リフォーム店の舞台裏

リフォーム店店長の日記。

軒裏も手入れが必要です。

2011-12-22 15:39:02 | 屋根 外壁


合板に塗装仕上げの軒裏は築後25年位が塗装による
お手入れの限界と思われます。
画像のような状態になりますと塗装は出来ませんね。




当店ではその場合は5㎜厚のセメント系ボードを使っています。
もちろん不燃材ですから火災に強く、加工しやすいので
30坪程度のお住まいでしたら3日で施工出来ます。
費用は25万円位。

足場が必要なので外壁塗装の時に一緒に軒裏も直してしまうことを
オススメします。



リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーボニアマンションのリフォーム

2011-12-17 20:46:17 | リフォーム


夏に引き続き今回もシーボニアマンションでお仕事をいただきました。

リゾートマンションはそれなりにこだわってご発注いただくお客様が
多いのですが今回は、シンクが二つあるシステムキッチンへのリフォームと
ホテル用ユニットバスの交換をご用命いただきました。

プランはこちら↓

現在のキッチンの直角方向にもシンクのみのシステムキッチンを
取り付けるプラン。料理をしつつ海も眺められる趣向です。

リフォーム前↓1973年当時のキッチンです。

リゾートマンションは週末だけの利用が多いので、古い設備がそのまま
使われていることが多いですね。


リフォーム後↓






キッチンの大きさはそれぞれ235センチと195センチ。
195センチのキッチンはお客様が釣り上げたサカナを捌くことを想定しています。

そして窓の向こうには長閑な小網代湾が広がっています。
突堤に行けば晩のオカズが泳いでいるハズ。

1620サイズのユニットバスも交換。3点式ですが、一坪を超えるサイズなので
非常にゆったりしています。バスタブ、便器、洗面カウンターしかない
シンプルデザイン。それが上品です。



このサイズになりますと床パンはエレベーターには入りません。
重量約120キロの床パンを総勢5人で階段を8階まで担ぎ上げました。
ユニットバスはINAX製ですが便器は排水管の関係でTOTOのワンピース便器に
変更しました。ローシルエットのオシャレな便器です。
流行の節水型では無いので、まったりと水が流れます。

さてヨットが好きなワタクシにとってシーボニアでの仕事はついつい
長居してしまいます。というよりも窓の外を見ていると仕事の手が止まって
しまうのですね。

仕事にしている最中に帰ってきた手入れ行き届いた
美しい木造セーリングクルーザー。船体はマホガニーでしょう。
キレイさに見とれて着岸まで見届けてしまいました。

シーボニアマンションでリフォームをご予定の方はぜひ
ご相談下さいね。



リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です



I 様 今回は素晴らしいロケーションでの仕事をご用命いただき
まことにありがとうございました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビフォーアフター風リフォーム完成

2011-12-16 15:15:04 | リフォーム


今回いただいたお仕事は2棟並んで建つ建物の中央の廊下部分を
ダイニングキッチンに改装、それと同時に浴室、洗面所を新たに作る内容でした。
右側が改装前の廊下、こうして見比べてみますとリフォーム後も昔の
面影が少し残っています。
左は梁型は屋根の谷に当たる部分です。


赤く囲った部分にキッチンが納まっています。
そしてキッチンは、「お値段以上♪~」ニトリ製システムキッチン。
間口210センチ、電動昇降ウォール付で27万円。
低価格ですが、造りは悪くありません。
施主様支給となることが多い製品ですが今回は当店で仕入れしました。



キッチンから玄関方向にダイニングが広がります。
下の画像は同じ方向から見たリフォーム前。
昭和の建物から一気に平成のお住まいに変わっています。



ユニットバスは低価格ですがカラリ床や魔法瓶浴槽など
機能充実TOTO RZシリーズ。



ユニットバス付近のビフォアフター画像です。
洗濯機があったところがユニットバスになっております。


今回のリフォームプランです。工期は30日間、費用は約400万円でした。


T様、今回はリフォーム工事をご用命いただきありがとうございました。



リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご苦労様!アベニール

2011-12-05 23:09:41 | 日々のあれこれ


6年前に購入した仕事のアシ、ニッサンアベニールが突然動かなくなり
新しいクルマに交換することにしました。


午前中は三浦半島の先端まで問題無く走行、夕方事務所近くの国道で
走行不能となりました。

エアコンコンプレッサーとジェネレーターを交換した以外は
大きな部品の交換もなくオイル交換は1万キロごと、CVTオイル交換は
たった一回、ほとんどメンテナンスフリー。
走行距離は22万7千キロ。まぁ良く走ってくれました。

長いこと、ご苦労様でした。
振り返ってみるとパンクも無かったですね。

画像は待ちわびたレッカー車が到着したところ。

さて新しいクルマですが、5ナンバーフルサイズのステーションワゴンって
市場から無くなってしまいました。
時々、合板を積むために荷室の長さ180cm以上必要で
たまに屋根にモノを載せるのでルーフレールも必須。

只今物色中です。

リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールリペア

2011-12-03 00:19:01 | ヨット


ヨットを所有していますと時々セール屋さんのお世話になります。
今回もマリーナ近くのオオハラセイルさんにジブセールの修理を
お願いしました。

フネからセイルを外して、修理してまた再取り付けしていただいて
12,000円。いつも細かい仕事ですみません。いつか新品セイルを
買います!



初冬の曇天のセーリング。ドジャーの有難みが身にしみる季節になりましたネ。

リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の遊び場

2011-12-02 00:02:10 | ペット


愛猫家のお客様が多い当店ですが、今回は猫の遊び場として
バルコニーにネットを取り付ける仕事をいただきました。
幅3.6m奥行き90cmのバルコニー全面にネットフェンスを取り付けました。



使用したネットフェンスは住宅よりも公共、商業施設で使われるスチール製。
天井もネットで塞ぎましたので、ウサギなどトンビに狙われるペットの遊び場にも
また、タマネギや柿を吊るすのも良いかもしれません。

費用は約15万円、一日で完成します。


リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする