
見元園芸さんのオリジナルビオラ
サクラポーレ

ふりふりのキュートなピンクの中輪ビオラ
ピンク系のビオラを集めて
ハンギングを作りました
花ろまんさんの恋もも
↓

花日和さんの華あられ
↓

ピンク〜シルバー系カラーでまとめます
↓

スリットバスケットに

ビオラを6種類とリーフを2種類
スイートアリッサムも一緒に植え付けました
↓

花ろまんさんの淡いピンクの恋ももは
横に倒れずにコンパクトに
すくっと立つ感じで咲きそうなので
一番上に植え付け
土が見えないように湿らせた水苔で
覆いました
↓

横に広がって大株になりそうな
見元さんのサクラポーレは中央スリットの
上部分に斜め上向きに植えました
花が横に広がりがちで大株になる
花日和さんの華あられは
中央スリットの下に
↓

サイドスリットにはシルバーリーフの
ラミウムスターリングシルバー
↓

ミックスのスイートアリッサムは
ふたつに分けて上部の両サイドに
垂らすように植えました
↓

グレコマ ライムミントレッドステムは
↓

カットし挿し芽で増やしたものをふた茎
サイドスリットに
↓

植え付けたばかりは
花があちこち向いています

土はふわふわの培養土と
ベラボンプレミアムを半々にし
元肥のマグァンプKはたっぷり入れました

水やりの前に各スリットのスポンジの間から
さらに水苔を押し込みました
水苔と一緒に押し込まれてしまった
スポンジを割り箸でもとに戻し完成

1日経って少し落ち着いてきました
↓

朝と午後によく日が当たりそうな東側の角に
ハンギングを掛けました
意外と名もない小さなビオラが
可愛いくて見惚れてしまいます
これから楽しみです