
カンカン照りの中ヨットにたどり着い時、冷えた飲み物があればいいな・・・
電気が無いバースでそれを実現するには、電気を自前で調達しなければなりませんが
ソーラーパネルと少し大きな容量のバッテリーで、その夢、実現出来ます。


沢藤電機製の容量14Lの車載冷蔵庫 、エンゲルブランドのこの冷蔵庫は消費電力30Wと小食ですが
マイナス15度まで冷やすことが出来る強力なコンプレッサータイプです。
その冷蔵庫を、船尾の170Wのソーラーパネルとその発電した電力を溜めておく100ahのハウスバッテリー
の組み合わせで常時-昼も夜も-現在、動かしています。
ハウスバッテリーはリン酸鉄タイプ。


働き者のソーラーパネルたち 奥の2枚のパネルがハウスバッテリー用、ドジャーのルーフ上のパネルは
スターティングバッテリー用で、日の出から日の入りまで静かに発電しています。
うまくいけば、チーズやプリンなども冷やしてみたいですね。
今年の夏は少し快適になりそうです。
リフォームのご相談お待ちしております
TEL045-834-3030横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です。