Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

アニソドンテアなど

2022-02-26 09:59:26 | 花と鳥&動物

アニソドンテア ピンククイーン:アオイ科


南アフリカ原産



耐寒性・耐暑性に優れた常緑低木



関東以西では常緑のまま屋外で容易に越冬出来ます
フヨウの花を小さくしたようなピンク色の花を多数つけます


別名:サクラアオイ(桜葵) ヒメフヨウ(姫芙蓉)
季節感が無く 一年中咲いている様に思います

ソシンロウバイ


ウグイスカグラ:スイカズラ科

咲きだしました

ハクバイ:バラ科


ハクサンボク

果実もまだ生っていますが 小さな蕾も出来ました

キジバト


屋根のスズメ


ジョウビタキ♀


愛らしい女の子


ジョビオ君もいましたが私は愛らしいジョビ子ちゃんが大好きです🐤

今日の空
   


好天が続いています

ポカポカと暖かいです


ブーゲンビリア
少しずつ蕾が大きくなってきています

カブの花


カブのヘタを水に浸けていたら 根が出て花が咲きました


可愛い菜の花が咲いてます

八重咲きシクラメン

購入して3年目を迎えますが 今年は
沢山の花が咲きました


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする