Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

アジュガなど

2015-04-11 14:19:21 | 野原・田園・ミニ公園にて

アジュガ:シソ科

別名:レプタンス・西洋十二単・西洋キランソウ


一日に1時間ほどしか日の当たらない場所でも育つ強い植物です
ランナーと呼ばれる地下茎を伸ばして横にどんどん広がっていきます
広がりすぎて困るくらいに成長するそうです

アメリカフウロ:フウロソウ科

北アメリカ原産の帰化植物
全国の道ばたなどにも 良く生えています

マツバウンラン

アメリカ原産

綿毛


我が家の花
ムスカリ:ユリ科

今年は可愛く咲いたのに
綺麗に咲いていた時期に撮るのを 忘れてしまいました

スミレ

絵の仲間に頂いたスミレが 咲きだしました
蕾も沢山出て来ました

イヌコモチナデシコ

ヨーロッパ原産の帰化植物
やっと蕾が出来ました
可愛いお花が咲きます
草盆栽にしています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする