リフォーム店の舞台裏

リフォーム店店長の日記。

アンティークリフォーム

2010-09-30 15:40:49 | リフォーム


築60年位のお住まいをリフォームしています。
ワタクシ一番のお気に入りはこの洋室。
重厚です。作り付けの出窓、天井の意匠などに
当時の職人さんのセンスが光っています。
今回のリフォームでは、フローリングと塗装、左官の壁
照明器具交換を施工させていただきました。
この重厚な感じの部屋で、窓を背にして座ると
偉くなった気がすると思います。


リフォーム前はさすがに古びた感じがしていました。



それからトイレ。こちらの、元からの天井を大工の吉田さんの
「もったいないなぁ」の一言で、温存することに・・・
平らな天井の部分は、トイレを広げたために新しく作った天井です。
アジロ柄の壁紙で、既存部分との調和を図りました。

リフォーム前の画像と見比べると、格段に使いやすくなった感が
ありますね。
このトイレでじっくりと考えにふけるのも良いかもしれません。

このピカピカの床は、当店では定番となっている東洋テックスの
フローリング。高級感があってお勧めです。もちろんワックスによる
お手入れは不要です。


アンティークリフォームなら・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨漏り修理のご依頼が増えています。

2010-09-29 15:14:17 | 屋根 外壁


酷暑の夏から、一転して初冬のような陽気が続いておりますが、
今日は、雨漏り修理のお見積りのご依頼が2件、雨どいの修理のご依頼が
一件いただきました。

午後から雨が上がりましたので、アベニールに梯子を積んで、
逗子、鎌倉、洋光台の順で回ってきました。
やはり濡れている状態を見たいので、即日対応。

RC造と鉄骨造のお客様ですが、それぞれ屋上防水とALCパネルの
シール劣化が原因のようです。
この酷暑と、急激な気温の低下で防水層やシールは
かなりダメージを受けたものと思います。

防水屋さんによれば、6件の見積り依頼があったとか。

この秋は防水関係の仕事が増えてきそうですね

リフォームなら・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今にも泣き出しそうな空の下で・・・・

2010-09-24 15:38:16 | リフォーム


先週から着工した増築現場の建て方をしています。
予報では朝から雨でしたが昼過ぎまで曇りベースの天気で
ほぼ組み上げることが出来ました。

約8帖の増築ですが、来月の半ば過ぎの完成を目指しており
休日も施工させていただいております

リフォームなら・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニマルトイレ&洗面

2010-09-10 15:02:07 | 洗面、トイレ
  



80センチx125センチのトイレにギリギリ洗面器を組み込みました。
洗面器はサンワカンパニー最小洗面器テオレマ30、トイレはINAXサティス。
洗面器は30センチ角の小さなものですが、そのまま取り付けると
ドアからはみ出してしまうため壁をくりぬいて、取り付けました。



洗面器の回りはキッチンパネルで仕上げ、お手入れしやすく
工夫しました。
この可愛らしいスペースは2日の工期と約40万円のご予算で
手に入ります。

ミニマル★リフォームなら・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォン購入

2010-09-08 22:36:56 | 日々のあれこれ


ドコモのエクスペリアを、購入イタシマシタ。
思えば、いつでもどこでも、インターネットに繋がる状況を求めて
PDA、小型ノートパソコンなど、ずっーと渡り歩いて?きましたが
それぞれに重い、遅い、かさばる、という欠点がありましたが
スマートフォンの登場で、一挙に解決しそうです。

バッテリーの持ちは、良くはありませんが、携帯電話としては
ほとんど使わず、必要な時に電源を入れる、という使い方では
問題はありません。
まぁ、それも時間の問題で、少し先には改善されていることでしょう。

まだ使いこなせていませんが、なかなかデキル相棒のようです


リフォームお任せ下さい・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

e-bayで外国からの郵便、ワクワクします。

2010-09-05 12:40:14 | 日々のあれこれ


私の日常では、海外から郵便が来るということは、まずないのですが
この一週間位、e-bayで落札した商品が、次々と、国際郵便で届きました。
いつも思うのですが、あちらの郵便物は、どうしてカッコイイのでしょうか?
切手、ハンコのデザイン、封筒の色と質感、センスがいいんですね。
店の封筒もこうしたいのですが、同じ質感の封筒が、どうにも見つかりません。

どなたかこの手の封筒が入手出来るお店を教えていただけませんか?


リフォームお任せ下さい・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビミニトップ。

2010-09-04 22:48:01 | ヨット


今さらですが・・・今年は暑いですね~。
たまの休み、大好きなヨットに行こうかナと思うのですが
日差しを遮るものが無い灼熱のデッキを想像するだけで
気持ちが萎えてしまいますね。

そこで、ビミニトップという日除けを取り付けました。
画像の人力車の幌のようなものが、ビミニトップです。

この手の商品は、日本には見当たらないので、
商品は、アメリカのウエストマリン社から購入。

180㎝x120㎝の大きさで、送料込みで約400ドル。
円高の今なら3万円代ですから、買い得です。
日本語対応しているので、英語がダメなワタクシでも簡単に買うことが
出来ます。ただ寸法の単位には、注意が必要です。
そしてヘキサゴンボルトで組み立てるのですが、こちらもインチサイズの
工具(数百円ですが)が必要です。






実はこの商品はボート用で、ヨットに取り付けた場合、マストを支えるステーが
干渉して、折りたたむことが出来ません。強風の時は少しコワイですネ。

次の休みに、使い心地を試してきます



ビミニトップも取付けます・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青柳啓子さんの本を参考にして・・・

2010-09-04 15:37:56 | リフォーム

特大画像は、幅広のパインフローリングで仕上げたリビング。
ヤフーオークションで売られていた、掘り出し物のフローリングを
調達して施工させていただきました。

掘り出しものなので、表面は少しざらついた仕上げ(プレナー仕上げ)でしたので
大工の梶田さんに、一枚一枚、計50数枚をペーパーを掛けてから張ってもらいました。
(ワックス仕上げはお客様・・・暑いところご苦労様でした)
マンションでのフローリングは、防音フローリングが一般的ですが
無垢のフローリングにしたい、というご要望も結構あります。
その場合は、フローリングの下に防音材を張り、その上に無垢の
フローリングを施工していきます。


お客様のセンスの良さには、色々と勉強になることも多く、
打ち合わせに当店に起こしになった時、青柳啓子さんの本を
携えておられ、その中のリフォーム例を参考にさせていただいたのでした。

画像には天井に梁が走っていますが、これも奥様のアイデアで
このおかげで、部屋全体がしまって見えています。

↑リフォーム前ののっぺりとした天井。こうしてリフォーム前と比べてみると
化粧梁が素晴らしいアクセントになっていることがわかります。



木々の緑と少し先に鎌倉の海が見えるすばらしい眺望。


K様、ありがとうございました

リフォームお任せ下さい・・・


リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする