Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ルドベキアが咲いていました

2015-04-25 07:08:36 | 仕分けした花

夏の花のイメージですが ルドベキアが 綺麗に咲いていました
今日は黄色い花たちを集合させてみました

ルドベキア:キク科

北アメリカ原産


明治時代の中頃に日本に渡来
その頃は主に切り花として利用されていたそうです


真夏の炎天下でも花を咲かせる気丈な植物です
寒さにも強いです

ヤマブキ:バラ科


カロライナジャスミン:マチン科


モクセイ科ではなくマチン科なので、純粋なジャスミンの仲間ではありません



ウンナンオウバイ:モクセイ科

別名:(雲南素馨(うんなんそけい)・ 黄梅擬(おうばいもどき))



プリムラ ベリス:サクラソウ科


背の低い愛らしいお花です



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする