![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/fe073746d6c7675daff7131937f253bb.jpg)
郵便受け交換のご依頼をいただきました。
雨が入らないように中に取り付けてあるフタが取れてしまい、雨の日に
郵便物が濡れてしまうとのこと。
簡単そうな郵便受けの交換ですが、なかなか厄介なんですね。
ブロックの門柱であれば、現行の製品と寸法はほぼ同じですので
簡単に交換出来ますが、今回は鉄平石を積み重ねた門柱。
鉄平石を壊さずに古い郵便受けを取り外すのは無理でしょう。
また郵便受けのサイズも、現行のものと全然違っております。
そこであれこれ考えた末、古い郵便受けの上に、新しい郵便受けを
かぶせてしまうことを考案。
簡単な図面を引き、東光ステンレスさんへ依頼。東光ステンレスさんではさらに
色々とアイデアをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/73/2d6c7b1730d0f93d322cb41ec15466f1.jpg)
一週間ほどで、届けられたのがこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bc/a3ffc8b2a9ba0e7dadc719abfabefb04.jpg)
実際に新聞などを差し込んで動作を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ff/ff7731bb15474adca6559bbacdfc2588.jpg)
取り付けてしまうと見えなくなってしまう裏面もキレイに仕上がっています。
そして工事スタッフのHさんに取り付けてもらいました。
古い郵便受けの雨除けをサンダー切断、表面を平らにしてコーキングで
接着しました。
すっきりと納まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5e/7952afef1046ac717ba589e0697a9257.jpg)
あれこれ考えた末に、計画通りにぴったりと納まるとささやかですが
幸せを感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
工事金額はサイズにもよりますが5万円位です。
リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です