Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

水田のケリとガマノホ

2020-06-28 10:06:38 | 野原・田園・ミニ公園にて

ケリ


菜園の主でもあるケリが水田に集まっていました




巣立ちしたヒナも一緒にいました



子育て中はけたたましい鳴き声で威嚇してヒナを守りますが
子育てが終わると静かです





足の長い美しい鳥です



ガマノホ:ガマ科


美しいガマノホが風に揺られていました



まだ雄花も咲いていました


グリーンの部分が雌花で淡い茶色の部分は雄花です

我が家の植物
🍓.。..。.✽.。..。.🍓.。..。.✽.。..。.🍓

描きたくなったので
ヤマモモを採取してきました
右側が普通サイズです
左側は巨大サイズです

額縁プランターの多肉植物

オウレイ・ホシノオウジ・ルビーネックレス・ヒマツリなど
ルビーネックレスが今年は赤く染まりませんが
いい感じになっています

野草の額プラ


芽吹いたフウセンカズラは背丈を伸ばして果実も生りました



四季生り苺

甘くて美味しかった!(❁^^❁)!


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする