![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/cf/0220d81826046bc5c4e4ba13242d0cb4.jpg)
梅雨も明けましたが何か湿気てませんか?
水蒸気をたっぷりの強い南風のせいでしょうか。
カビに悩まされているお客様がかなりおいでのようです。
特にマンションは浴室やトイレに窓が無いので
換気扇が働いてくれないと、たちまちカビが蔓延します!
カビの中でもクロカビは呼吸器系のトラブルにつながるとか。
天井の吸い込み口にテッシュペーパーを当ててみて
吸い付かなければ、換気不足です。
換気扇をもし10年以上交換していなければ交換した方がいいですネ。
交換したばかりなのに吸わない場合は、外壁の換気の出口が
ホコリで詰まっているかもしれません。
浴室やトイレの換気扇交換は3-5万円位です。
もちろん浴槽のお湯は入り終わったら、抜いてしまうかフロフタをして
便座のフタは、閉めておくことが肝心です。
あとお客様から聞いたのですが、洗い物の時もレンジフードは
回しておくよいとのことです。
換気扇のこともリフォームワークス・・・
リフォームワークス
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます