![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/3d4a3e4de27597c2b552a5ca45e18190.jpg)
トイレの幅は通常80センチ以上とりますが、
今回のワンルームマンションのリフォームでは、トイレの幅を
60センチにしました。
ウォシュレットの操作部が壁ギリギリですが、身長172センチ、体重72キロの
ワタクシでも、問題なく座れます。
紙巻器はさすがに膝に当るので、壁内に埋め込みました。
リフォーム前の3点式ユニットバス↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/56554de4984e2dbe95b4b152a4573713.jpg)
今回のプラン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6c/16c809b55698c56ccb7a4fe659729d20.jpg)
ユニットバスと躯体の空いているスペースを最大限活かして
狭いながらもバストイレ別にすることが出来ました。
配管も交換しましたので、今後20年は使えると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます