
今朝は曇りで吹く風も涼しくて
過ごしやすい日曜日です
昨日のうちに花苗を買ってきました
↓

園芸店ではなくてHCで購入
ジニアプロフュージョンは
夏の一年草ですが
昨日午前中に行った耳鼻科の入口で
ハンギングで見事に咲いていたのを見て
素敵だな💕と思い同じものを購入しました
耳鼻科のハンギングは
一度も切り戻ししていない様子で
こんもり大きなドーム型で咲いていました
我が家の庭には南東の角に植え付けました
晩秋まで長く咲いてくれたらいいな
↓

八重咲きでラベルはなかったです
(シールにジニアプロヒュージョンとだけ)
ダブルディープサーモンかな?
その奥にカルーナガーデンガールズの
ピンクの花の苗を植え付けました
↓

カルーナも秋の花ですね
高温多湿の蒸れに弱いので
涼しくなってから苗を購入するのが安心
↓

コキアももうひとつ買ってきました
手前に並べて植え付けました
↓

↑
どちらも真っ赤に紅葉してくれるといいけど
秋の花
ガーデンマムも買ってきました
↓

ガーデンマム ジジ コーラルです
↓

地植えより鉢植えの方が育てやすい
植物かもしれませんが
とにかく夏をこえて植物が減り
寂しくなった庭を
庭らしくしたかったので
地植えにしました
↓

グランドカバーのタイムも
追加で買ってきました
↓

↑
春に花の絨毯になる
常緑のグランドカバー
ロンギカウリスタイム
追加分はここに植え付けました
↓

↑
常緑で花も咲いて強いグランドカバーは
決して花壇の中には入れず
駐車場のコンクリートの目地で増やします
今朝舞い落ちてきたマルバノキの葉
↓

秋ですねぇ
昨日はお昼寝の時間以外は
ずっと孫ちゃんの守りをしていました
じじばばだけでも泣かなくなったので
守りも楽になりました
ただ重くなったのでだっこだっこを連発された時が
ちょっとキツイかな
そんな時はおじちゃんに子守りを交代しています