goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうわファミリーカウンセリング新潟 (じーじ臨床心理士・赤坂正人)     

こころと暮らしの困りごと・悩みごと相談で、じーじ臨床心理士が新潟市で公園カウンセリングなどを相談、研究しています

東川町で写真甲子園が開幕しました!-じーじの2019北海道の旅

2019年07月31日 | ひとり旅で考える

 2019年のブログです

     *

 東川町で写真甲子園が開幕しました。

 昨日から東川の街中は高校生でいっぱい、全国から予選を勝ち抜いた十数校の高校が集結、一チーム3名で、指定された場所などで写真の技を競います。

 高校生といえどもすばらしい写真が目白押しで、その才能と若さはうらやましいかぎりです。

 街の人たちも高校生を温かい眼で眺め、小さな子どもたちは尊敬のまなざしで眺めています。

 おとなにとっても、子どもたちにとっても、大切な機会のようで、いいイベントになっているようです。

 わたしは若い頃、一時、カメラを持った時期がありましたが、すぐにその才能のなさに気がつき、その後、スケッチに挑戦するも駄目で、結局、拙い文章を書くことに落ちつきました。

 それだけに、いい写真やいい絵を見るのは大好きです。

 北海道に来ると、いい写真を見る機会が多いですし、いい絵を見る機会も増えます。幸せな旅です。

 今年の写真甲子園ではどんな作品が見れるでしょうか。楽しみです。  (2019.7 記)

 

 

コメント