リフォーム店の舞台裏

リフォーム店店長の日記。

ソーラー発電は自家消費で

2011-08-28 23:47:51 | 太陽光発電


私のフネに取り付けたソーラーパネル。
取り付けて約1年。
お日様が出ていれば、エンジンを止めてのセーリング中
航海計器などの電力は十分まかなってくれています。
フネに行けない平日も黙々とバッテリーに充電してくれています。

騒音も排気ガスも出さないソーラーパネル。
ただ発生する電気は出力が不安定過ぎて、それで発生した電気を
商品として売ることを考えるとあまり質の良い商品では無いんですね。
しかもその買い取り代金は元をたどれば私たちのお金。

私個人的には、ソーラーパネルで発生した電気は売らないで
自家消費が良いのでは思います。

蓄電池と併用して直流のままパソコンやLED照明の電源として使います。
パソコンは直流で動きますし、蓄電池やLED電球は自動車用のものが
流用出来るのでコストも抑えられるハズ。

そして夜、電池がなくなったら照明、パソコンのスイッチを切って
寝てしまうという、ある程度原始的な生活に戻るのも
健康的かもしれませんね。
(必然的に早起きになるので更に健康によさそう)

太陽熱温水器と併用すればかなりエコな住まいが出来ると思います。
今度、試してみたいと思います。

リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電施工研修会

2010-07-03 15:36:13 | 太陽光発電


今週木曜日と金曜日の2日にわたり、パナソニック電工さんの太陽光発電の
施工研修を受講してきました。
太陽光発電は前々から興味はあり、商品の説明会には参加していましたが
それだけでは、お客様に販売するにしても、その工事をするにしても
知識不足でしたが、この研修で商品知識、施工について理解を深めることが
出来ました。


上の画像は、リフォームにも対応できる上乗せタイプです。
この桟に太陽電池パネルを取り付けます。
太陽電池パネルは、畳より一回り小さい位のサイズで
重量は桟を入れて約20㎏。パネルは最低でも10枚は必要とのことで
大人3人分、約200㎏の加重が屋根にかかることになりますね。

それ位の加重は建物にとっては、さほど問題無いと思いますが
メーカーでは、築10年位までのお住まいへの
取り付けを推奨しています。
また瓦棒葺きの屋根、野地板が9㎜の屋根への取り付け
出来ないとのこと。



こちらはパワーコンディショナーの内部。これで直流から交流へ変換します。
太陽電池本体の寿命は20年以上とのことですが、このパワーコンディショナーの
寿命はその半分の10年位。定価は約30万円。


さて先ほどの桟に太陽電池パネルを載せ


4本のボルトで固定して↑太陽電池パネルの取り付けは完了↓

画像のパネルは新製品で一枚当たり215Wを出力します。

数値だけ見れば、これが3枚あれば省エネタイプのエアコンの冷房運転が出来ます。
この黒いパネルに太陽光が当たるだけで、電力を産むというのはなんとも
不思議です。

太陽光発電が100パーセントその実力を発揮するには、色々と制約がありますが
興味のある方のお問い合わせをお待ちしております。


太陽光発電システムなら・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です


付録です。
研修の備忘録代わりですが・・・・


180Wタイプのパネル通しの接続部分。複雑形状のアルミ材で
繋ぎジョイント部分はカバーされます。


210Wタイプの接続部分。
180Wよりも高価な210Wですが、ジョイント部分は
隙間が空いたまま。取付けボルトも露出しています。
見た目はともかく、通風は良さそうです。
ただ落ち葉などが挟まる可能性もあり、少しビミョーな
納まりですネ。



同じく210Wタイプのスレートカバーとスレート金具の納まり。
屋根置きタイプの場合、既存コロニアルにスレートカバーを差込み
その上に金具を取り付けて太陽電池を載せます。
スレートカバーは、働き幅182ミリのコロニアルに対応しています。



新築用 180W野地ピタタイプの納まり。
ルーフィング、軒先水切などの取り付けが必要。
板金の知識、技術が若干必要です。
既存屋根材の上に載せるタイプと違い、太陽電池パネルの下には
屋根材が無いので、重量面では有利。
耐震性能を考えるとリフォームで使ってもよいかもしれません。


瓦の形状をした取付け部品。
瓦の場合、瓦の下にブラケットを取り付ける他に
既存瓦をこのアルミ材で出来た瓦に、交換して取り付けることも出来ます。
瓦の種類は4種類用意されています。
瓦屋根の場合も、屋根の知識が必要です。
画像手前は平板瓦、奥は日本瓦用です。





太陽光発電システムなら・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です


しばらくして施工研修終了証が届きました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽電池 期待以上!

2009-12-04 23:44:16 | 太陽光発電


先日、実験していた太陽電池を愛艇の船尾に取り付けました。
船尾の方位は東南で、条件良し。取付け角度の理想は30度ですが
こちらは構造上水平に設置しました。

工事日当日は、時折、薄日が差しますが曇りベースの天気。
夕方近く取り付けが終わった頃には、雨もパラついてきました。
このとき、チャージコントローラのバッテリインジケーターは
75%充電を表示(LEDが4つの内3つ点灯)
バッテリー電圧は11.4Vでした。
エンジンを掛けずに作業していましたので、先週の日曜日から
ほぼ2週間、バッテリーには充電していないことになります。


翌月曜日は雨、火曜日は朝のうち曇りですが
昼少し前から晴れの予報。
昼にマリーナに行き(サボリ?)、充電状態をチェックしてみますと
普段12Vを下回っているバッテリーは12.4Vに回復。
バッテリインジケーターはフル充電の表示。
(LEDが全て点灯)

太陽電池は4時間くらいで、バッテリーをフル充電してくれたようです。



ヨットは風の力で走るため、エンジンを回すのは短時間。
しかしエンジンを回していなくて、GPS、自動操舵装置などで
バッテリーの電気は消費されますので、いつもバッテリーは
おなかを空かせています(多分)


太陽電池のおかげで、バッテリーにたっぷり充電できそうです。
またセーリング中のGPS、自動操舵装置の電力も賄えそうです

太陽電池はたいしたものです。薄いガラスのパネルが電気を生むのは
不思議ですが、太陽が出るとうれしくなってしまいますネ。

リフォームのことなら


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽電池ミニ実験

2009-11-30 13:33:25 | 太陽光発電


愛艇(昭和55年建造の古~いクルーザー)用に太陽電池を買いました。
オフシーズンのバッテリー充電用です。

日曜日にマリーナに持っていく前に、事務所の裏庭で、
気になっていた特性を実験しました。

実験当日は快晴。時刻は昼頃。
太陽電池を、太陽に向けてみました。
テスターは0.7アンペアの電流を表示、電圧と掛けて15Wの出力で
カタログの性能通りです。

12V 10Wの電球は余裕で点灯します。



続いて太陽電池パネルに落ち葉が落ちたことを想定した実験。
出力は約30パーセントダウン。定期的な清掃が必要なことが
わかります。



最後は・・・太陽電池にとって致命的な太陽電池パネルを分断するように
落ちる影であります。
結果は約80パーセントダウン。
太陽電池を設置するには、影の有無(将来に渡って)
落ち葉払いのメンテナンスしやすい取り付け位置など
色々な条件をクリアする必要が
あると感じました。

あと太陽に向ける角度も大切です。正確に太陽向けたときと
少し角度を変えた場合10パーセント位、出力がダウンします。

ミニ実験、結構、勉強になりました。
この太陽電池パネルは35センチx45センチの大きさで出力は15W。
多結晶シリコンタイプです。

太陽にかざすだけで電気を発生、音も熱も出ない静かな発電装置。
可愛いヤツであります。未来の発電の主役は太陽電池かもしれません。


リフォームのことなら


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽光発電 補足(今月号のNewtonより)

2009-08-25 15:57:53 | 太陽光発電


9月号のニュートンは太陽光発電の特集。もちろん買いました。
ニュートンならでは色々な観点から、太陽光発電を検証しています。

その内容をかいつまみます。

まず地球に降り注がれる太陽光、たった1時間の日射量で
全世界1年分のエネルギー量に 相当すると書かれています。

ゴビ砂漠の半分くらいを、太陽光発電で敷き詰めれば、全世界の
電力はまかなえて、さらに地球上の幾つかの地域に
巨大な太陽光発電システムを作り、超伝導ケーブルで結ぶ
ジェネシス計画(立案は日本の桑野氏)では、
夜間は発電しないという太陽光発電の最大の?弱点を克服出来るとのことです。
夢のある素晴らしい計画ですネ。

そして太陽光発電に使われるシリコン。こちらは品不足が伝えられて
いますが、それは純度の高い製品のことで資源としては豊富にある
とのこと。その精製に手間ヒマコストがかかるんですね。

シリコンによる太陽光発電には、単結晶シリコンと多結晶シリコンが
ありますが単結晶シリコンは、製造コストが高いものの発電効率は優れ
多結晶シリコンは、逆で製造コストは低く発電効率は少し落ちるとのことで
どちらにも利点があります。

太陽光発電のメーカーは幾つかありますが、発電効率の高いメーカーは
サンヨーとのこと。これは単結晶シリコンと、アモルファスシリコンを
組み合わせているHITという商品です。

また1kwあたりの金額が安いのはホンダソルテックの商品。
シリコンを使わない構造で、発電効率は低いものの広い屋根があれば
良さそう。

さて気になる「買取制度」こちらは太陽光発電による買い取り価格を
電気料金の倍にして、それを10年間固定するもの。
制度の開始は11月から。
年を追うごとに買い取り金額と固定期間は引き下げられていくので
初期に太陽光発電を設置した人が有利になるように工夫されているとのこと。

太陽光発電の価格も(生産技術の向上とともに)下がっていくので、
必ずしも早めに設置したからといって有利ではないらしいです。

設置場所はやはり、南面がベストで傾ける角度は、関東で30度。
影が屋根に落ちるような屋根は、太陽光発電には不向き。

そして寿命、メーカーの保証は10年ですが、20年位は楽に
もちそうですよ!

色々と制約はありますが、もし条件を満たしていれば
設置してみる価値はありそうです。

10年くらいのローンで設置して、電気の買い取り金額で月々の支払いを
していければベストなんですが、こちらも検証してみます。

ローンが終われば、月々安定した収入が得られますよ


太陽光発電のことなら


リフォームワークス
TEL045-834-3030

横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根が収入源に!?太陽光発電

2009-07-30 01:12:48 | 太陽光発電


太陽光発電、いかがですか?
沢山の特典で、政府はかなり強力に推し進める予定です。

特典のひとつは補助金制度、国の補助金と地方自治体の補助金と
併せると、地域によっては全体工事費の1/3程度まかなうことが可能。

特典の二つ目は、電気を売ることで収入が得られることですね。
しかも電力会社が払ってくれるお金は、私たちが払っている電気料金の
2倍にしようという法案を検討中なのです。

この法案が通りますと、年間20万円弱の収入になります。
月々約16,000円、屋根が稼いでくれるわけです。

約200万円強(補助金を別にして)の工事費は
約10年で元が取れる計算です。


(ちなみにドイツでは電気料金の3倍!で買取するそうで
 それで急速に広まったらしいです)

特典ではありませんが、こちらが最も重要で、地球温暖化に有効ということ。
私たちの世代だけでなく
「次の世代へこの環境を引き継ぐ」
これがお金よりも大切ですね。

二酸化炭素が温暖化の原因とは言い切れませんが
石油を燃やして電力を作るよりは、はるかに環境にとって
良さそうです。

そして太陽光発電に使う太陽電池は、20年以上の耐久性があり
(太陽電池が出来てから、あまり年数経っていないので、耐久年数は
はっきりしませんが理論上は半永久?らしいです)
メーカ-の保証は10年ですが、期待寿命は20年以上。
製造時の二酸化炭素の発生も少ないとまぁ良いことづくめですね。


もちろん弱点もあります。

まず重量、一般的な3kwのシステムで約225キロ。
屋根に大人3人が上がった位の重さなので、大したことはありませんが
耐震性能に問題のある家には、お勧め出来ません。


そして、屋根に、鉄塔やビルの影がかかるお住まいも設置しても
効率が良くありません。

日当たりの良い南面の広~い屋根が、太陽光発電にぴったりなのです

日当たりの良い屋根がありながら、
太陽光発電をしていないということは・・・
計算上は・・・年間20万円弱の損になるのかもしれません。



国が(経済産業省)が本腰を入れています。
昨年、策定された「太陽光発電10倍増計画」です。
洞爺湖サミットでも、温暖化対策の目標を全世界に向けて
約束したわけで、国としても、後には引けません。


補助金には枠があります。
もし太陽光発電に、ご興味がございましたら
お早めにお問い合わせ下さい。

当店でも色々情報を集めて勉強中です。


太陽光発電は・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030

横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする