ユーカリの果実:フトモモ科
南アフリカ原産
この種類は 検索して ユーカリ(ベル ガム)という種類であることが分かりました
(ベル)のような形をしたゴロンと大きな果実です
ドライにしてリースなどに利用できます
1000種あるといわれるユーカリですが
コアラの食べるユーカリの種類は数少ないようです
近所にも 数種類のユーカリの木はありますが
この様な大きな果実は生ることがありません
小さな果実は生っているのを見た事があります
今日の空と ネペンテス
🌺.。.✽.。.🌺.。.❁.。.🌺.。.✽.。.🌺.。.❁ .。.🌺.。.✽.。.🌺.。.❁.。.🌺.。.✽.。.🌺
晴れましたが黄砂の影響で くすんでいます
ギンセンカ&ウスゲショウ
レッドフラミンゴ&ショウジョウソウ
フレンチラベンダー
何時までも咲き続けています
ウツボカズラ・ネペンテス
森林植物園の帰り道にずんぐりむっくりの小さな鉢のウツボカズラを購入してしまいました
娘が 自宅で寄せ植え教室を開いていますので
カインズで 材料や土を購入していました
私は色々見て回っていたら 物凄いグロテスクなウツボカズラが並んでいて\(◎o◎)/!
その中でこの小さな可愛いのがあり思わず連れて帰ってしまいました
ユーカリの果実も カインズで購入して来て 描きました