀川区)

2014年04月11日 19時27分19秒 | 食べ物
 久しぶりに十三の「家庭料理うさぎ」に行ってきました。
日本酒をたっぷり飲みまくりました。
どれも美味しかった記憶しかなく、細かい味は忘れました。

・南 純米大吟醸
・東洋美人 原点
・ゆきの美人 純米大吟醸 しぼりたて本生
・田酒
 
 いろいろな日本酒が飲める楽しい店です。











************************************************************************************

店名    :家庭料理うさぎ
TEL     :予約 06-6309-0321
住所    :大阪府大阪市淀川区十三東3-27-22
営業時間  :[月~金]18:00~22:30
定休日   :土・日・祝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 オリックス ヘルマンの逆転スリーランでロッテに逆転勝ち (京セラドーム大阪)

2014年04月10日 22時30分59秒 | 野球
 オリックスはロッテに逆転勝ちをしました。
内容は散々でしたが、勝ちは勝ちです。

















 オリックスは先制したのに、ダブルプレーはあるわ、バンド失敗、守備のミス、送球ミス、四球、などなどで逆転され、去年のような嫌な展開になりました。























































































 しかしラッキーセブンにヘルマンの逆転スリーランで勝ち越しし、8階裏にはペーニャの駄目押しホームランでロッテを突き放し勝利しました。
本日初スタメンの駿太や猛打賞の糸井の活躍もよかった!








 ロッテのサブローが指名打者で出ていました。
レフトスタンドのロッテファンから「はたらけ~」を野次られていました。
最近、出番が少ないし、どうなんでしょうか?











 土日はヤフオフドームでソフトバンク戦ですが、連勝して火曜日に京セラドームに帰ってきて欲しい。












































**************************************************************************************


     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ロッテ 0 0 0 0 1 2 1 0 0 4 10 0
オリックス 0 1 0 0 0 1 3 1 X 6 11 1

勝利投手:[ オリックス ] 比嘉(2勝0敗0S)
敗戦投手:[ ロッテ ] 吉原(1勝1敗0S)
セーブ :[ オリックス ] 平野佳(0勝0敗5S)

本塁打 :[ オリックス ] 糸井 3号(6回裏ソロ) 、ヘルマン 1号(7回裏3ラン) 、ペーニャ 7号(8回裏ソロ)

ロッテバッテリー  :藤岡 、吉原 、松永 - 吉田 、江村
オリックスバッテリー:井川 、海田 、比嘉 、佐藤達 、平野佳 - 伊藤 、山崎勝

観衆数 :12231人
試合時間:3時間24分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 オリックス 連勝止まる (京セラドーム大阪)

2014年04月09日 23時12分01秒 | 野球
 ロッテに負けてオリックスの連勝は止まりました。













 オリックスの先発の岸田が踏ん張りませんでした。
せっかく平野恵が逆転タイムリーヒットを打ったのに。








 ロッテの先発は去年にあわやノーヒットノーランされそうになった古谷です。
インコースのストレートが走っていて、オリックス打線は打ち崩すことができませんでした。



































































 期待のペーニャが扇風機のように空振り三振してたら勝てません。

 明日は勝ちたい。



******************************************************************************************


   1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ロッテ 0 1 0 0 2 2 0 1 0 6 11 1
オリックス 0 0 2 0 0 0 1 0 0 3 6 0

勝利投手:[ ロッテ ] 古谷(1勝1敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 岸田(1勝1敗0S)
セーブ :[ ロッテ ] 西野(0勝0敗2S)

本塁打 :[ ロッテ ] 大松 1号(2回表ソロ)

ロッテバッテリー  :古谷 、大谷 、カルロス・ロサ 、西野 - 里崎
オリックスバッテリー:岸田 、海田 、東明 、小松 - 伊藤 、山崎勝

観衆数 :12653人
試合時間:3時間40分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 オリックス 7連勝 (京セラドーム大阪)

2014年04月08日 21時56分22秒 | 野球
 オリックスはロッテに勝利をし連勝を7に伸ばしました。





 オリックスの先発は西で強気のストレートがよかったです。





 打っても捕手の伊藤の初ヒットがタイムリー二塁打を打ち2点を先制しました。
立ち上がりの涌井を打てたのはよかったです。





 今年のオリックスの選手は足を使います。
シングルヒットでも二塁を狙って行くのでチャンスが広がります。
(鉄平の二塁打、平野は二塁アウトやったけどよかった)


































 またチャンスにきちんとヒットを打ち確実に点を取るので、7連勝に繋がっていると思います。
(伊藤の二塁打、坂口のヒット)




























 反省点は駿太の送りバンドです。
(ベタンコートの送りバンドは完璧でした)














 ペーニャは3三振で最後の打席は死球でした。
明日以降の試合に影響が無ければええが。















































****************************************************************************************


    1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
オリックス 0 2 2 0 0 0 0 0 X 4 10 0

勝利投手:[ オリックス ] 西(2勝0敗0S)
敗戦投手:[ ロッテ ] 涌井(0勝2敗0S)

ロッテバッテリー  :涌井 、松永 、益田 - 吉田 、江村
オリックスバッテリー:西 - 伊藤

観衆数 :12250人
試合時間:2時間34分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 大阪杯、ダービー卿CT 反省

2014年04月07日 21時37分01秒 | 競馬
 4月6日に阪神競馬場で大阪杯、中山競馬場でダービー卿CTが行われました。

 大阪杯は以下のワイドを購入しました。

4番 エピファネイア
5番 メイショウマンボ
7番 キズナ

 結果は以下の通り。

1着 7番 キズナ 牡4 58.0 武豊 2:00.3
2着 3番 トウカイパラダイス 牡7 56.0 柴山雄一
3着 4番 エピファネイア 牡4 58.0 福永祐一

 見事に外れました。





 ダービー卿CTは以下のワイドを購入しました。

4番 レッドアリオン
5番 コディーノ
13番 マウントシャスタ
14番 ブレイズアトレイル  

 結果は以下の通り。

1着 2番 カレンブラックヒル 牡5 57.5 秋山真一郎 1:34.6
2着 16番 カオスモス 牡4 55.0 内田博幸
3着 9番 インプロヴァイズ 牡4 55.0 津村明秀

 見事に外れました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【閉館】 交通科学博物館 (大阪市港区)

2014年04月06日 22時33分45秒 | 鉄道
 この日をもって弁天町駅の下にある交通科学博物館は閉館です。























 残念です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 オリックス 6連勝 (京セラドーム大阪)

2014年04月06日 20時55分27秒 | 野球
 今日もオリックスは西武に勝ち、6連勝をしました。



































 オリックスせの先発はドラフト1位の吉田でしたが、毎回ランナーを出しました。
オープン戦に比べて点は取られなかったですが、不安定でした。














 西武の先発はレイノルズで、打てそう打てませんでした。


















































 しかし4回裏に糸井のソロホームラン、ペーニャは四球、坂口は三塁打で2点目を取りました。
そしてやっとベタンコートのセンター前ヒットで3点目を取りました!
勢い余ってベタンコートは二塁へ盗塁をしたが、見事にタッチアウトでした。
ガッツ溢れるプレーにライトスタンドからも拍手が出ました。























 せっかく先制したのに吉田はピリットせず、西部に1点を取られました。
あと1アウトで勝ち投手の権利が取れたのに、比嘉に交代となりました。
見事に比嘉は浅村を三振に抑えました。
森脇監督の勝ちの采配に満足です。














 その後は馬原、佐藤達、平野のリレーで逃げ切り、オリックスが勝利しました。















































 夢のような6連勝!
10月まで勝ち続け!












































*************************************************************************************


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
西武 0 0 0 0 1 0 0 1 0 2 9 0
オリックス 0 0 0 3 0 0 0 0 X 3 8 0

勝利投手:[ オリックス ] 比嘉(1勝0敗0S)
敗戦投手:[ 西武 ] レイノルズ(0勝2敗0S)
セーブ :[ オリックス ] 平野佳(0勝0敗4S)

本塁打 :[ オリックス ] 糸井 2号(4回裏ソロ)

西武バッテリー   :レイノルズ 、高橋 - 炭谷
オリックスバッテリー:吉田一 、比嘉 、馬原 、佐藤達 、平野佳 - 伊藤 、山崎勝

観衆数 :30997人
試合時間:3時間24分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 オリックス ペーニャの弾丸ライナーで勝利 (京セラドーム大阪)

2014年04月05日 20時27分45秒 | 野球
 オリックスは西武に連勝しました。























 オリックスの先発はディクソンでランナーを出すが点を取られないピチングでした。




















 西武の先発は菊池でオリックス打線は菊池の荒れ球にあと一歩が出ず点が取れません。
































 5回裏に安達が四球で塁に出て、伊藤が送り、ヘルマンはショートごろで2アウト。
平野も四球で二塁一塁になり、上本がパスボールをし三塁二塁でチャンスが広がりました。
糸井はピッチャーのグラブをはじく内野安打でオリックスが1点先制しました。














 続くペーニャはレフト最上階へ突き刺す弾丸スリーランホームランで4点目を取りました。
それからも満塁になったが、ペタンコートはライトフライでチェンジ!
もっと点が取れたのに残念でした。














 7回表には西武打線に3連打を浴びて1点を取られたものも、ディクソンは3者三振に抑えました。




















 その後は佐藤達、平野佳のリレーでオリックスは勝ちました。





























 まさかの5連勝です。

































































*************************************************************************************


     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
西武   0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 6 1
オリックス 0 0 0 0 4 0 0 0 X 4 8 0

勝利投手:[ オリックス ] ディクソン(2勝0敗0S)
敗戦投手:[ 西武 ] 菊池(0勝2敗0S)
セーブ :[ オリックス ] 平野佳(0勝0敗3S)

本塁打 :[ オリックス ] ペーニャ 6号(5回裏3ラン)

西武バッテリー   :菊池 、豊田 、ウィリアムス 、ボウデン - 上本
オリックスバッテリー:ディクソン 、佐藤達 、平野佳 - 伊藤 、山崎勝

観衆数 :28512人
試合時間:2時間47分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲田桃 (東大阪市)

2014年04月05日 02時26分12秒 | ゲーム
 第二寝屋川堤防添いに稲田桃があります。














 東大阪市のホームページによると、
稲田桃は日本古来の野生種で、江戸時代後期にはお盆の供え物として大阪市内や京都に出荷されるなど、稲田地区で盛んに栽培されましたが、洪水や河内木綿におされ次第に姿を消していきました。
しかし、「稲田桃」を復活させて地域の名産にしようと、地元有志らの活動により、現在では稲田地区の道路や公園などに約600本の稲田桃の木が植えられています。
とのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする